• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

次世代型4次元画像誘導放射線治療のための高精度リアルタイム適応追尾照射法の開発

Research Project

Project/Area Number 25293258
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

本間 経康  東北大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (30282023)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 高井 良尋  弘前大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (50107653)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords放射線治療 / 画像計測 / 制御工学
Outline of Annual Research Achievements

放射線治療において,肺腫瘍などの動態の連続追尾照射によりduty cycle増大,局所制御率向上と副作用低減を実現するための必須要素技術である,腫瘍位置の画像計測法と位置変動予測法の性能改善を行い,その確度と精度を評価・検証した。本年度の具体的な成果は以下の通りである。

1.呼吸統制による呼吸変動予測性能の改善:照射制御システムの呼吸性変動に対する追従性向上のため,複雑な呼吸性位置変動を表す独自の統計数理モデルに基づく予測性能の改善について検討した。とくに,モデルの想定を超える複雑な呼吸パターンに対しては十分な確度で予測するのが困難なため,呼吸統制を行って予測の難易度を下げることにより,そのような症例に対応する方法をシステム制御工学的な観点から模索した。これにより,これまでの呼吸統制はシステム制御工学の観点からは必ずしも最適とは言えないことを明らかにし,より患者負担が少なくかつ効果的な制御が可能な統制法について検討した。

2.治療計画システムによる事前線量評価:実機での照射制御システム実装の前段階として,リアルタイム適応追尾照射法が実現された場合の効果について検討するため,治療計画システムを用いた線量計算によりdose volume histogram (DVH)解析を行った。これにより,病巣への投与線量を同じとした場合に,健康な組織,とくに危険臓器(organ at risk, OAR)への線量,ならびに照射時間(duty cycle)を評価し,従来の移動全領域照射法,同期(待伏せ)照射法などと比較して,提案したリアルタイム追尾照射制御の有効性を示した。さらに,線量計算の結果より,追尾照射制御の方が有利となるために必要な呼吸変動予測誤差ならびにマーカレス腫瘍計測誤差の許容値策定の1つの基準を定めることに成功した。

Research Progress Status

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Causes of Carryover

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Expenditure Plan for Carryover Budget

27年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (12 results)

All 2015 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (9 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results,  Invited: 1 results)

  • [Int'l Joint Research] Czech Technical University in Prague(チェコ)

    • Country Name
      CZECH
    • Counterpart Institution
      Czech Technical University in Prague
  • [Journal Article] Tracking tumor boundary in MV-EPID images without implanted markers: A feasibility study2015

    • Author(s)
      Xiaoyong Zhang, Noriyasu Homma, Kei Ichiji, Yoshihiro Takai, Makoto Yoshizawa
    • Journal Title

      Medical Physics

      Volume: 42 Pages: 2510-2523

    • DOI

      10.1118/1.4918578

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Quantitative activation-induced manganese-enhanced MRI reveals severity of Parkinson’s disease in mice2015

    • Author(s)
      Satomi Kikuta, Yukiyo Nakamura, Yukio Yamamura, Atsushi Tamura, Noriyasu Homma, Yuchio Yanagawa, Hajime Tamura, Jiro Kasahara, Makoto Osanai
    • Journal Title

      Scientific reports

      Volume: 5 Pages: 1-11

    • DOI

      10.1038/srep12800

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Tumor Motion Tracking Using kV/MV X-ray Fluoroscopy for Adaptive Radiation Therapy2015

    • Author(s)
      張暁勇, 本間経康, 市地慶, 杉田典大, 高井良尋, 吉澤誠
    • Organizer
      SICE システム・情報部門 学術講演会 2015
    • Place of Presentation
      函館アリーナ(函館市)
    • Year and Date
      2015-11-20
  • [Presentation] 呼吸性移動時系列の最大リャプノフ指数推定に基づく予測可能性の検討2015

    • Author(s)
      市地慶, 本間経康, 張曉勇, 武田賢, 髙井良尋, 杉田典大, 吉澤誠
    • Organizer
      SICE システム・情報部門 学術講演会 2015
    • Place of Presentation
      函館アリーナ(函館市)
    • Year and Date
      2015-11-20
  • [Presentation] Adaptive Classification of EEG for Dementia Diagnosis2015

    • Author(s)
      M. Cejnek, I. Bukovsky, N. Homma, and O. Liska
    • Organizer
      IWCIM 2015
    • Place of Presentation
      Prague, Czech Republic
    • Year and Date
      2015-10-30
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] A REAL-TIME FEATURE-BASED MARKER- LESS TUMOR TRACKING METHOD USING X-RAY IMAGE SEQUENCE FOR RADIOTHERAPY2015

    • Author(s)
      Yusuke Yoshida, Kei Ichiji, Xiaoyong Zhang, Noriyasu Homma, Yoshihiro Takai, Makoto Yoshizawa,
    • Organizer
      IWCIM 2015
    • Place of Presentation
      Prague, Czech Republic
    • Year and Date
      2015-10-29
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Tumor motion tracking using kV/MV X-ray fluoroscopy for adaptive radiation therapy2015

    • Author(s)
      X. Zhang, N. Homma, K. Ichiji, M. Abe, N. Sugita, I. Bukovsky, Y. Takai, and M. Yoshizawa
    • Organizer
      IWCIM 2015
    • Place of Presentation
      Prague, Czech Republic
    • Year and Date
      2015-10-29
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] マーカレスMLC追尾照射の開発2015

    • Author(s)
      本間 経康
    • Organizer
      がんプロフェッショナル養成推進プラン 東北大学医学物理セミナー
    • Place of Presentation
      東北大学(仙台市)
    • Year and Date
      2015-10-24
    • Invited
  • [Presentation] A Real-Time Homography-Based Tumor Tracking Method for Image-Guided Radiation Therapy2015

    • Author(s)
      張 暁勇,本間 経康,市地 慶,阿部 誠,杉田 典大,髙井 良尋,吉澤 誠
    • Organizer
      第25回インテリジェント・システム・シンポジウム
    • Place of Presentation
      東北大学(仙台市)
    • Year and Date
      2015-09-25
  • [Presentation] 赤外線深度センサを用いた体表面同時多点の呼吸誘導システムに関する研究2015

    • Author(s)
      塚田 拓也,市地 慶,張 曉勇,本間 経康,髙井 良尋,吉澤 誠
    • Organizer
      第25回インテリジェント・システム・シンポジウム
    • Place of Presentation
      東北大学(仙台市)
    • Year and Date
      2015-09-25
  • [Presentation] A Real-Time Homography-Based Algorithm for Markerless Deformable Lung Tumor Motion Tracking Using kV X-Ray Fluoroscopy2015

    • Author(s)
      X. Zhang , N. Homma, Y. Takai, K. Ichiji, M. Abe, N. Sugita, M. Yoshizawa
    • Organizer
      AAPM 57th Annual Meeting
    • Place of Presentation
      Anaheim, CA, USA
    • Year and Date
      2015-07-15 – 2015-07-15
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2017-01-06   Modified: 2022-02-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi