• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

ナシ属植物の伝播にともなう果実形質および病原菌の共進化過程の解析

Research Project

Project/Area Number 25304007
Research InstitutionTottori University

Principal Investigator

板井 章浩  京都府立大学, 生命環境科学研究科(系), 教授 (10252876)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 児玉 基一朗  鳥取大学, 農学部, 教授 (00183343)
村山 秀樹  山形大学, 農学部, 教授 (40230015)
片山 寛則  神戸大学, (連合)農学研究科(研究院), 准教授 (50294202)
及川 彰  山形大学, 農学部, 准教授 (50442934)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2017-03-31
Keywordsナシ属 / 栽培化 / 病害罹病性 / 果実品質
Outline of Annual Research Achievements

ナシ属は、西に向かって発展したセイヨウナシ、東に向かい中国・日本で発展したチュウゴクナシ、ニホンナシの3つに大きく分類される。これらの3種の間には果形や果実サイズ等の外観や食味、栽培特性等、多くの形質に違いが認められている。本研究は特に起源地から西への伝播において、起源地である中国西南部から栽培化されたヨーロッパでその途中地域の野生および半野生ナシの調査を行い、ニホンナシへの新規機能性果実形質の付加、病害抵抗性の導入に資するための遺伝資源評価を行うことを目的として研究を行った。今年度もイタリアとアメリカにおいて、遺伝資源として収集保存されている世界各地から収集されたセイヨウナシ系統や野生種について、特に栽培上大きな問題となる病害抵抗性について昨年度同様に大規模なスクリーニング調査を行った。アメリカにおいては,昨年度と同様の再スクリーニングに加えて結果、計約500品種、野生種、系統について、イタリアボローニャ大学においても昨年度同様計約200品種について、セイヨウナシBrown spot病、ニホンナシおよびセイヨウナシ黒斑病の3つの病害罹病性についてスクリーニングを行った。セイヨウナシBrown spot病に多数の系統が罹病性であり、病原菌の蔓延次第では、全世界に被害が拡大し多大な被害もたらすことを再確認した。また野生種のトランスクリプトーム、メタボローム解析を行った。結果、メタボローム解析に基づいたクラスター分析では、小果系野生種、大果系野生種、セイヨウナシ栽培品種、ニホンナシ栽培品種のクラスターに分類でき、果実成分の含有量で種が特徴づけられることが明らかになった。野生種マンシュウマメナシのトランスクリプトーム解析では、セイヨウナシおよびチュウゴクナシと比較した結果、チュウゴクナシに存在しないと考えられる遺伝子群、セイヨウナシに存在しないと考えらる遺伝子の存在が明らかにした。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

研究代表者が異動したため、予定していた研究および調査ができなかった

Strategy for Future Research Activity

野生種と栽培種の比較ゲノム解析研究について進めて行く予定である

Causes of Carryover

研究代表者が異動したことに伴い、研究の進展が予定通り進まなかった。

Expenditure Plan for Carryover Budget

野生種と栽培品種の比較ゲノム研究を行うため、次世代シーケンサーを用いたゲノム解析を行う。

  • Research Products

    (11 results)

All 2016 2015 Other

All Int'l Joint Research (4 results) Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 2 results) Presentation (4 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Int'l Joint Research] ボローニア大学(イタリア)

    • Country Name
      ITALY
    • Counterpart Institution
      ボローニア大学
  • [Int'l Joint Research] USDA(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      USDA
  • [Int'l Joint Research] 林業科学院(中国)

    • Country Name
      CHINA
    • Counterpart Institution
      林業科学院
  • [Int'l Joint Research] テヘラン大学(イラン)

    • Country Name
      IRAN
    • Counterpart Institution
      テヘラン大学
  • [Journal Article] Genetic structure and diversity of the wild Ussurian pear in East Asia2016

    • Author(s)
      Katayama, H
    • Journal Title

      Breeding Science

      Volume: 66 Pages: 90-99

    • DOI

      doi: 10.1270/jsbbs.66.90

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Population structure of and conservation strategies for wild Pyrus ussuriensis Maxim. in China2015

    • Author(s)
      Wuyun, T.
    • Journal Title

      PLOS One.

      Volume: 2015 Pages: 1-20

    • DOI

      doi.org/10.1371/journal.pone.0133686

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Metabolic profiling of developing pear fruits reveals dynamic variation in primary and secondary metabolites, including plant hormones.2015

    • Author(s)
      Oikawa, A
    • Journal Title

      PLOS One.

      Volume: 2015 Pages: 1-18

    • DOI

      DOI:10.1371/journal.pone.0131408

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 中国の野生梨の保全研究への貢献と神戸大学におけるイワテヤマナシの ジーンバンクの紹介2015

    • Author(s)
      片山寛則
    • Organizer
      園芸学会
    • Place of Presentation
      徳島大学
    • Year and Date
      2015-09-26 – 2015-09-27
  • [Presentation] ナシのルーツを求めて:世界のナシ, 日本のナシ,「作物の起源と人が育てた栽培植物」2015

    • Author(s)
      片山寛則
    • Organizer
      日本育種学会
    • Place of Presentation
      新潟大学
    • Year and Date
      2015-09-11 – 2015-09-12
    • Invited
  • [Presentation] ナシ野生種および栽培品種果実のメタボローム解析2015

    • Author(s)
      友松康一
    • Organizer
      園芸学会中四国支部大会
    • Place of Presentation
      米子市ビッグシップ
    • Year and Date
      2015-07-25
  • [Presentation] 長期貯蔵したセイヨウナシ‘シルバーベル’果実の細胞壁成分に関する研究2015

    • Author(s)
      村山秀樹
    • Organizer
      日本食品保蔵科学会
    • Place of Presentation
      東京農業大学
    • Year and Date
      2015-06-27 – 2015-06-28

URL: 

Published: 2017-01-06   Modified: 2022-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi