• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

紀伊半島とグアム島のALS/PDC -共通する環境と遺伝素因の探索-

Research Project

Project/Area Number 25305030
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Section海外学術
Research InstitutionMie University

Principal Investigator

小久保 康昌  三重大学, 大学院地域イノベーション学研究科, 招へい教授 (60263000)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 葛原 茂樹  鈴鹿医療科学大学, 保健衛生学部, 教授 (70111383)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2018-03-31
Keywords筋萎縮性側索硬化症 / パーキンソン認知症複合 / 紀伊半島 / グアム島 / 神経変性疾患 / 難病 / 認知症 / パーキンソン症候群
Research Abstract

本研究では、紀伊半島とグアム島のALS/PDC の発症原因として、両地域に共通する環境要因と遺伝要因を明らかにするために、両地域の50年以上におよぶ研究成果および試料を元に、全ゲノム解析を含めた最新の研究手法を用いて検討する。25年度の成果としては、①紀伊半島の多発地区患者の疫学、臨床像を明らかにするために患者データベースの作成に取りかかった。これまでに、197例の登録を完了し、さらに症例を追加登録中である。②現在闘病中の患者レジストリーの構築を開始した。発症状況や自然歴、神経放射線データ、予後、死因などについて、プロスペクティブに臨床情報を集積するとともに、今後予定される新規治療薬の臨床研究や医師主導治験の参加登録資料として活用する。③日本神経学会において、紀伊ALS/PDC の臨床診断基準と重症度分類を策定、承認された。日本神経学会のホームページで公開されている。④紀伊ALS/PDC のホームページを随時、更新し、研究成果の公表に努めた。⑤2013年8月にグアムALS/PDC の世界的権威である Dr. Kwang-Ming Chen をグアム島に訪問し、60年以上におよぶグアム研究の経緯についてのレクチャーと資料の提供を受けた。⑥ 2007年まで NIHのグアム研究リーダーであった、Prof. Galasko と原因遺伝子解析担当の Prof. Schellenberg を、San Diego の UCSD に訪問し、国際セミナーを開催し、意見交換を行った。両疾患の原因遺伝子に関する国際共同研究を開始することで合意を得た。⑦ グアム島と紀伊半島のALS/PDC に共通する疫学像および臨床像の変化ならびに生活環境の変化に関する、両地域の過去の研究資料の収集を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

データベースの作成、患者レジストリーの開始、紀伊ALS/PDC の臨床診断基準と重症度分類の策定、グアム島ALS/PDC 研究の新旧の研究者達を訪問、および今後の国際共同研究推進の合意を得たこと等、おおむね当初計画を達成できた。

Strategy for Future Research Activity

本研究においてグアム島と紀伊半島の複数のALS/PDC 患者において全ゲノム解析を行うことで、共通変異が存在するのかどうか、グアムALS/PDCにC9orf72 遺伝子変異を有する症例が存在するのかどうか、グアムALS/PDCで報告のある他のいくつかのリスク遺伝子が紀伊半島の患者に認められるのかどうか、について検討することで両疾患の新たな遺伝要因を明らかにする。また、過去50年間に生じた臨床像、疫学像、生活環境の変化を調査、比較し、両地域に共通する環境要因を明らかにする。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

次年度使用額が生じた理由:海外渡航の期間が国内外の参加者の日程等の関係で予定よりも短縮されたため、当初予定していた海外渡航費が少なく済んだため。
海外調査と海外の共同研究者との打ち合わせ期間および回数をいっそう充実させて、研究目的の遂行をはかる。

  • Research Products

    (16 results)

All 2013 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (11 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Rare case of disseminated cysticercosis and taeniasis in a Japanese traveller after returning from India2013

    • Author(s)
      Ken-ichiro Kobayashi, Fukumi Nakamura-Uchiyama, Takeshi Nishiguchi, Kenichi Isoda, Yasumasa Kokubo, Katsuhiko Ando, Masaki Katurahara, Yasuhito Sako, Tetsuya Yanagida, Akira Ito, Sentaro Iwabuchi, and Kenji Ohnishi
    • Journal Title

      American journal of tropical medicine and hygiene

      Volume: 89 Pages: 58-62

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Environmental Characteristics and oidative stress of inhabitants and patinets with amyoyrophic lateral sclerosis in a high-incidence area on the Kii peninsula, Japan2013

    • Author(s)
      Tameko Kihira, Kazushi Okamoto, Sohei Yoshida, Tetuya Kondo, Keiko Iwai, Sachiko Wada, Yoshinori Kajimoto, Tomoyoshi Kondo, Yasumasa Kokubo, Shigeki Kuzuhara.
    • Journal Title

      Internal Medicine

      Volume: 52 Pages: 1479-1486

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Analyses of the MAPT, PGRN, and C9orf72 mutations in Japanese patients with FTLD, PSP, and CBS2013

    • Author(s)
      Kotaro Ogaki,Yuanzhe Li, Masashi Takanashi,Kei-Ichi Ishikawa,Tomonori Kobayashi,Takashi Nonaka,Masato Hasegawa,Masahiko Kishi,Hiroyo Yoshino,Manabu Funayama,Tetsuro Tsukamoto,Keiichi Shioya,Keiichi Shioya,Masayuki Yokochi,Hisamasa Imai ,Ryogen Sasaki,Yasumasa Kokubo,Shigeki Kuzuhara,Hiroyuki Tomiyama ,,Nobutaka Hattori
    • Journal Title

      Parkinsonism Relat Disord.

      Volume: 19 Pages: 15-20

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Cerebrospinal Fluid Biomarkers for Kii Amyotrophic Lateral Sclerosis/Parkinsonism-Dementia Complex2013

    • Author(s)
      Yui Nakayama, Satoru Morimoto, Misao Yoneda, Shigeki Kuzuhara, and Yasumasa Kokubo
    • Journal Title

      Journal of Neurodegenerative Disease

      Volume: 2013 Pages: 1-4

    • DOI

      10.1155/2013/679089

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Clinical trial of Edaravone in amyotrophic lateral sclerosis/parkinsonism-dementia complex of the Kii peninsula of Japan.2013

    • Author(s)
      Y. Kokubo, S. Morimoto, T. Nakagawa, K. Miyazaki, S. Kuzuhara.
    • Organizer
      24th International Symposium on ALS/MND.
    • Place of Presentation
      イタリア、ミラノ
    • Year and Date
      20131206-20131208
  • [Presentation] Transitional metal contents in scalp hair and lifestyle of ALS patients and residents in the Kii Peninsula, Japan -the second report-.2013

    • Author(s)
      Tameko Kihira, Iori Sakurai, Sohei Yoshida, Ikuro Wakayama, Koichi Takamiya, Yukihiro Nakano, Ryo Okumura, Iinuma Yuhto, Keiko Iwai, Junko Kohmoto, Yoshinori Kajimoto, Yasuhiro Hiwatani, Kazushi Okamoto, Yasumasa Kokubo, Shigeki Kuzuhara.
    • Organizer
      24th International Symposium on ALS/MND.
    • Place of Presentation
      イタリア、ミラノ
    • Year and Date
      20131206-20131208
  • [Presentation] Immunohistochemical study of the cerebellum in amyotrophic lateral screlosis (ALS)/ parkinson-dementia complex (PDC) in Kii peninsula (ALS/PDC- Kii, Muro disease)2013

    • Author(s)
      Satoru Morimoto, Yasumasa Kokubo , Hiroyuki Hatsuta, Shigeki Kuzuhara, Shigeo Murayama
    • Organizer
      Alzheimer's Association International Conference, 2013
    • Place of Presentation
      アメリカ合衆国、ボストン
    • Year and Date
      20130713-20130717
  • [Presentation] 西ニューギニア地域における神経変性疾患の実態に関する縦断的研究2013

    • Author(s)
      奥宮清人、松林公蔵、和田泰三、藤澤道子、小久保康昌 、葛原茂樹、平田温 、大崎康史、坂本
    • Organizer
      第54回日本神経学会学術大会
    • Place of Presentation
      東京国際フォーラム
    • Year and Date
      20130529-20130601
  • [Presentation] 日本人パーキンソン病におけるVPS35 D620N変異の同定2013

    • Author(s)
      舩山学、安藤真矢、李元哲、柏原健一、村上善勇、石津暢隆、豊田千純子、野口克彦、橋本貴司、中野直樹、佐々木良元、小久保康昌、葛原茂樹、大垣光太郎、山下力、吉野浩代、波田野琢、富山弘幸、服部信孝
    • Organizer
      第54回日本神経学会学術大会
    • Place of Presentation
      東京国際フォーラム
    • Year and Date
      20130529-20130601
  • [Presentation] 紀伊半島南部ALS多発地域における生活習慣の変化に関する検討2013

    • Author(s)
      紀平 為子、岡本和士、吉田宗平、江上いすず、岩井恵子、和田幸子、小久保康昌、葛原茂樹
    • Organizer
      第54回日本神経学会学術大会
    • Place of Presentation
      東京国際フォーラム
    • Year and Date
      20130529-20130601
  • [Presentation] Kii ALS/PDC における小脳の免疫組織化学的検討2013

    • Author(s)
      森本 悟、初田 裕幸、小久保 康昌、葛原 茂樹、村山 繁雄
    • Organizer
      第54回日本神経学会学術大会
    • Place of Presentation
      東京国際フォーラム
    • Year and Date
      20130529-20130601
  • [Presentation] 紀伊半島の牟婁病(Kii ALS/PDC) における脳内 BMAA の解析2013

    • Author(s)
      小久保康昌、 Sandra Banack、森本 悟、村山繁雄、富樫辰也、 Walter G. Bradley、 Paul Alan Cox、葛原茂樹
    • Organizer
      第54回日本神経学会学術大会
    • Place of Presentation
      東京国際フォーラム
    • Year and Date
      20130529-20130601
  • [Presentation] 紀伊半島の筋萎縮性側索硬化症/パーキンソン認知症複合 (Kii ALS/PDC、牟婁病)における小脳の免疫組織化学的検討2013

    • Author(s)
      森本 悟、初田 裕幸、小久保 康昌、葛原 茂樹、村山 繁雄
    • Organizer
      第54回日本神経病理学会総会学術研究会
    • Place of Presentation
      東京 西船堀
    • Year and Date
      20130424-20130426
  • [Presentation] パーキンソニズムで発症し、PDDとの鑑別を要した紀伊PDCの1例2013

    • Author(s)
      小久保 康昌、森本 悟、米田操、広川佳史、白石泰三、長谷川成人、村山 繁雄、葛原 茂樹
    • Organizer
      第54回日本神経病理学会総会学術研究会
    • Place of Presentation
      東京 西船堀
    • Year and Date
      20130424-20130426
  • [Presentation] Amyotrophic lateral sclerosis (ALS) and parkinsonism-dementia complex (PDC) of the Kii peninsula of Japan (Muro disease). - Recent Advances of Reserch -2013

    • Author(s)
      Yasumasa Kokubo
    • Organizer
      9th international congress on mental disorders & other non-motor features in Parkinson's disease and related disorders. MDPD 2013
    • Place of Presentation
      韓国、ソウル
    • Year and Date
      20130418-20130421
  • [Remarks] 紀伊半島の筋萎縮性総索硬化症/パーキンソン認知症複合 -Kii ALS/PDC-

    • URL

      http://kii-als-pdc-project.com

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi