• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

専門図書館職員のキャリア形成に関する研究

Research Project

Project/Area Number 25330387
Research InstitutionMeiji University

Principal Investigator

青柳 英治  明治大学, 文学部, 准教授 (00515075)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2017-03-31
Keywords図書館情報学 / 専門図書館 / 専門図書館職員 / 図書館員養成 / キャリアパス
Outline of Annual Research Achievements

本年度は、次の三点の研究を進めた。第一に、前年度に引き続き専門図書館職員5名に対し訪問による聞き取り調査を実施した。並行して前年度に実施した聞き取り調査の内容を含めて整理を行ない、分析手法として、修正版グラウンデッド・セオリー・アプローチ(M-GTA)を用いることに決め、実際に分析を進めた。
第二に、平成27年度に実施予定の質問紙調査の対象機関を選定し、調査項目の検討を行なった。具体的には、『専門情報機関総覧』(専門図書館協議会刊行)の掲載機関をもとに対象機関を選定した。調査項目は、厚生労働省が毎年実施する『能力開発基本調査』のうち、「事業所調査」の調査項目に準拠し、専門図書館職員に対する能力開発の実情を調査できる項目を設計した。
第三に、2つの研究発表を行なった。ひとつは、聞き取り調査の成果を踏まえて、第62回日本図書館情報学会研究大会において、「職務経歴からとらえた専門図書館職員のキャリア形成の変化のプロセス:知識・技術を構成する要素をもとに」と題する研究発表を、もうひとつは、日本生涯教育学会の第35回大会において、「組織内プロフェッションとしての図書館専門職の位置づけに関する検討:専門図書館職員を対象に」と題する研究発表を行なった。2つの研究発表を通して、本研究の成果普及に努めるとともに、参加者からの多様な観点にもとづく助言を得ることによって、研究内容の深化に努めた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本研究の目的を明らかにするために、平成26年度で実施するべき研究は、すべて実施することができた。

Strategy for Future Research Activity

平成27年度は、次の三点の研究を進める予定である。第一に、前年度に準備した質問紙調査「専門図書館職員のための人材育成に関する基礎調査」として、839機関に対して実施する。第二に,回収した質問紙のデータを集計のうえ分析し、調査結果として取りまとめる。第三に、質問紙調査で得られた成果をもとに、日本図書館情報学会等の研究大会において発表し、成果の普及に努めるとともに、参加者からの多様な観点にもとづく助言を得ることによって、研究内容を深化させる。

Causes of Carryover

当初、想定していた聞き取り調査にかかる諸費用(交通費、会議費、聞き取り内容の文字起こしにかかる費用等)を節約することができたため。さらに、平成26年度に購入することを予定していた研究資料、データ整備のためのPC機器等の購入を、平成27年度に行うことにしたため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

平成27年度では、質問紙調査を実施する。この調査にかかる諸費用(質問紙等の印刷、発送、督促にかかる業務、郵送料等)の一部に平成26年度使用残額を充当する。さらに、平成26年度に予定していた、研究資料、PC機器等の購入を進める。

  • Research Products

    (8 results)

All 2015 2014

All Journal Article (4 results) (of which Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (4 results) (of which Invited: 2 results)

  • [Journal Article] 専門図書館員のための認定資格制度設立に向けて(4):フォーラムでのPRと今後の進め方2015

    • Author(s)
      長谷川昭子,青柳英治 ほか3名
    • Journal Title

      専門図書館

      Volume: 269 Pages: 55-58

  • [Journal Article] 情報専門職の現状と今後2015

    • Author(s)
      青柳英治
    • Journal Title

      情報の科学と技術

      Volume: 65(2) Pages: 48-53

    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 専門図書館員のための認定資格制度設立に向けて(2):先行制度をふまえた本制度の概要2014

    • Author(s)
      長谷川昭子,青柳英治 ほか2名
    • Journal Title

      専門図書館

      Volume: 266 Pages: 69-75

  • [Journal Article] 専門図書館員のための認定資格制度設立に向けて(3):求められる知識・技術とポイント制の詳細2014

    • Author(s)
      青柳英治,長谷川昭子 ほか3名
    • Journal Title

      専門図書

      Volume: 268 Pages: 52-59

  • [Presentation] 職務経歴からとらえた専門図書館職員のキャリア形成の変化のプロセス:知識・技術を構成する要素をもとに2014

    • Author(s)
      青柳英治
    • Organizer
      第62回日本図書館情報学会研究大会
    • Place of Presentation
      梅花女子大学
    • Year and Date
      2014-11-29 – 2014-11-29
  • [Presentation] 組織内プロフェッションとしての図書館専門職の位置づけに関する検討:専門図書館職員を対象に2014

    • Author(s)
      青柳英治
    • Organizer
      日本生涯教育学会第35回大会
    • Place of Presentation
      国立教育政策研究所社会教育実践研究センター
    • Year and Date
      2014-11-23 – 2014-11-23
  • [Presentation] 専門図書館員のための認定資格制度「認定インフォプロ制度」とは2014

    • Author(s)
      青柳英治
    • Organizer
      第16回 図書館総合展フォーラム
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2014-11-07 – 2014-11-07
    • Invited
  • [Presentation] 専門性を活かした図書館サービス2014

    • Author(s)
      青柳英治
    • Organizer
      平成26年度行政・司法各部門支部図書館職員司書業務研修
    • Place of Presentation
      国立国会図書館
    • Year and Date
      2014-06-02 – 2014-06-02
    • Invited

URL: 

Published: 2016-05-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi