2015 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
25330434
|
Research Institution | Japan Advanced Institute of Science and Technology |
Principal Investigator |
東条 敏 北陸先端科学技術大学院大学, 情報科学研究科, 教授 (90272989)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
小野 哲雄 北海道大学, 情報科学研究科, 教授 (40343389)
植田 一博 東京大学, 総合文化研究科, 教授 (60262101)
橋本 敬 北陸先端科学技術大学院大学, 知識科学研究科, 教授 (90313709)
平田 圭二 公立はこだて未来大学, 複雑系知能学科, 教授 (30396121)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | 和声解析 / 楽曲解析 / 組み合わせカテゴリー文法 / 確率文脈自由文法 / カデンツ / ドミナント |
Outline of Annual Research Achievements |
1 組み合わせカテゴリー文法(Combinatorial Category Grammar: CCG)を応用した楽曲パーサの開発: CCG を用いて近代的な和声,すなわちジャズ和声を解析する試みは既に Steedman らによる前例があるが,すべての和声がトニックへの解決を希求するなど無理な設定があった.本研究ではさまざまな和声の機能を仮定して理論を拡張した. 2 木構造のサブ構造に基づく類似性: これまで木の類似性はタイムスパンの累積和で定義したが,一か所でも右分岐・左分岐があると距離が多くなってしまい直観に反した.この研究はこの方法を改善し,部分木ごとに距離を算出するしくみを考察した. 3 フリップ操作による楽曲の逆行表現: 楽曲構造を表す木構造においては左右の分岐を入れ替える(flip)操作によって新しい編曲のアルゴリズムを提案した.特に全分岐のフリップはメロディの逆行に相当することを証明した. 4 確率文脈自由文法(Probabilistic Context Free Grammar; PCFG)を応用した楽曲のタイムスパン木解析: タイムスパン木がほぼ文脈自由規則に沿うことは観察されていたが,その規則の生起確率を計算することより,解析の精度を向上することができた. 5 タイムスパン木におけるカデンツの認識システム: これまでの楽曲のタイムスパン解析においては楽曲の終結部におけるカデンツ(cadential retention)が未着手のまま取り残されていた.この研究ではカデンツ発見の鍵となるドミナントの和音の認識について,従来的なドミナントの和音の解釈を拡張し,カデンツ候補を純粋に増やすこととし,結果として認識精度を大幅に向上することができた. 6 これまでの楽曲解析における文法的手法をまとめ,構造的楽曲解析の著書の2章分を担当執筆し,出版した.
|
Research Products
(11 results)