• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

エピジェネティックメモリーを標的とした内分泌撹乱化学物質の作用機序に関する研究

Research Project

Project/Area Number 25340046
Research InstitutionShizuoka University

Principal Investigator

山内 清志  静岡大学, グリーン科学技術研究所, 教授 (50201827)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 西山 学即  福島県立医科大学, 医学部, 講師 (10315666)
石原 顕紀  静岡大学, 理学(系)研究科(研究院), 講師 (70432193)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords甲状腺ホルモン / ホルモン応答遺伝子 / 撹乱化学物質 / エピジェネティック作用 / ヒストン修飾 / RNAポリメラーゼII
Outline of Annual Research Achievements

(1) 両生類オタマジャクシを用いたホルモン応答遺伝子の発現に影響を与える化学物質の作用: 両生類オタマジャクシを(i)未処理(コントロール)、(ii)甲状腺ホルモン、(iii)甲状腺ホルモン+塩素系除草剤イオキシニル(IOX)、(iv)甲状腺ホルモン+臭素系難燃剤テトラブロモビスフェノールA (TBBPA)に暴露させ、ホルモン応答遺伝子である甲状腺ホルモン受容体遺伝子(thrb)の発現レベルを検討した。(ii) 甲状腺ホルモン存在下では発現誘導が認められ、(iii)IOX共存下ではさらに発現促進が、(iv) TBBPA共存下では、発現抑制が認められた。これらの結果のうち、(iii)は、培養細胞で昨年度行った結果と異なっており、細胞(組織)特異的に撹乱作用が異なる可能性を示唆した。
(2)化学物質のエピジェネティックメモリーに与える影響: 標的遺伝子thrbプロモーター近傍のヒストンのアセチル化状態は、甲状腺ホルモンで増加し、化学物質を共存させても影響を与えなかった。ヒストンH3K4トリメチル化とH3K36 トリメチル化は有意に変化しなかった。RNAポリメラーゼIIの動員、RNAポリメラーゼIIS5のリン酸化およびRNAポリメラーゼIIS5のリン酸化はmRNAレベルとよく相関した変化を示した。
これらのことから、化学物質TBBPAとIOXは、甲状腺ホルモンの標的遺伝子のエピジェネティックな修飾を撹乱することでホルモン標的遺伝子の発現に影響を与えていると考えられる。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

前年度はホルモン応答性の培養細胞を用いて化学物質の影響を検討し、今年度は両生類オタマジャクシを用いてほぼ同様の実験を検討した。予想に反して、培養細胞での結果と個体を用いた化学物質の影響は必ずしも同じではなかった。「ホルモン受容体にホルモンが結合」した後から「標的遺伝子の発現誘導」までのステップに、細胞(または組織)特異的な過程が存在するものと思われ、そのどこかが化学物質の標的になっているものと考えられた。これらの新規な発見をもとに、研究はおおむね計画通り進行していると判断した。

Strategy for Future Research Activity

(1) 本研究で用いたホルモン標的遺伝子Thrbのプロモーター領域には、20個程度のCpGが存在している。また、この周辺にホルモン応答エレメント(TRE)があるため、この領域に焦点をあてて、DNAメチル化レベルを検討したい。共同研究者の西山氏と、バイサルファイトシークエンス法を予備的に検討し、培養細胞を用いた解析は現在進行中である。そこで、H26年度は両生類オタマジャクシを用いて、DNAメチル化レベルを調べる予定である。
(2) 培養細胞を用いた場合とオタマジャクシを用いた場合では、化学物質IOXのエピジェネティックメモリーに与える影響がまったく逆の結果となった。その違いがどこにあるかを検討したい。

Causes of Carryover

本研究で多用している定量PCR機器の消耗が激しく,科研費の初年度に修理・維持費を計上したが,平成25年度は故障しなかったため,その分が繰り越しとなった。平成26年度になり,徐々に機器の調子が悪くなって,修理となった。その費用が当初の予定より少なく済んだ。年度末ぎりぎりの会計処理であったため,その差額が残額となってしまった。

Expenditure Plan for Carryover Budget

定量PCR解析に用いる消耗品に充てる予定である。

  • Research Products

    (8 results)

All 2015 2014 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (6 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Histochemical Analyses of Biliary Development During Metamorphosis of Xenopus laevis Tadpoles.2015

    • Author(s)
      Ueno T, Ishihara A, Yagi S, Koike T, Yamauchi K, Shiojiri N.
    • Journal Title

      Zoolog Sci.

      Volume: 32 Pages: 88-96.

    • DOI

      10.2108/zs140104

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Molecular mechanisms of thyroid hormone-induced chromatin modifications and the effects of cold stress on the expression of thyroid hormone responsive genes.2014

    • Author(s)
      Yamauchi K
    • Organizer
      The 8th International Symposium on Amphibian and Reptilian Endocrinology and Neurobiology
    • Place of Presentation
      Okazaki, Aichi, National Institute for Basic Biology
    • Year and Date
      2014-11-07 – 2014-11-09
  • [Presentation] Effects of environmental chemicals on thyroid hormone-dependent modifications of hoistone and RNA polymerase II.2014

    • Author(s)
      Akinori Ishihara and Kiyoshi Yamauchi
    • Organizer
      The 8th International Symposium on Amphibian and Reptilian Endocrinology and Neurobiology
    • Place of Presentation
      Okazaki, Aichi, National Institute for Basic Biology
    • Year and Date
      2014-11-07 – 2014-11-09
  • [Presentation] アフリカツメガエルを用いた消化管の絶食/再摂食に対する応答の検討2014

    • Author(s)
      玉置啓二、岡田令子,石原顕紀、望月和樹,山内清志
    • Organizer
      日本動物学会 第85回大会
    • Place of Presentation
      仙台・宮城県・東北大学
    • Year and Date
      2014-09-11 – 2014-09-13
  • [Presentation] 円口類ヌタウナギの甲状腺ホルモン結合タンパクの機能解析2014

    • Author(s)
      笠井謙太郎,鈴木駿介,西山学即,山内清志
    • Organizer
      日本動物学会 第85回大会
    • Place of Presentation
      仙台・宮城県・東北大学
    • Year and Date
      2014-09-11 – 2014-09-13
  • [Presentation] ウシガエル生体膜の低温応答機構の解析2014

    • Author(s)
      鈴木駿介,石原顕紀、粟井光一郎,山内清志
    • Organizer
      日本動物学会 第85回大会
    • Place of Presentation
      仙台・宮城県・東北大学
    • Year and Date
      2014-09-11 – 2014-09-13
  • [Presentation] 環境化学物質がアフリカツメガエル甲状腺系に及ぼすエピジェネティック作用の検証2014

    • Author(s)
      泉勇志,石原顕紀、山内清志
    • Organizer
      日本動物学会 第85回大会
    • Place of Presentation
      仙台・宮城県・東北大学
    • Year and Date
      2014-09-11 – 2014-09-13
  • [Remarks] 静岡大学グリーン科学技術研究所・グリーンバイオ研究部門・環境分子生物学研究室

    • URL

      http://www.ipc.shizuoka.ac.jp/~sbkyama/

URL: 

Published: 2016-05-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi