2015 Fiscal Year Annual Research Report
ロボットを用いたバランス練習におけるバランス能力とアンクル/ヒップ戦略の変化
Project/Area Number |
25350637
|
Research Institution | Fujita Health University |
Principal Investigator |
平野 哲 藤田保健衛生大学, 医学部, 講師 (80535419)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
伊藤 慎英 京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (30646980) [Withdrawn]
加賀谷 斉 藤田保健衛生大学, 医学部, 教授 (40282181)
才藤 栄一 藤田保健衛生大学, 医学部, 教授 (50162186)
田辺 茂雄 藤田保健衛生大学, 保健学研究科, 准教授 (50398632)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | リハビリテーション医学 / リハビリテーションロボット / 転倒予防 / バランス |
Outline of Annual Research Achievements |
在宅高齢者における転倒の年間発生率は約10~20%で,転倒の5~10%に骨折が発生すると言われている.豊かな高齢社会を実現するために転倒予防の意義は大きい. 我々は倒立振子制御を用いた立ち乗り型移動支援ロボットをバランス練習用に改良し,バランス練習アシスト(Balance Exercise Assist,以下BEARと略)とした.BEARを用いたバランス練習は,ヒトの代表的なバランス戦略であるAnkle/Hip strategyに類似しているため,転移性が高いと考えられる.効果的に練習を行うために3種類の専用ゲーム(前後への重心移動練習,左右への重心移動練習,外乱対処練習)を開発した.ゲームパラメータ変更により練習の難易度は変更可能であり,パラメータは自動調整されるため,常に最適な難易度の練習を提供することができる. 2015年度は,2014年度に開始したBEARと従来バランス練習のCrossover studyを継続し,23名の患者に対して介入を終えた.BEAR介入前後では,快適歩行速度,Timed up and go test,Functional Reach Test,中殿筋筋力,下腿三頭筋筋力に有意な改善を認めた.1名の患者においてはEqui testのSensory Organization Testを行い,足関節戦略の関与が上昇を示した.従来練習との比較では,BEARで高い改善効果を示す傾向を認めた. また,前後への重心移動練習中の三次元動作解析・表面筋電図同時計測を健常者,患者各1名に対して実施した.健常者においては,前方加速時に足関節背屈,後方加速時に股関節屈曲・足関節底屈が観察された.前方加速時には前脛骨筋,後方加速時には大腿二頭筋,腓腹筋の関与していた.患者においては,健常者よりも膝関節の運動が大きく,膝関節運動がバランス戦略に関与していることが示唆された.
|
Research Products
(1 results)