• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

近代英国における女性の〈偉人伝〉研究

Research Project

Project/Area Number 25370284
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionNara Women's University

Principal Investigator

齊藤 美和  奈良女子大学, 研究院人文科学系, 准教授 (90324962)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords伝記 / 自伝 / 偉人伝 / 女の私語り / Margaret Cavendish / 十七世紀英文学 / 近代英国
Research Abstract

計三年の研究期間の初年度にあたる平成25年度は、研究計画に基づき、文献の調査・収集とその整理を中心に進めながら、Margaret Cavendishの自伝についての研究や翻訳に加えて、近代初期の自伝についての総合的研究を行った。
まず、文献の調査・収集にあたっては、近代英国、特に17世紀に書かれた女性による自伝や女性の伝記についての調査を、国内(国立国会図書館など)や国外(British Library (大英図書館)など)の図書館や研究機関において実施し、RAと共に文献の整理を行った。
また、17世紀に自伝を出版した女性として注目に値するMargaret Cavendishについての研究を進め、研究論文を執筆中である(平成26年度に学術雑誌に投稿予定)。さらに、Cavendishの自伝の翻訳作業も同時に進め、年度内にすでにその大半を完成させており、平成26年度に学術雑誌に発表予定である。
加えて、近代の自伝文学においては顕著なジャンルであるSpiritual Autobiographyについての研究を進め、関連学会においてジョン・バニヤンのGrace Abounding to the Chief of Sinners(1666)についての口頭発表をおこない、また同書についての研究論文を発表した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初の研究計画どおり、本年度は、文献の調査・収集および整理を進め、女性の偉人伝研究の主要なテーマの一つであった自伝と小説(あるいはロマンス)との関係について、Margaret Cavendishの自伝を中心に進めることができた。

Strategy for Future Research Activity

近代の女性の偉人伝について、初年度は世俗的な自伝を中心に研究を進めた。次年度以降は、聖人伝など宗教的な色彩の強い伝記に取り組む予定である。

  • Research Products

    (2 results)

All 2013

All Journal Article (1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] 殉教者を演じる魂-バニヤンの内的自伝『溢れる恩寵』についての考察-2013

    • Author(s)
      齊藤美和
    • Journal Title

      欧米言語文化研究

      Volume: 1 Pages: 59-76

  • [Presentation] John Bunyan, Grace Aboundingについての考察2013

    • Author(s)
      齊藤美和
    • Organizer
      十七世紀英文学会全国大会
    • Place of Presentation
      仙台ガーデンパレス
    • Year and Date
      20130524-20130524

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi