• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

フランス古典悲劇における「歴史」の詩学

Research Project

Project/Area Number 25370351
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

永盛 克也  京都大学, 文学研究科, 准教授 (10324716)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords悲劇 / 歴史 / ラシーヌ / コルネイユ
Outline of Annual Research Achievements

コルネイユやラシーヌに代表される17世紀フランスの歴史悲劇を対象として、その創作の原理と実際、さらに受容のあり方について総合的な考察を行うため、以下のような研究を行った。
従来アリストテレス詩学の枠内で論じられてきた「真実らしさ」という概念をフランス17世紀の小説理論と関係づけて考察することにより、フィクションと歴史の関係についてジャンルの違いを超えた共通の関心が存在し、創作のレベルで重要な議論が展開されていたことを示すことができた。
スキュデリー嬢に代表される英雄小説の「詩学」においては、フィクションに史実を混交させることにより、読者に「嘘」を信じさせることができる、考えられている。ここで「歴史」は「見せかけの真実」として利用されるにすぎない。この考えを悲劇ジャンルにおける議論と関連させて考察することにより、古典悲劇と歴史小説というジャンルの成立期に「歴史的教養」が果たした役割を検証した。また、17世紀における「ロマネスク」悲劇と歴史悲劇の位相の違いを、小説の創作理論と関連づけて考察することにより、より広い文化的文脈において説明することができた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

小説における歴史とフィクションの混交という問題について、17世紀における小説論の流れと歴史小説のジャンルとしての特徴を明らかにすることができた。さらに、この問題を17世紀悲劇の創作論と対比させることにより、小説と悲劇というジャンル間の相互影響関係について明らかにすることができた。以上の点で、おおむね満足のいく進展であったといえる。

Strategy for Future Research Activity

1660年代以降の悲劇と歴史小説の共通点として、人物の内面を精密に分析するモラリスト的傾向を挙げることができる。フランス歴史小説の最初の成功作といえる『ドン・カルロス』の作者サン=レアルは歴史に求められてきた政治的教訓という有用性をはっきりと否定した上で、歴史家は人間の心を解剖し、その複雑なメカニスムを明らかにする存在であると主張している。この主張は同時期に書かれたラシーヌの一連の歴史悲劇(『ブリタニキュス』[1669]、『ベレニス』[1670]、『バジャゼ』[1672]、『ミトリダート』[1673])における主要人物の心理分析の例と見事に呼応している。このように歴史のモラリスト的解釈が重視された背景とその文学作品への影響について考察する予定である。

Causes of Carryover

旅費が予定よりも少なかったため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

次年度分と合わせて使用する。

  • Research Products

    (3 results)

All 2015

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Tristan L'Hermite au Japon2015

    • Author(s)
      Katsuya Nagamori
    • Journal Title

      Cahiers Tristan L'Hermite

      Volume: 37 Pages: 50-52

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Confidents et conseillers du roi dans la tragedie du XVIIe siecle2015

    • Author(s)
      Katsuya Nagamori
    • Organizer
      Colloque pluridisciplinaire Dramaturgie du conseil et de la deliberation
    • Place of Presentation
      Universite de Rouen, France
    • Year and Date
      2015-03-17
  • [Book] Comment la fiction fait histoire. Emprunts, echanges, croisements2015

    • Author(s)
      Katsuya Nagamori
    • Total Pages
      15
    • Publisher
      Champion

URL: 

Published: 2016-05-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi