• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

民主政治における非選出部門の役割:韓国憲法裁判所に対する司法制度論的分析

Research Project

Project/Area Number 25380163
Research InstitutionUniversity of Niigata Prefecture

Principal Investigator

浅羽 祐樹  新潟県立大学, 公私立大学の部局等, 准教授 (70403912)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords憲法裁判所 / 司法制度論 / 比較執政制度論 / 非選出機関 / 現代韓国政治
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は2つある。1つは、韓国の憲法裁判所について、司法制度論の研究成果を活用して、多国間比較と時系列比較の中に位置づけることで、執政・議会間の憲法権限や選挙制度による選好配置によって定まる政策決定過程を解明する上で、非選出部門の役割を看過してきた比較執政制度論を補完することである。もう1つは、憲法裁判所という制度の生成・持続・変化のダイナミズムや、その政治的帰結に注目することで、民主化・改憲時における制度選択や新興民主主義国家の定着において非選出部門が果たしている役割を明らかにすることである。
2年目である今年度は、1年目に引き続いて、司法制度論や比較執政制度論、さらには制度研究全般の研究成果をレビューし、その知見を整理することで、仮説の精緻化に取り組んだ。さらに、独立変数と従属変数のそれぞれについて、データベースの構築に取り組んだ。具体的には、前者は、時期ごとの執政・議会間の党派構成と裁判官一人ひとりの選出方法である。後者は、違憲審査に付された法令に関する憲法裁判所の判断と裁判官一人ひとりの意見である。データベースの構築に努めたが、因果関係の解明には進めていない。
成果は次のとおりである。第1に、「国際地域学」の教科書を分担執筆し、その中で「韓国の政治と外交」について、執政・議会間の関係だけでなく、それら政治部門と憲法裁判所などの非選出部門の関係について概説した。
第2に、広く制度研究の成果を活用し、日韓の政治制度を比較する専門書を編集し、公表した。
第3に、韓国政治や日韓関係に関する一般書を公表し、日本における韓国理解にとって躓きの石になっている韓国司法について概説した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

データベースの構築が未完成のままで終わってしまった。

Strategy for Future Research Activity

データベースの完成を急ぎ、因果関係の解明を着実に行い、その成果を専門書として公表する。

Causes of Carryover

時期と目的を別にして2回行った海外出張の日程について、校務との関係を考慮して、それぞれ2泊3日、3泊4日と短めに設定したため、海外旅費、とりわけ宿泊費及び日当が当初予定していたよりもかからなかったため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

完成年度であるため、主として成果報告のための旅費に活用する。

  • Research Products

    (9 results)

All 2015 2014

All Journal Article (1 results) Presentation (2 results) (of which Invited: 1 results) Book (6 results)

  • [Journal Article] 日本における韓国政治外交研究の「現住所」―研究動向のサーベイと大学院教育のあり方に関する試論2014

    • Author(s)
      浅羽祐樹
    • Journal Title

      現代韓国朝鮮研究

      Volume: 14 Pages: 31-43

  • [Presentation] 日本海をこえる日韓関係:「不通」から「普通」へ2014

    • Author(s)
      浅羽祐樹
    • Organizer
      現代韓国朝鮮学会第15回研究大会
    • Place of Presentation
      新潟国際情報大学新潟中央キャンパス(新潟県新潟市中央区)
    • Year and Date
      2014-11-09 – 2014-11-09
  • [Presentation] 「安倍政権の右傾化」が問題なのか―国際的構造変化に対する日韓間の認識ギャップと日韓関係の現在【韓国語】2014

    • Author(s)
      浅羽祐樹
    • Organizer
      嶺南大学校独島研究所2014年度学術大会
    • Place of Presentation
      嶺南大学校(慶尚北道慶山市(韓国))
    • Year and Date
      2014-04-18 – 2014-04-18
    • Invited
  • [Book] Takashi Inoguchi ed., Japanese and Korean Politics: Alone and Apart from Each Others所収「Korean Parliamentary Politics」2015

    • Author(s)
      浅羽祐樹
    • Total Pages
      295pp(pp.173-191)
    • Publisher
      Palgrave Macmillan
  • [Book] 猪口孝監修『日本と韓国―互いに敬遠しあう関係』所収「韓国における両院制議院内閣制」2015

    • Author(s)
      浅羽祐樹
    • Total Pages
      336pp(pp. 213-232)
    • Publisher
      原書房
  • [Book] 山本吉宣・黒田俊郎編『国際地域学の展開―国際社会・地域・国家を総合的にとらえる』所収「韓国の政治と外交―秩序構成の重層的リベラル相関」2015

    • Author(s)
      浅羽祐樹
    • Total Pages
      258pp(pp. 162-175)
    • Publisher
      明石書店
  • [Book] 康元澤・浅羽祐樹・高選圭編『日韓政治制度比較』所収「分割政府の日韓比較」2015

    • Author(s)
      康元澤・浅羽祐樹
    • Total Pages
      186pp(pp. 43-79)
    • Publisher
      慶應義塾大学出版会
  • [Book] 康元澤・浅羽祐樹・高選圭編『日韓政治制度比較』所収「序論」2015

    • Author(s)
      康元澤・浅羽祐樹・高選圭
    • Total Pages
      186pp(pp. 1-12)
    • Publisher
      慶應義塾大学出版会
  • [Book] 韓国化する日本、日本化する韓国2015

    • Author(s)
      浅羽祐樹
    • Total Pages
      256pp
    • Publisher
      講談社

URL: 

Published: 2016-05-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi