2015 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
25380317
|
Research Institution | Atomi University |
Principal Investigator |
丹野 忠晋 跡見学園女子大学, 公私立大学の部局等, 准教授 (40282933)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
山田 玲良 札幌大学, 公私立大学の部局等, 教授 (50364203)
櫻井 秀彦 北海道薬科大学, 薬学部, 教授 (70326560)
林 行成 広島国際大学, 公私立大学の部局等, 准教授 (90389122)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | 医療用医薬品 / 交渉力 / 薬価 / 卸 / 単品単価 / 総価取引 |
Outline of Annual Research Achievements |
昨年度の成果である医薬品卸と医療機関の各々に納入価格について完全なバーゲニングパワーを有している状況(丹野・林 2015 応用経済学研究)から,ナッシュ交渉解を用いたより一般的な状況を考察した.規制当局による薬価の改定があるときには,製造業者は卸に完全なバーゲニングパワーを有している状況を好むという既存の研究結果に対して,医療機関にも少しの交渉力を有している場合が製造業者の利益を最大にすることを明らかにした. 現在はこの帰結の特性をさらに詳しく考察している.具体的にはその状況における経済厚生の比較や薬価改定前のステージを考慮した部分ゲーム完全均衡の導出を試みている. 実証分析も行った.医療用医薬品卸と病院並びに保険薬局の間での取引データを用いて,総価取引や未妥結・仮納入といった取引慣行の決定要因を検討した.単品単価取引への移行を容易にする要因を特定した.医療機関の規模は単品単価に比べて全品総価(一律値引き)されやすいことを明らかにした.この結果は病院の規模よりも卸の規模の方が大きく影響を与える結果となった.また,医療機関と取引のある卸の数は,単品単価に移行する傾向を助長する.同様に後発医薬品割合もその移行を容易にさせることが分かった. また卸段階の価格データを用いた分析も行った.薬価と納入価格の差の割引率は,医薬品メーカーと卸の系列関係によって大きく左右される.その関係には強い系列と弱い系列がある.強い系列卸は割引していないことが明らかになった.現在は仮説検定の手法をさらに精緻化している段階である.
|
Research Products
(2 results)