• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

貿易・環境政策としての情報操作、および品質規制に関する理論研究

Research Project

Project/Area Number 25380343
Research InstitutionOsaka University of Economics

Principal Investigator

服部 圭介  大阪経済大学, 経済学部, 教授 (50411385)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2018-03-31
Keywords国際貿易 / 環境政策 / 貿易政策 / 情報操作 / 寡占
Outline of Annual Research Achievements

研究3年目である平成27年度には、前年度に執筆した論文 "Optimal trade policy when firms compete in price and timing of price setting" を国際経済・産業ゼミナール(高知大学)、日本経済学会秋季大会(上智大学:共同研究者による報告)、国際経済学セミナー(京都大学)にて報告し、この論文は改訂を経て今年度にもワーキングペーパーとして公開する予定である。この論文は、国際寡占市場における、政府の貿易政策のタイミングに関する戦略的操作を取り扱った研究であり、本研究課題の中心的な課題の一つである。
また、2016年3月には、前年度より取り組んでいた論文 "Profit-maximizing wages under duopoly" を完成させ、ワーキングペーパーとして公開した。この研究は前述の論文の基本的構造を提供するものであり、現在国際査読雑誌に投稿・審査中である。
さらに、研究初年度に執筆を終えて投稿中であった論文 "Free Entry and Social Inefficiency under Co-opetition" が、国際査読雑誌である Journal of Economicsに受理され、2016年度中に出版予定である。この研究は、産業内での共有資源に市場拡大効果がある状況において、自由参入が経済厚生に及ぼす影響を分析したものであり、国際経済の枠組みに拡張可能である。これら3つの研究成果は、今年度に取り組む予定である新しい理論研究への土台となるものである。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初の計画通り前年度には新しい研究をワーキングペーパーとして公開することができ、さらに本年度には1本の査読論文の公刊が決まっており、研究は順調に進んでいる。

Strategy for Future Research Activity

平成28年度においては、前年度に学会・研究会で報告した研究課題 "Optimal trade policy when firms compete in price and timing of price setting" (現在は論題を "Optimal Trade Policy under Endogenous Sequence of Firms' Price and Quantity Choices" と変更)をワーキングペーパーとして公刊し、国際査読雑誌へ投稿する。また、これまでの研究成果を土台に取り込んだ新しい理論研究に取り組む予定である。

Causes of Carryover

英文校正費用は論文の長さにより左右されるので、1~2万円ほどの誤差は生じうる。

Expenditure Plan for Carryover Budget

今年度も当初の予定通りの支出を行う計画である。

  • Research Products

    (5 results)

All 2016 2015

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Free entry and social inefficiency under co-opetition2016

    • Author(s)
      Keisuke Hattori and Takeshi Yoshikawa
    • Journal Title

      Journal of Economics

      Volume: 未定 Pages: 印刷中

    • DOI

      10.1007/s00712-015-0469-x

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Profit-maximizing wages under duopoly2016

    • Author(s)
      Keisuke Hattori
    • Journal Title

      MPRA Paper No.70288, posted 26. March 2016.

      Volume: 70288 Pages: 1-18

  • [Presentation] Optimal Trade Policy under Endogenous Sequences of Firms' Price and Quantity Choices2015

    • Author(s)
      服部圭介
    • Organizer
      国際経済学セミナー
    • Place of Presentation
      京都大学(京都府京都市)
    • Year and Date
      2015-10-29 – 2015-10-29
  • [Presentation] Optimal Trade Policy under Endogenous Sequences of Firms' Price and Quantity Choices2015

    • Author(s)
      服部圭介
    • Organizer
      国際経済・産業ゼミナール
    • Place of Presentation
      高知大学(高知県高知市)
    • Year and Date
      2015-10-18 – 2015-10-18
  • [Presentation] Optimal trade policy when firms compete in price and timing of price setting2015

    • Author(s)
      池田剛士, 服部圭介
    • Organizer
      日本経済学会秋季大会
    • Place of Presentation
      上智大学(東京都千代田区)
    • Year and Date
      2015-10-10 – 2015-10-10

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi