2015 Fiscal Year Research-status Report
繊維産業における国際的企業間分業及び生産技術の蓄積・発展に関する研究
Project/Area Number |
25380513
|
Research Institution | Fukui Prefectural University |
Principal Investigator |
木野 龍太郎 福井県立大学, 経済学部, 准教授 (40405072)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 企業間分業 / 繊維産業 / 技術経営 |
Outline of Annual Research Achievements |
当該年度においては、後述するように学内業務負担の増加と他の研究テーマと並行していた関係から、研究計画を大幅に見直すとともに、次年度の調査に向けての基礎としての文献調査を主に行ってきた。国内最大の合成繊維製品の産地である福井においては、染色加工技術の多くは産地以外から持ち込まれたものであるとされている。そこでは大手資本と繊維産地との分業を通じて技術が定着し、その蓄積・発展が見られてきていることがわかった。こうした技術の蓄積・発展においては、原糸、生地、染料や化学薬品などを含めた原材料メーカー、加工業者、生産設備メーカー、そしてそれらをつなぐ商社といった様々な業種による企業間分業が行われている。次年度においてはそれぞれの役割を検証することによって、技術の発展形態を明らかにするとともに、こうした技術が海外の拠点においてどのように展開されており、それがどのような特徴を持つのか、また国内拠点とどのように棲み分けを行っているのか、といったことも明らかにしていく予定である。すなわち、かつて繊維産地においては、原糸メーカーなどの大手資本による技術指導を基にした下請的生産を行っていたが、近年では原糸メーカーが繊維以外へと多角化を図るとともに、技術の蓄積・発展が行われてきた国内の繊維産地を活用するという動きが見られている。こうした国内の繊維産地の企業においても海外拠点を持っていることも多いことから、それらを含めた、原糸メーカー、国内産地、海外拠点との分業構造についても調査を行っていくこととする。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
補助事業期間延長申請承認書に記載した通り、大学の中期目標における学部研究テーマを実行する担当や、オープンキャンパス及び入試改革に関わる委員となり業務負担が増加するとともに、大学院兼担教員となり講義のコマ数も増え修士論文指導等に大きな時間を割かれるようになった。また別の研究テーマで出版の機会を得られその調査や執筆を並行して進めていたことから、研究資金を有効に活用するために研究計画の全体的な見直しを行ったため、当初予定から大幅に遅れる結果となった。そのため上記の補助事業期間延長申請を行い承認された。
|
Strategy for Future Research Activity |
これまでの調査のなかで多くの繊維関連企業や関連団体とのコネクションが構築出来ており、また繊維産業に関連する展示会や関連する講演会などにも積極的に足を運んでいることから、これらを有効に活用することで、海外拠点を含めたインタビュー調査の実施は進めやすい状況にある。こうした企業との接点を増やすことで、今後の研究推進につなげていく予定である。
|
Causes of Carryover |
先述したとおり、研究計画の全体的な見直しを行ったことに加えて、当該年度は次年度の調査に向けての基礎として文献調査を主に行ってきたことから、助成金の支出が少なかった状況である。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
原糸メーカー、染料メーカー、化学薬品メーカーなどの原材料メーカーや、繊維加工業者、生産設備メーカーなどの繊維関連企業に積極的にインタビュー調査を行う予定であり、テープ起こしや交通費などに多くの費用がかかると予想されることから、そこで助成金を活用する予定である。
|