2014 Fiscal Year Research-status Report
大相撲における力士の身体とその表象について現象学的身体論からの研究
Project/Area Number |
25380720
|
Research Institution | Osaka Shoin Women's University |
Principal Investigator |
川野 佐江子 大阪樟蔭女子大学, 学芸学部, 准教授 (60582632)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | スポーツ社会学 / 身体 / 表象 / 相撲 / 力士 / 男性性 / メディア |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は,大相撲とその力士達がどのように社会に受容されてきたのかを探ることである。そしてそのことによって神事,格闘技,競技,芸能,興業などが幾層にも織り込まれている相撲独特の世界観が,いかに一般社会と折り合いをつけて来たのか,また,力士達の身体はどのように振る舞わざるを得なかったのか(土俵の内で,あるいは土俵の外で),について調査研究するものである。 とりわけ力士の身体に着目し「1.近代的美意識とは乖離した肉体についてと,それを作り上げる彼ら自身のアイデンティティ」「2.「伝統」と「現代」が混在した“相撲美”を表象する身体について」「3.われわれが相撲的身体に表象させたいことは何なのか」について考察する。 これら1~3の研究を遂行するにあたり,26年度は,相撲的身体表象を,男性性との関係で捉える方法で行った。具体的には,25年度より引き続き,横綱柏戸関の身体に着目して研究を進めた。主には昭和30年代~40年代までの雑誌と映像メディアにおける柏戸表象を,写真,映像,言説から分析し,横綱大鵬関との比較で強調される「男らしさ」を抽出分析した。 また,故柏戸関へのインタビューは不可能であるため,NHKアーカイブスに残された柏戸自身が語る柏戸表象や,柏戸関の実兄への2度のインタビューを通して,相撲的身体表象が力士自身のアイデンティティとどのような関係かについて検討した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
文献と映像調査の他,古書資料などの収集やインタビュー調査など順調に進展している。26年度はアウトプットがやや不足していたが,研究の中間年度として最終年度のアウトプットを充実させるためのフィールドワークを中心に進展させている。
|
Strategy for Future Research Activity |
引き続き文献による理論構築と,映像資料収集および分析と,インタビュー調査,相撲の興行・稽古への参与観察等の調査継続と,アウトプットに向けた作業を進める。特に,日本社会学会,日本スポーツ社会学会,日本スポーツとジェンダー学会などへの論文投稿を目標として執筆を行う。また,力士の身体表象を顔に着目する研究報告を27年度9月の日本顔学会にて行う。 研究期間の最終年度にあたり,研究の独自性とその成果をまとめあげていく予定である。
|
Causes of Carryover |
平成27年3月の相撲興行参与観察の出張を予定していたが,校務のためキャンセルせざるを得なかったため。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
代替として,27年度のフィールドワーク出張旅費として使用する予定。
|
Research Products
(2 results)