• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

光アシスト金属―絶縁物同時無電解析出法による金属―絶縁物ナノグラニュラ薄膜の作製

Research Project

Project/Area Number 25420303
Research InstitutionNara National College of Technology

Principal Investigator

藤田 直幸  奈良工業高等専門学校, その他部局等, 教授 (90249813)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 平井 誠  奈良工業高等専門学校, その他部局等, 准教授 (00534455)
宇田 亮子  奈良工業高等専門学校, その他部局等, 准教授 (90321463)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords光応答性ベシクル / 金属-酸化物同時電析 / グラニュラ薄膜
Outline of Annual Research Achievements

光応答性のマラカイトグリーンを含む光応答性ベシクルを作製し、そのベシクルにセリウムを内包させた「セリウム内包光応答性ベシクル」の作成に成功した。この光応答性ベシクルは、卵黄レシチンと共同研究者宇田が独自に合成したマラカイトグリーン誘導体から作製している。UV光を作製した溶液に照射すると、白色から緑色への溶液の変色が確認できた。吸光高度計の測定でも、光照射後では610[nm]付近に吸収スペクトルのピークが現れており、ベシクルに光応答性が付与できていることが分かった。つまり、このベシクルを含む水溶液にUV光を照射するとベシクルが崩壊し、セリウムが水溶液中に放出される。
セリウム内包光応答性ベシクルを含む水溶液に対して、銅板を用いて、40℃で-0.6V vs.Ag/AgCl電析を行うと、UV光照射前は何も析出しなかったが、UV光照射後には酸化セリウムが析出した。この結果より、予想通り、光応答性ベシクルが電析においてカプセルのような働きをすることが明らかになった。
続いて、コバルトイオンを含む溶液にセリウム内包光応答性ベシクルを混入させた溶液で電析を行うと、UV光照射前はコバルト単体の電析膜の析出、UV光照射後は、コバルトと酸化セリウムの共存した薄膜の作製ができることが分かった。
この結果より、本手法により、Co-Ce-O薄膜の組成制御をUV光の照射によってできることが明らかになった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

ベシクルの作製が、従来の装置との違いなどにより当初うまくいかず。そのために少々進捗が送れている。

Strategy for Future Research Activity

光応答性ベシクルを使ったCo-Ce-O薄膜の組成制御について、最適なパラメータを求めるために、濃度や温度などの種々の成膜条件を変えた実験を行う。

Causes of Carryover

初年度の実験でベシクルの作製条件が定まらなかったことから、初年度の経費に繰り越しが約43万円生じた。H26年度はほぼ計画通り進み、予算執行も進めたが、なお20万程度の繰り越しが生じてしまった。

Expenditure Plan for Carryover Budget

研究がほぼ予定通り進んでいるため、試薬などの消耗品を中心に執行をすることで、計画通りの研究遂行が実施できると考える。

  • Research Products

    (7 results)

All 2014

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (6 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Investigation of Metal-Oxide Co-Electro/Electroless Deposition Method for Co-Ce-O Composite Films by Potential-pH Diagrams2014

    • Author(s)
      Hitoshi Fukui, Makoto Hirai, Junji Sasano, Masanobu Izaki, Naoyuki Fujita
    • Journal Title

      ECS Electrochem. Lett.

      Volume: 3 Pages: 36-40

    • DOI

      10.1149/2.0051409eel

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 光応答性ベシクルを用いたナノ構造磁性薄膜の構造制御に関する基礎研究2014

    • Author(s)
      泉谷翼裟、宇田亮子、藤田直幸
    • Organizer
      第16回 関西表面技術フォーラム
    • Place of Presentation
      甲南大学
    • Year and Date
      2014-11-27
  • [Presentation] Preparation of Co-epoxy Composite Films by the Metal-Polymer Co-electroless Deposition Method2014

    • Author(s)
      Naoyuki Fujita
    • Organizer
      International Conference of Asian Union of Magnetics Societies
    • Place of Presentation
      Hainan International Convention And Exhibition Cente
    • Year and Date
      2014-10-30
    • Invited
  • [Presentation] 金属-絶縁体同時無電解析出法による金属-絶縁物コンポジット薄膜の非導電性基板への成膜2014

    • Author(s)
      藤田直幸,西村佳那子,松本直也,平井誠,品川勉,池田慎吾,松原浩,藪上信
    • Organizer
      電気学会A部門大会
    • Place of Presentation
      信州大学
    • Year and Date
      2014-08-21
  • [Presentation] 金属-絶縁物同時無電解析出法による金属-絶縁物コンポジット膜の作製2014

    • Author(s)
      藤田直幸
    • Organizer
      関西表面技術シンポジウム
    • Place of Presentation
      大阪鍍金会館
    • Year and Date
      2014-07-23
  • [Presentation] Preparation of Metal-Epoxy Composite Films on Polyimide film by the Metal-Polymer Co-electroless Deposition Method2014

    • Author(s)
      N. Fujita, N. Matsumoto, K. Nishimura, M. Hirai, Y. Kobayashi, T. Shinagawa, S. Ikeda
    • Organizer
      International Union of Materials Research Societies-International Conference on Electronic Materials 2014
    • Place of Presentation
      Taipei World Trade Center Nangang Exhibition Hall
    • Year and Date
      2014-06-12
  • [Presentation] Preparation of Co-Ce-O composite films on polyimide films by the metal-oxide co-electroless deposition method2014

    • Author(s)
      Naoyuki Fujita, Kanako Nishimura, Makoto Hirai, Shin Yabukami, Hiroshi Matsubara , Yasuyuki Kobayashi, Tsutomu Shinagawa, Shingo Ikeda
    • Organizer
      IEEE International Magnetics Conference 2014
    • Place of Presentation
      International Congress Centre Dresden
    • Year and Date
      2014-05-08

URL: 

Published: 2016-05-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi