• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

しきい値の変分を利用したハイブリッドシステムにおける周期解の設計とその応用

Research Project

Project/Area Number 25420373
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionThe University of Tokushima

Principal Investigator

上田 哲史  徳島大学, 情報化推進センター, 教授 (00243733)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywordsアトラクタ / 周期 / 分岐 / ハイブリッドシステム / しきい値 / カオス制御
Research Abstract

本研究はしきい値の変分に関する微分や周期解の安定性の検討がキーポイントであり,研究チーム内での議論によって,区分非線形系の分岐問題を解析するフレームワークの完成をみれば,当初計画の3次元区分非線形系の提案・解析は応用として解決できるという見通しがついてきた.したがって,本年度はしきい値に関する変分のより詳細な研究,および制御問題を中心に据えとして進めることとした.前者は適用モデルの選定や具体的な解析,後者については簡素な自律系区分非線形系に関する論文投稿を目標とした.特に後者のしきい値制御に関しては,数値計算とシミュレーションでは妥当性が十分検討できた.また,カオス制御系としてハードウェアの構成および制御実験を行い,結果をまとめ,論文として現在投稿しているところである.
また,まだ未解決なハイブリッドシステムの分岐問題について取り組むこととした.その問題の一つとして,二次元非自律系+区分非線形系の分岐問題を取り扱った.状態にジャンプを有する非自律系はこれまで,周期外力の周期にあわせてポアンカレ写像を取る方法では,ヤコビアンの正則性の問題が生じ,分岐パラメータ値が計算できないことが多かった.このため,われわれは非自律系の自律系化を行い,ジャンプ条件でポアンカレ断面を取る方法を考案した.これによって分岐問題が円滑に計算できるようになり,現在,幾つかの力学系の例題について計算を進めている.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初計画していた1) 三次元区分非線形系の解析,2)その分岐構造,3)周期解の位相的分類・回路実現の検討,5)しきい値制御は,二次元自律系について,2)~5)が完成した.1)については手法についての理論的な検討は終えることができたが,まだ具体的な例については翌年度へ持ち越しとなった.しかしながら,本年度実績にかかる研究内容を背景に,その解析ツールなどの開発については目処がついている.
関連業績の国際会議発表や論文への投稿も概ね予定通り進捗している.

Strategy for Future Research Activity

まず,既存の三次元非線形系を適当なセグメントに分割し,パラメータ値をそれぞれ異なる値に選ぶことにより区分非線形系を構成する.その後,指定の安定性を示すアトラクタにするためのパラメータ集合を解くアルゴリズムについて,具体的にニュートン法の適用を念頭に,境界値問題解法として記述することを検討する.ローレンツ方程式,レスラー方程式を選び,2名の学生が担当し,アルゴリズムの検証し,数値計算例を示すことによって妥当性を検討する.
そののち,具体的な回路実装などの実現のある系について,ハイブリッドシステムを構成する例をとりあげ,周期解設計問題を定式化する検討を行う.

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

予算策定時に想定した設備備品のオシロスコープについて,同程度の性能を示す機器が極めて安価に導入できたため,また,旅費等についても校費等で賄うことができたため,差額が生じた.
平成26年度中に開催される国際会議発表(スイス)に,予算策定時より追加で2名の参加を予定しており,繰り越し相当額が充当される.

  • Research Products

    (16 results)

All 2014 2013

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (11 results) (of which Invited: 2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] BVP発振器の結合方式による分岐と発振の分類2014

    • Author(s)
      西内 悠祐, 上田 哲史, 川上 博
    • Journal Title

      Journal of Signal Processing

      Volume: 18 Pages: 39~48

    • DOI

      10.2299/jsp.18.39

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Analytical methods to predict the surf-riding threshold and the wave-blocking threshold in astern seas2014

    • Author(s)
      Atsuo Maki, Naoya Umeda, Renilson Martin and Tetsushi Ueta
    • Journal Title

      Journal of Marine Science and Technology

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.1007/s00773-014-0257-2

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 区分非線形離散時間力学系における局所的分岐点の計算法2014

    • Author(s)
      刀根 佑輔, 麻原 寛之, 伊藤 大輔, 上田 哲史, 合原 一幸, 高坂 拓司
    • Journal Title

      電気学会論文誌

      Volume: 134-C Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Melnikov integral formula for beam sea roll motion utilizing a non-Hamiltonian exact heteroclinic orbit: analytic extension and numerical validation2014

    • Author(s)
      Atsuo Maki, Naoya Umeda and Tetsushi Ueta
    • Journal Title

      Journal of Marine Science and Technology

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.1007/s00773-013-0244-z

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 分岐を求めるということ2014

    • Author(s)
      上田哲史,伊藤大輔
    • Organizer
      電子情報通信学会総合大会
    • Place of Presentation
      新潟大学(新潟県)
    • Year and Date
      20140318-20140321
    • Invited
  • [Presentation] カオス中の疑似周期軌道の安定化2014

    • Author(s)
      伊藤大輔,間野翔大,上田哲史
    • Organizer
      電子情報通信学会総合大会
    • Place of Presentation
      新潟大学(新潟県)
    • Year and Date
      20140318-20140321
  • [Presentation] 最大リアプノフ指数を用いた分岐抑制制御2014

    • Author(s)
      伊藤大輔,大津智弘,藤本憲市,上田哲史,合原一幸,吉永哲哉.
    • Organizer
      SICE 第一回制御部門マルチシンポジウム
    • Place of Presentation
      電気通信大学(東京都)
    • Year and Date
      20140304-20140307
  • [Presentation] Bifurcation phenomena of forced Izhikevich neuron model2014

    • Author(s)
      Y. Miino, D. Ito, and T. Ueta
    • Organizer
      International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing
    • Place of Presentation
      Marriotto Waikiki Beach Resort (Honolulu, Hawaii, USA)
    • Year and Date
      20140228-20140303
  • [Presentation] Emergent control of pseudo periodic orbits in chaotic dynamical systems2013

    • Author(s)
      S. Mano, D. Ito and T. Ueta
    • Organizer
      電子情報通信学会非線形問題研究会
    • Place of Presentation
      香港城市大学,(香港,中国)
    • Year and Date
      20131206-20131207
  • [Presentation] Controlling Method to Avoid Bifurcations of Periodic Points Using Maximum Lyapunov Exponent2013

    • Author(s)
      K. Fujimoto, T. Otsu, T. Yoshinaga, T. Ueta, H. Kitajima and K. Aihara
    • Organizer
      International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications
    • Place of Presentation
      Santa Fe Community Convention Center (New Mexico, Santa Fe, USA)
    • Year and Date
      20130908-20130911
  • [Presentation] Attractor-Preserving Control to Avoid Saddle-Node Bifurcation2013

    • Author(s)
      D. Ito, T. Ueta, S. Tsuji and K Aihara
    • Organizer
      International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications
    • Place of Presentation
      Santa Fe Community Convention Center (New Mexico, Santa Fe, USA)
    • Year and Date
      20130908-20130911
  • [Presentation] 馬蹄形写像におけるカオス制御2013

    • Author(s)
      中西崇弥,伊藤大輔,上田哲史,川上博
    • Organizer
      回路とシステムワークショップ
    • Place of Presentation
      淡路夢舞台国際会議場(兵庫県)
    • Year and Date
      20130729-20130729
  • [Presentation] 結合南雲・佐藤モデルにおける分岐解析2013

    • Author(s)
      伊藤大輔,上田哲史
    • Organizer
      回路とシステムワークショップ
    • Place of Presentation
      淡路夢舞台国際会議場(兵庫県)
    • Year and Date
      20130729-20130729
  • [Presentation] Restoration control for disappeared periodic solutions2013

    • Author(s)
      T. Ueta, D. Ito and K. Aihara
    • Organizer
      5th International conference on Frontiers of Nonlinear Physics
    • Place of Presentation
      Gregory Zhukov, (Nyzhny Novgrod, Russia)
    • Year and Date
      20130728-20130802
    • Invited
  • [Presentation] LEDホタルの引き込み現象:ホタルはエッジで同期する2013

    • Author(s)
      伊藤大輔,辻明典,木本圭子,合原一究,関川宗久,上田哲史,合原一幸,川上博
    • Organizer
      LED総合フォーラム in 徳島 2013
    • Place of Presentation
      あわぎんホール(徳島県)
    • Year and Date
      20130427-20130427
  • [Book] 応用数理ハンドブック2013

    • Author(s)
      薩摩順吉・大石進一・杉原正顕編,上田哲史分担執筆
    • Total Pages
      704(58~59, 94~95)
    • Publisher
      朝倉書店

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi