• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

インフルエンザウイルス亜型間交差反応性抗体の抗原認識機構の計算科学的解析と応用

Research Project

Project/Area Number 25450417
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

五十嵐 学  北海道大学, 人獣共通感染症リサーチセンター, 准教授 (10374240)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2017-03-31
Keywordsインフルエンザ / ウイルス / 抗体 / 分子動力学計算 / 分子間相互作用 / ホモロジーモデリング
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、インフルエンザウイルスHAと亜型間交差反応性抗体の立体構造を基に、計算科学的手法を用いて、HAと抗体との分子間相互作用を解析する。さらに本研究では、既知のHA-抗体複合体構造を鋳型に遺伝子を改変して、抗体の親和性と特異性を操作し、多くのHAを認識する抗体の設計を目指している。
本年度は、昨年度実施したH1、H2、H3、H6、H13亜型のHAと亜型間交差反応性抗体S139/1との分子間相互作用解析に加え、H5およびH9亜型のHAについても分子動力学シミュレーションにより相互作用解析を行い、亜型間に共通するエピトープおよびパラトープの構造的特徴をさらに詳細に調べた。分子動力学シミュレーションの初期構造は、昨年度の検証により実験値の再現性が高かったホモロジーモデリング法を用いて構築した。
また、S139/1からのエスケープ変異により生じる分子間相互作用の変化を解析した。その結果、エスケープ変異をある程度予測できる可能性が示唆された。現在、数理モデル解析により、交差反応性抗体からエスケープする際に見られるHA上のアミノ酸置換の特徴について検討中である。
さらに、現在ヒトの間流行しているH1およびH3亜型のHAの立体構造および配列データを詳細に解析し、共通エピトープとなりそうな領域の探索を行った。
本年度は、より多くのHAに結合し得る抗体およびエスケープ変異後のHAに再結合する抗体の分子設計を行い、in vitroの実験で評価を行う予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初の計画通り、おおむね順調に進展している。

Strategy for Future Research Activity

今後も交付申請書を基に計画を進めて行く予定である。ただし、抗体の分子設計には、バーチャルファージディスプレイ法も新たに含めて検証を行う。

Causes of Carryover

本年度の研究による検証の結果、当初予定していたソフトウェアの購入の必要がなくなったため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

最近進歩しているバーチャルファージディスプレイ法により、当該抗体の分子設計を試みるためのソフトウェアを購入する。

  • Research Products

    (18 results)

All 2015 2014 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (15 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] A Critical Determinant of Neurological Disease Associated with Highly Pathogenic Tick-borne Flavivirus in Mice.2014

    • Author(s)
      Yoshii K, Sunden Y, Yokozawa K, Igarashi M, Kariwa H, Holbrook MR, Takashima I
    • Journal Title

      J. Virol.

      Volume: 88(10) Pages: 5406-5420

    • DOI

      10.1128/JVI.00421-14

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Protective efficacy of passive immunization with monoclonal antibodies in animal models of H5N1 highly pathogenic avian influenza virus infection.2014

    • Author(s)
      Itoh Y, Yoshida R, Shichinohe S, Higuchi M, Ishigaki H, Nakayama M, Pham VL, Ishida H, Kitano M, Arikata M, Kitagawa N, Mitsuishi Y, Ogasawara K, Tsuchiya H, Hiono T, Okamatsu M, Sakoda Y, Kida H, Ito M, Quynh Mai L, Kawaoka Y, Miyamoto H, Ishijima M, Igarashi M, Suzuki Y, Takada A
    • Journal Title

      PLoS Pathog.

      Volume: 10(6) Pages: e1004192

    • DOI

      10.1371/journal.ppat.1004192

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 新規マルチターゲット抗インフルエンザウイルス阻害剤の構造活性相関研究(1)2015

    • Author(s)
      横田智洋、細沢拓未、石坪江梨花、加藤裕也、五十嵐学、KIRSHNER Karil N、SLIWILAIJAROEN Nongluk、横江弘雅、鈴木康夫、常盤広明、津吹政可
    • Organizer
      第135回日本薬学会年会
    • Place of Presentation
      兵庫県神戸市
    • Year and Date
      2015-03-25 – 2015-03-28
  • [Presentation] 新規マルチターゲット抗インフルエンザウイルス阻害剤の構造活性相関研究(2)2015

    • Author(s)
      加藤裕也、細沢拓未、石坪江梨花、横田智洋、五十嵐学、KIRSHNER Karil N、SLIWILAIJAROEN Nongluk、横江弘雅、鈴木康夫、常盤広明、津吹政可
    • Organizer
      第135回日本薬学会年会
    • Place of Presentation
      兵庫県神戸市
    • Year and Date
      2015-03-25 – 2015-03-28
  • [Presentation] 梅エキス抽出物をリードとした新規マルチターゲット抗インフルエンザ薬の合理的設計開発2015

    • Author(s)
      石坪江梨花、細沢拓未、五十嵐学、KIRSHNER Karl N、SRIWILAIJAROEN Nongluk、横江弘雅、津吹政可、鈴木康夫、常盤広明
    • Organizer
      第135回日本薬学会年会
    • Place of Presentation
      兵庫県神戸市
    • Year and Date
      2015-03-25 – 2015-03-28
  • [Presentation] 食品由来の天然物を先導化合物とした新規マルチターゲット抗インフルエンザ薬の合理的設計開発2014

    • Author(s)
      石坪江梨花、五十嵐学、Karl N. Kirshner、Nongluk Sriwilaijaroen、細沢拓未、横江弘雅、津吹政可、鈴木康夫、常盤広明
    • Organizer
      第32回メディシナルケミストリーシンポジウム
    • Place of Presentation
      兵庫県神戸市
    • Year and Date
      2014-11-26 – 2014-11-28
  • [Presentation] Development of Novel Multi-target Inhibitor for HA & NA of Influenza Virus2014

    • Author(s)
      Ishitsubo E, Hosozawa T, Igarashi M, Kirshner KN, Sriwilaijaroen N, Yokoe H, Tubuki M, Suzuki Y, Tokiwa H
    • Organizer
      Joint Meeting of the Society for Glycobiology (SFG) and the Japanse Society of Carbonhydrates Research (JSCR)
    • Place of Presentation
      Hawaii, USA
    • Year and Date
      2014-11-16 – 2014-11-19
  • [Presentation] H5N1 インフルエンザウイルスに対する中和抗体を用いた受動免疫の感染防御効果2014

    • Author(s)
      吉田玲子、伊藤靖、七戸新太郎、小笠原一誠、日尾野隆大、岡松正敏、迫田義博、喜田宏、Mai Quynh Le、河岡義裕、五十嵐学、鈴木定彦、高田礼人
    • Organizer
      第62回ウイルス学会学術集会
    • Place of Presentation
      神奈川県横浜市
    • Year and Date
      2014-11-10 – 2014-11-12
  • [Presentation] 遺伝子配列データをリサンプリングするウェブアプリケーションの構築2014

    • Author(s)
      米澤弘毅、五十嵐学、小原康夫、伊藤公人
    • Organizer
      第62回ウイルス学会学術集会
    • Place of Presentation
      神奈川県横浜市
    • Year and Date
      2014-11-10 – 2014-11-12
  • [Presentation] 抗インフルエンザウイルス活性を有する天然物の多面性効果に関する高精度in silico解析2014

    • Author(s)
      石坪江梨花、五十嵐学、Karl N. Kirshner、Nongluk Sriwilaijaroen、細沢拓未、横江弘雅、津吹政可、鈴木康夫、常盤広明
    • Organizer
      第62回ウイルス学会学術集会
    • Place of Presentation
      神奈川県横浜市
    • Year and Date
      2014-11-10 – 2014-11-12
  • [Presentation] ニワトリのインフルエンザウイルスはフコシル化および硫酸化α2,3 シアル酸糖鎖をレセプターとする2014

    • Author(s)
      岡松正敏、日尾野隆大、五十嵐学、Robert de Vries、西原祥子、高瀬明、James C. Paulson、迫田義博、喜田宏
    • Organizer
      第62回ウイルス学会学術集会
    • Place of Presentation
      神奈川県横浜市
    • Year and Date
      2014-11-10 – 2014-11-12
  • [Presentation] Development of Novel Multi-target Inhibitor for HA & NA of Influenza Virus2014

    • Author(s)
      Ishitsubo E, Hosozawa T, Igarashi M, Kirshner KN, Sriwilaijaroen N, Yokoe H, Tubuki M, Suzuki Y, Tokiwa H
    • Organizer
      2nd International Conference on Pharma and Food
    • Place of Presentation
      Shizuoka, Japan
    • Year and Date
      2014-11-05 – 2014-11-06
  • [Presentation] Rational Drug Design of Novel anti-Influenza inhibitors based on Fragment Orbital Method and MD Simulations2014

    • Author(s)
      Ishitsubo E, Hosozawa T, Igarashi M, Yokoe H, Tubuki M, Tokiwa H
    • Organizer
      3rd International Conference of Drug Design 2014
    • Place of Presentation
      Oxford, UK
    • Year and Date
      2014-09-23 – 2014-09-25
  • [Presentation] Development of Novel Multi-target Inhibitor for HA & NA of Influenza Virus2014

    • Author(s)
      Ishitsubo E, Hosozawa T, Igarashi M, Kirshner KN, Sriwilaijaroen N, Yokoe H, Tubuki M, Suzuki Y, Tokiwa H
    • Organizer
      International Symposium on Sialoglyco 2014
    • Place of Presentation
      Gold Coast, Australia
    • Year and Date
      2014-09-07 – 2014-09-10
  • [Presentation] ニワトリのインフルエンザウイルスはフコシル化α2,3シアル酸糖鎖をレセプターとする2014

    • Author(s)
      日尾野隆大、岡松正敏、五十嵐学、西原祥子、高瀬明、迫田義博、喜田宏
    • Organizer
      第33回日本糖質学会年会
    • Place of Presentation
      愛知県名古屋市
    • Year and Date
      2014-08-10 – 2014-08-12
  • [Presentation] 第一原理計算によるムメフラールとインフルエンザウイルス表面糖タンパク質との理論的相互作用解析2014

    • Author(s)
      石坪江梨花、五十嵐学、Karl N. Kirshner、Nongluk Sriwilaijaroen、細沢拓未、横江弘雅、津吹政可、鈴木康夫、常盤広明
    • Organizer
      第33回日本糖質学会年会
    • Place of Presentation
      愛知県名古屋市
    • Year and Date
      2014-08-10 – 2014-08-12
  • [Presentation] ニワトリのインフルエンザウイルスのヘマグルチニン220 ループの構造がフコース付加α2,3レセプターとの結合特異性を決定する2014

    • Author(s)
      日尾野隆大、岡松正敏、五十嵐学、西原祥子、高瀬明、迫田義博、喜田宏
    • Organizer
      第28回インフルエンザ研究者交流の会シンポジウム
    • Place of Presentation
      鳥取県鳥取市
    • Year and Date
      2014-07-04 – 2014-07-06
  • [Remarks] 北海道大学人獣共通感染症リサーチセンター 国際疫学部門 メンバー紹介

    • URL

      http://www.czc.hokudai.ac.jp/epidemiol/members/igarashi/

URL: 

Published: 2016-05-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi