• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

リンパ節特異的な細胞動員シグナルによる免疫細胞の組織特異的動員と自己応答性の制御

Research Project

Project/Area Number 25460603
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionHyogo University of Health Sciences

Principal Investigator

田中 稔之  兵庫医療大学, 薬学部, 教授 (30217054)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 上田 晴康  兵庫医療大学, 薬学部, 教授 (10330458)
大野 喜也  兵庫医療大学, 薬学部, 助教 (40509155)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords免疫学 / 細胞動員 / 血管内細胞 / 自然免疫 / 獲得免疫 / 微小環境 / 細胞接着分子 / サイトカイン
Research Abstract

本研究は、免疫細胞のリンパ組織への動員と組織内遊走の自己応答性の制御における意義の解明と末梢組織に形成される免疫制御性の微小環境(炎症性微小環境やがん微小環境)がこれに及ぼす影響を明らかにすることを目的としている。
本年度はまず血管内皮細胞に発現し、リンパ球の接着や血管外遊走に関与する細胞接着分子であるnepmucin/CD300LGのリンパ節および種々の末梢組織における組織特異的な発現とその制御機構について解析した。その結果、nepmucin/CD300LGは生理的条件下において 多くの組織の細動脈・細静脈・毛細血管に発現しているが、脳・睾丸および子宮などの免疫特権部位には発現しないことが示された。また急性炎症を惹起するとリンパ節におけるnepmucin/CD300LGの発現は急速に減弱し、この発現減少にはTNFαが関与することが示唆された。また腫瘍および所属リンパ節においてnepmucin/CD300LGの発現が減弱することが見いだされ、nepmucin/CD300LGの発現は、炎症および腫瘍が局所に形成する微小環境によって制御されることが示された。
次に、腫瘍を取り巻く微小環境と癌幹細胞および免疫細胞の機能に及ぼす影響を解析した。その結果、ヒト悪性中皮腫細胞(MSTO)をsphere形成条件で培養するとaldehyde dehydrogenase (ALDH) 陽性で幹細胞関連遺伝子を発現する癌幹細胞様細胞が濃縮されることが示された。またこの癌幹細胞様細胞は特定の炎症性サイトカインを産生することから、癌幹細胞が周囲の免疫環境を積極的に修飾していることが示唆された。さらにこの癌幹細胞様細胞の形質にはTGFβ系のシグナルが関与することが示唆された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

平成25年度は免疫担当細胞の血管内皮細胞への接着や血管外遊走を制御する細胞接着分子の組織特異的な発現とその制御機構の一端を明らかにすることができた。またがん幹細胞様細胞の特性とがん幹細胞様細胞が形成する微小環境の特性について基礎的な知見を得ることができた。

Strategy for Future Research Activity

平成25年度は免疫担当細胞の生体内動態を制御し血管内皮細胞に発現する細胞接着分子の特性とがん幹細胞およびその特性について解析を行った。今後はこれらの知見を発展させ、当初計画に沿ってリンパ組織への制御性細胞の動員とその組織微小環境による制御について解析したい。また、がん細胞が局所につくりだす微小環境がリンパ組織における細胞動員シグナルの発現に及ぼす影響や免疫環境を修飾する分子機構についても解析を進めたい。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

平成25年度は血管内皮細胞に発現する細胞接着分子の発現制御機構とがん幹細胞様細胞の特性やその微小環境に及ぼす影響について基礎的な解析を行った。平成25年度は当初計画に比し、免疫学的試薬および分子生物学試薬などの新規購入品目を少なく押さえることができたため、次年度使用額が生じた。
平成26年度は免疫細胞の組織特異的な動員制御機構を末梢組織の微小環境(炎症性微小環境やがん微小環境)との関連で追及するために、本予算を効率的に使用する計画である。

  • Research Products

    (7 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (5 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Dynamic changes in endothelial cell adhesion molecule nepmucin/CD300LG expression under physiological and pathological conditions.2013

    • Author(s)
      Umemoto E, Takeda A, Jin S, Luo Z, Nakahogi N, Hayasaka H, Lee CM, Tanaka T, Miyasaka M.
    • Journal Title

      PLOS One

      Volume: 8 Pages: -

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0083681

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Spheroid forming malignant mesothelioma cells showed cancer stem cell-like properties and spontaneously produced proinflammatory cytokines

    • Author(s)
      大野喜也、牛尾明雅、田中亜弥、筆坂世奈、新玉紗理奈、三宅咲奈、上田晴康、田中稔之
    • Organizer
      第21回マクロファージ分子細胞生物学国際シンポジウム(MMCB2013)
    • Place of Presentation
      都市センターホテル(東京都千代田区)
  • [Presentation] TGFシグナルによる悪性中皮腫スフェロイドの形成とALDH陽性癌幹細胞様細胞の制御

    • Author(s)
      大野喜也、筆坂世奈、清水雄太、三宅咲奈、田中稔之
    • Organizer
      第22回日本がん転移学会学術集会・総会
    • Place of Presentation
      ホテルブエナビスタ(長野県松本市)
  • [Presentation] HA-CD44 axis was required for formation of malignant mesothelioma spheroids and maintenance of CSC-like ALDHhigh cells

    • Author(s)
      大野喜也、田中稔之
    • Organizer
      第72回日本癌学会学術総会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
  • [Presentation] 悪性中皮腫のスフェロイド形成とALDH陽性癌幹細胞様細胞におけるActivinの役割

    • Author(s)
      清水雄太、大野喜也、田中稔之
    • Organizer
      第63回日本薬学会近畿支部総会・大会
    • Place of Presentation
      同志社女子大学(京都府京田辺市)
  • [Presentation] 悪性中皮腫のスフェロイド形成と癌幹細胞様細胞におけるActivinの役割

    • Author(s)
      清水雄太、大野喜也、田中稔之
    • Organizer
      日本薬学会第134年会
    • Place of Presentation
      熊本市総合体育館(熊本県熊本市)
  • [Book] 標準生理学 第8版2014

    • Author(s)
      田中稔之、大橋俊夫、北川誠一、石川義弘、本間研一、丸中良典、木村純子、瀬尾義輝、久保義弘、岡村康司、飯野正光、柚﨑通介、真鍋俊也、玉巻伸章、金子武嗣、河野憲二、泰羅雅登、吉村 惠、大森治紀、杉内友理子 他
    • Total Pages
      1140(532-537)
    • Publisher
      医学書院

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi