2016 Fiscal Year Annual Research Report
Objective Evaluation for Functional Bowel Disorder Using Video Capsule Endoscopy
Project/Area Number |
25461032
|
Research Institution | Nagoya University |
Principal Investigator |
中村 正直 名古屋大学, 医学部附属病院, 助教 (60467321)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
大宮 直木 藤田保健衛生大学, 医学部, 教授 (00335035)
後藤 秀実 名古屋大学, 医学系研究科, 教授 (10215501)
山村 健史 名古屋大学, 医学部附属病院, 病院助教 (10709091)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2017-03-31
|
Keywords | 過敏性腸症候群 / カプセル内視鏡 / 客観的評価 / 消化管機能 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究3年間で達成されていなかった過敏性腸症候群と大腸カプセル内視鏡通過の関係について追加解析を行い、論文発表した(Sato J, Nakamura M, et al.Therap Adv Gastroenterol. 2017).その内容について、大腸カプセル内視鏡の早期通過に関係する重要な因子を明らかにするために行った検討結果は、単変量解析では便秘なし、腹部症状なし、検査中歩数≧5.0歩/分、検査中水分摂取量≧12.0ml/分の4つの因子が排出率と有意に関連していた。全項目で多重ロジスティック解析を行うと、検査中水分摂取量≧12.0ml/分のみが有意であり、独立予測因子として同定された。過敏性腸症候群は直接関係する因子とはならず、便秘も独立した因子としては挙がらなかった。4時間以内に大腸カプセル内視鏡を完遂出来る因子を明らかにするために行った検討結果においても単変量解析では便秘でないこと、潰瘍性大腸炎であること、検査中水分摂取量≧12.0ml/分、小腸通過時間<60分の4つの因子が4時間以内の大腸カプセル内視鏡通過と有意に関連していた。全項目で多重ロジスティック解析を行うと、25≦BMI、便秘でないこと、検査中水分摂取量≧12.0ml/分が有意であり、大腸カプセル内視鏡の通過と過敏性腸症候群の関係を直接指摘することはできなかった。内視鏡画像と過敏性腸症候群の関わりも検討したがその成果は得られなかった。ただし1年間での画像解析では不十分であったため、さらに詳細に過敏性腸症候群と大腸カプセル内視鏡画像、特に両画面での比較検討をする余地は残された。
|
Research Products
(1 results)