• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Basic research of DDS therapy for malignant brain tumor

Research Project

Project/Area Number 25462274
Research InstitutionKumamoto University

Principal Investigator

黒田 順一郎  熊本大学, 大学院生命科学研究部(医), 助教 (90536731)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 倉津 純一  熊本大学, 大学院生命科学研究部(医), 教授 (20145296) [Withdrawn]
中村 英夫  熊本大学, 医学部附属病院, 講師 (30359963)
秀 拓一郎  熊本大学, 医学部附属病院, 診療講師 (40421820)
篠島 直樹  熊本大学, 医学部附属病院, 寄附講座教員 (50648269)
矢野 茂敏  熊本大学, 大学院生命科学研究部(医), 准教授 (60332871)
牧野 敬史  熊本大学, 医学部附属病院, 講師 (90381011)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2017-03-31
Keywordsdrug delivery / tissue factor / antibody
Outline of Annual Research Achievements

最終年度に於いては悪性脳腫瘍に対するDDS製剤を用いた個別化治療に向けての基礎的検討を更に発展させた。対象は化学療法適応のhigh grade gliomaとした。前年度までに臨床検体での免疫染色の手法を用いた検討によってGrade3グリオーマで73%、グレード4グリオーマで75%とhigh grade gliomaにおいてtissue factor (TF)が高発現していることが明らかとなった。これらの臨床知見を元に国立がんセンター東病院 先端医療開発センターの高島、安永、松村らとともに独自に樹立した抗TFモノクローナル抗体を用いてin vivoでの検討を行った。ヌードマウスに膠芽株U87を同所移植し、この担がんマウスに核種を付加した抗TFモノクローナル抗体を尾静脈から注入してSPECTおよびpharmacho-dynamicおよびkineticの検討を行い、病変への抗体の集積を確認した。

  • Research Products

    (1 results)

All 2016

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] 抗組織因子抗体を用いたSPECTによるグリオーマイメージング2016

    • Author(s)
      高島大輝、安永正浩、黒田順一郎、松村保広 他
    • Organizer
      第75回日本癌学会学術総会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2016-10-06 – 2016-10-08

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi