• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

体幹部外傷時の大量出血に対する超分子ゲルを用いた一時的止血効果に関する基礎的実験

Research Project

Project/Area Number 25462834
Research InstitutionNippon Medical School

Principal Investigator

松本 尚  日本医科大学, 医学部, 教授 (60242559)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 八木 貴典  日本医科大学, 医学部, 助教 (00445785)
益子 一樹  日本医科大学, 医学部, 助教 (40614805)
安松 比呂志  日本医科大学, 医学部, 助教 (80614809)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords止血 / 超分子ゲル / ダメージコントロール
Outline of Annual Research Achievements

平成27年度は、当初26年度まで使用していたゲル(polyacrylamide-based hydrogels containing N,N’-metylenebisacrylamide + cyclodextrin or BIS + azobenzene)の実験を継続する予定であったが、共同研究者(大阪大学大学院理学研究科 原田教授)より当該研究に関連して新たなゲル(βCD-Ad pAAm gel、シクロデキストリン、アダマンタン、アクリルアミドの重合体)の提供があったことと、これまでの実験結果より大動物での実験がより臨床応用への基礎データが得られるものと判断し、実験動物種をブタに変更して実験を行った(変更に関しては当大学の承認済み)。

この結果、βCD-Ad pAAm gelによる止血デバイスとしての利用可能性が高いことを明らかにすることができた。今後のゲルの改良ポイントおよび課題としては、ゲルの生体への影響の確認と臨床応用のための実験の必要性が挙げられるが、前者に対しては、シクロデキストリンは医薬、食品として使用可能であることが判明している。後者については、ゲルの更なる改良と実際に凝固障害の生じている環境下での効果を確認することが次の課題である。

  • Research Products

    (1 results)

All 2016

All Presentation (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Presentation] Fundamental experiment of developing temporary packing material using polymer gel to control solid organ hemorrhage2016

    • Author(s)
      Hisashi Matsumoto
    • Organizer
      European Congress of Trauma and Emergency Surgery 2016
    • Place of Presentation
      Vienna, Austria
    • Year and Date
      2016-04-24 – 2016-04-26
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi