• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

非典型的なWnt受容体Rykシグナルによる骨代謝制御機構の解明

Research Project

Project/Area Number 25462905
Research InstitutionMatsumoto Dental University

Principal Investigator

中道 裕子  松本歯科大学, 総合歯科医学研究所, 講師 (20350829)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 宇田川 信之  松本歯科大学, 歯学部, 教授 (70245801)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
KeywordsRyk / Wnt / 骨芽細胞 / 骨細胞 / 破骨細胞
Outline of Annual Research Achievements

Wntシグナルは、発生、恒常性維持、老化など多様な生命現象に関与する。したがって、Wntシグナル調節機構の解明は、重要である。RykはWnt受容体の最新のメンバーである。Rykは、Wntシグナル伝達様式の既存の分類に該当せず、その作用機構については不明な点が多い。Wnt-Rykシグナルは、種を超えて神経ガイダンスを調節することが知られている。加えて、Wntが関わる骨代謝調節にも、Rykが関与する可能性がある。しかし、Rykシグナルの骨組織における生理作用については、全くわかっていない。本研究では、申請者が作製したRyk 条件付遺伝子欠損(Ryk cKO)マウスを用いて、Ryk の骨代謝における役割および作用分子メカニズムを解明することを目的とする。平成27年度は、申請書どおりに骨芽細胞(Ob)特異的Ryk cKO(Ob-Ryk cKO)マウスの解析を行った。Ryk cKOマウスの骨芽細胞におけるRyk遺伝子の欠損が確認された。Ryk遺伝子欠損マウスの骨芽細胞と骨髄間葉細胞の機能について解析したところ、骨芽細胞機能調節への関与が示唆された。研究期間全般をとおして、おおむね予定通りに進行し、破骨細胞特異的RykcKOマウスおよび、Ob-Ryk cKOマウスの作製に成功し、両マウスの解析を行うことが出来た。その結果、Rykシグナルは、ホメオスタティックな条件下においては、破骨細胞の分化や機能調節への寄与が小さいことが示唆された。

  • Research Products

    (8 results)

All 2016 2015

All Journal Article (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 2 results) Presentation (3 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 歯髄細胞に関する分子生物学的研究2016

    • Author(s)
      中道裕子、高橋直之、宇田川信之
    • Journal Title

      腎と骨代謝

      Volume: 29 Pages: 31-39

  • [Journal Article] Regulation of bone metabolism by Wnt signals.2016

    • Author(s)
      Kobayashi Y, Uehara S, Udagawa N, Takahashi N
    • Journal Title

      J Biochem

      Volume: 159 Pages: 387-392

    • DOI

      doi: 10.1093/jb/mvv124.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 活性型ビタミンDの骨リモデリング制御系における作用2015

    • Author(s)
      中道裕子、高橋直之
    • Journal Title

      Clinical Calcium

      Volume: 25 Pages: 395-402

    • DOI

      doi: CliCa1503395402.

  • [Journal Article] Wnt16 regulates osteoclast differentiation in conjunction with Wnt5a.2015

    • Author(s)
      Kobayashi Y, Thirukonda GJ, Nakamura Y, Koide M, Yamashita T, Uehara S, Kato H, Udagawa N, Takahashi N
    • Journal Title

      Biochem Biophys Res Commun.

      Volume: 463 Pages: 1278-1283

    • DOI

      doi: 10.1016/j.bbrc.2015.06.102.

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 活性型ビタミンDによる骨量上昇の薬理作用は、骨芽細胞系列のビタミンD 受容体(VDR)を介して発揮される2016

    • Author(s)
      中道裕子
    • Organizer
      第1回日本骨免疫学会ウインターセミナー
    • Place of Presentation
      ホテルマロウド (長野県)
    • Year and Date
      2016-01-28
  • [Presentation] 活性型ビタミンD製剤エルデカルシトールは,骨芽細胞と骨細胞のVDRを介して骨吸収を抑制し、骨量を増加させる2015

    • Author(s)
      中道裕子
    • Organizer
      第33回日本骨代謝学会学術集会
    • Place of Presentation
      京王プラザホテル (東京都)
    • Year and Date
      2015-07-25
  • [Presentation] 活性型ビタミンDによる骨量上昇の薬理作用は、骨芽細胞系列のビタミンD 受容体(VDR)を介して発揮される2015

    • Author(s)
      中道裕子
    • Organizer
      第1回 日本骨免疫学会
    • Place of Presentation
      ホテルブリーズベイマリーナ (沖縄県)
    • Year and Date
      2015-06-30
  • [Book] 骨ペディア 骨疾患・骨代謝キーワード事典 日本骨代謝学会編, 「M-CSF/IL-34」2015

    • Author(s)
      中道裕子、宇田川信之 他
    • Total Pages
      327 (128-130)
    • Publisher
      羊土社

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi