• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

北尾次郎ルネサンスプロジェクト

Research Project

Project/Area Number 25560130
Research InstitutionShimane University

Principal Investigator

西脇 宏  島根大学, 外国語教育センター, 教授 (00144684)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2017-03-31
Keywords北尾次郎(Diro Kitao) / 理論気象学 / 東京大学史 / 建築史 / 日独関係史 / 日本人の書いたドイツ文学 / ジャポニスム / 森鴎外『舞姫』
Outline of Annual Research Achievements

1.これまでの研究成果を取りまとめ,『北尾次郎ルネサンスプロジェクト研究報告書/Die Forschungsberichte des Projekts 》Diro Kitao Renaissance《』(ISSN 2423-995X 232pp.)を2016年2月に刊行し,国内外130個所の研究機関等に送付・寄贈した。島根大学リポジトリにも登録を行い,掲載論文の全文をPDFで学外にも公開した。また,本研究報告書は,すでにOPACにも登録されており,世界中からアクセスが可能である。
2.昨年度,新たに研究協力者として加わった上野敬子氏が担当した北尾家伝来のドイツ絵葉書の翻刻・解読作業は,具体的な成果として結実するに至らなかったため,今後は研究協力者の広瀬毅彦氏に作業を集約一元化することとした。
3.新たな研究協力者を確保することが困難なため,法学史にかかわる北尾次郎の著作『普国憲法起源史』の研究は,広瀬毅彦氏が担当することし,その検討を開始した。
4.北尾次郎の生年月日に関して,新たに発掘された一次資料を再検討した。現在研究協力者間で見解が分かれているが,従来の諸説を再検討,整理しつつある。
5.北尾次郎が滞独中にドイツの雑誌に投稿した「日本の神々(Die Goetter Japans)」の内容について,西脇を中心に検討しつつある。
6.西脇は,引き続き》Waldnymphe《Ⅱ3巻の第2章,第3章の翻刻作業に取り組んだ。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

1.数学分野の研究協力者が,個人的事情により,本プロジェクトから最終的に離脱した。
2.上野敬子氏が担当した北尾家伝来のドイツ絵葉書の翻刻・解読作業は,具体的な成果に結びつかなかった。
3.研究代表者個人の事情により,本プロジェクトに全く携われない期間が,平成27年度中にあった。

Strategy for Future Research Activity

計画当初の目標達成はもはや困難な状況ではあるが,平成28年3月22日付で本プロジェクトの補助事業期間の1年間延長が承認されたことを受け,引き続き積極的にプロジェクトを推進したい。
今後1年間で,以下の分野に取り組み,その成果を『北尾次郎ルネサンスプロジェクト研究報告書/Die Forschungsberichte des Projekts 》Diro Kitao Renaissance《 2』として刊行する予定である。
①Helmholtzと北尾次郎の師弟関係についての再検討。②『普国憲法起源史』の我が国憲制・法制史上の位置づけ。③北尾家伝来の絵葉書の整理と内容の検討。④北尾次郎の生年月日についての諸説の検討と整理。⑤》Waldnymphe《Ⅱ3巻の翻刻の完了。
⑥北尾次郎の雑誌投稿記事「日本の神々(Die Goetter Japans)」の内容紹介。
また,余裕があれば,本プロジェクトのアウトリーチ活動の一環として,一般向けの北尾次郎紹介パンフレットの製作にも取り組みたい。

Causes of Carryover

【現在までの進捗状況】「理由」欄に記載の通り。

Expenditure Plan for Carryover Budget

今後の研究の推進方策 等】の該当欄に記載の通り。

  • Research Products

    (4 results)

All 2016

All Journal Article (4 results) (of which Acknowledgement Compliant: 2 results)

  • [Journal Article] わが国の気象学に見る北尾次郎の系譜2016

    • Author(s)
      廣田勇
    • Journal Title

      北尾次郎ルネサンスプロジェクト研究報告書/Die Forschungsberichte des Projekts 》Diro Kitao Renaissance《

      Volume: 1 Pages: 5-13

  • [Journal Article] Diro Kiato: »Waldnymphe« / -Erstdruck des handschriftlichen Textes (3)2016

    • Author(s)
      西脇宏
    • Journal Title

      北尾次郎ルネサンスプロジェクト研究報告書/Die Forschungsberichte des Projekts 》Diro Kitao Renaissance《

      Volume: 1 Pages: 14-104

  • [Journal Article] 建築家としての北尾次郎/~「北尾次郎邸かデラランデ邸か?」/東信濃町に創建された北尾次郎自邸洋館建築の設計者名を巡る論争/並びに明治初期ジャポニスム伝播過程の観点から見た北尾次郎建築工芸作品の評価について~2016

    • Author(s)
      広瀬毅彦
    • Journal Title

      北尾次郎ルネサンスプロジェクト研究報告書/Die Forschungsberichte des Projekts 》Diro Kitao Renaissance《

      Volume: 1 Pages: 223-133

    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 北尾次郎周辺から見た『舞姫』成立過程/~鷗外『舞姫』主人公モデルとしての北尾次郎と/『東亜Ost-Asien』掲載・独語版『舞姫』から見た「亜瓦船中稿」存在可能性について~2016

    • Author(s)
      広瀬毅彦
    • Journal Title

      北尾次郎ルネサンスプロジェクト研究報告書/Die Forschungsberichte des Projekts 》Diro Kitao Renaissance《

      Volume: 1 Pages: 132-105

    • Acknowledgement Compliant

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi