2014 Fiscal Year Annual Research Report
キプリングの事例にみる帝国衰退期英国小説におけるマスキュリニティの弱体化
Project/Area Number |
25580066
|
Research Institution | Tokyo University of Science |
Principal Investigator |
松本 和子 東京理科大学, 工学部, 教授 (90385542)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2015-03-31
|
Keywords | 英文学 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、キプリングの作品に現れるマスキュリニティが弱体化した男性登場人物群に着目し、帝国主義と強烈に結び付けられるキプリングが、帝国主義のイデオロギーとはおよそ相容れない彼らを長期にわたる著作活動期間を通じて描き続けた理由と背景を、時代思潮と作家自身の内面との両側面から探求することを目的に据えたものである。 平成26年度の研究は、マスキュリニティが弱体化した男性登場人物群の系譜作成を念頭に、初期から中期の作品を読み込むことで、マスキュリニティ弱体化の背後にある女性登場人物の存在をクローズアップさせた前年度の成果を踏まえ、その発展と研究期間全体の総括を目標に進められた。 具体的には、扱う作品の射程を中期から後期に広げ、ヴィクトリア朝に規範とされた「あるべき姿」から解放された女性が台頭し始めた帝国主義下の時代思潮およびそこに生きるキプリングと同時代の女性たちの姿が作品にどのように反映され、彼女たちの存在や振る舞いが男性登場人物群のマスキュリニティの弱体化、ひいては喪失にいかなる影響を及ぼしたかに関して論考を深めた。 同論考の主たる対象にあてたのは後期の作品『損なわれた青春』であり、「勝者なき復讐ゲーム―『損なわれた青春』における男性登場人物群をめぐる一考察」と題する論文に考察をまとめた。論文では、主人公の私怨に端を発する人生を賭けた復讐の失敗を軸に展開するストーリーを追いながら、マスキュリニティが弱体化し、行動においても人格面においても矮小化された男性登場人物群と、彼らの復讐ゲームを裏で操ろうと画策する逞しくもあり、したたかでもある唯一の女性登場人物とを対比させ、その過程で女性台頭の兆しが強まる大英帝国衰退期の時代思潮と、自らに潜むマスキュリニティ弱体部分と生涯にわたる葛藤を余儀なくされていたキプリングが抱える内面的問題の表出を跡付けること試みた。
|
Research Products
(1 results)