• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

戦争・観光・デザイン――戦前期満洲における「観光デザイン」の歴史的展開

Research Project

Project/Area Number 25580158
Research Category

Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research

Research InstitutionKomazawa University

Principal Investigator

高 媛  駒澤大学, グローバル・メディア・スタディーズ学部, 准教授 (20453566)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords国際情報交換 / 中国 / 観光 / 美術 / 戦争 / 満洲
Research Abstract

今年度は日本国内と中国東北地方で、満洲美術に関する基礎的な文献蒐集と資料調査を中心に研究を行った。
(1)国内ではこれまで蒐集してきた満洲時代の邦字新聞や、旅行雑誌、大衆雑誌、「満展」の図録および人名辞典などを手がかりに、画家たちの作品目録や文化政策との関わり方について考察を行った。
(2)中国東北地方(大連、瀋陽)と北京にある図書館や档案館で、美術関係の文献雑誌の調査を行った。
(3)蒐集した資料をベースに、「政治学の視点」(『観光学ガイドブック』大橋昭一・橋本和也・遠藤英樹・神田孝治編、ナカニシヤ出版、50-55頁)という論文をまとめた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

主として中国東北地方の図書館、档案館での資料調査が難航している点が挙げられる。大連図書館では日本語の文献閲覧を制限されていた。また、遼寧省図書館(瀋陽)は昨年末に郊外に引っ越す予定であったため、資料の閲覧は謝絶された。

Strategy for Future Research Activity

(1)日本側の資料調査に集中しながら、引続き今年夏頃に中国東北地方の図書館・档案館で美術関係の文献を調査する予定である。
(2)植民地期台湾と朝鮮半島の美術関係の先行研究を踏まえながら、満洲美術との共通点と相違点について、理論化の作業を進める。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

中国の図書館で複写不可の貴重な資料が多かったため、複写や図書購入にはあまり使用することがなかった。
中国調査旅行の旅費と日本語の資料購入にまわす予定である。

  • Research Products

    (1 results)

All 2014

All Book (1 results)

  • [Book] 『観光学ガイドブック』2014

    • Author(s)
      大橋昭一・橋本和也・遠藤英樹・神田孝治編
    • Total Pages
      320
    • Publisher
      ナカニシヤ出版

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi