• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

6次元プラズマシミュレーション

Research Project

Project/Area Number 25610144
Research Category

Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research

Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

梅田 隆行  名古屋大学, 太陽地球環境研究所, 助教 (40432215)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2015-03-31
Keywordsプラズマ科学 / ハイパフォーマンスコンピューティング / 地球惑星科学 / 計算科学 / 第一原理 / 計算機シミュレーション
Research Abstract

本研究グループにおいてこれまでに開発してきた5次元電磁ブラソフコードに関して、「京」コンピュータやその後継機種であるFujitsu FX10及び、最新のIntel Xeon (IvyBridge)プロセッサを搭載したPCクラスタ型スーパーコンピュータ(Fujitsu CX400)において計算性能の最適化を行い、17%の実効効率を達成した。また、新たに6次元コードの開発に着手した。
さらに、5次元電磁ブラソフコードを流体的現象に適用した大規模シミュレーションを実施した。弱磁化小天体と太陽風の相互作用では、太陽風イオンのウェイク内への侵入過程について、昼側の閉じた磁力線付近に現れる磁気圏境界面で太陽風イオンが反射し、その一部が惑星間空間磁場によって加速され、ジャイロ運動によって夜側ウェイク領域に運ばれることを明らかにした。また磁気リコネクションでは、電磁場からプラズマへエネルギー変換が起こる領域として定義される粒子拡散領域の構造と、磁気拡散が生じている領域の構造を比較し、電子のエネルギー拡散領域が磁気拡散領域と非常に近い空間構造を持っていることを明らかにした。さらにケルビン-ヘルムホルツ不安定性については、渦の回転方向とイオンジャイロ運動の回転方向が同じ場合と逆の場合についてシミュレーションを行った。非線形段階において2次的に生じるイオンジャイロ半径スケールの渦について、順回転と逆回転では発生する場所が異なることが分かった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

電磁ブラソフコードの6次元化は行ったものの、5次元コードに比べて計算効率が悪く、コードの性能最適化ににやや手間取っている。

Strategy for Future Research Activity

6次元コードに関しては、メモリ消費量が大きいために、並列化のための高効率なデータ分割法について検討を行う。また、メモリ消費量を抑えるための新たな計算方法についても検討を開始する。
また、5次元コードによる磁気リコネクション及びケルビン-ヘルムホルツ不安定性のシミュレーションを引き続き行うと共に、計算結果のデータの解析を行う。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

大容量メモリ高速計算機を導入する予定であったが、最新CPUの単価が値上がりして予算に収まらなかったために導入を断念した。
大容量メモリ高速計算機を同等の使用を持つ九州大学のスーパーコンピュータ利用料に使用する。

  • Research Products

    (18 results)

All 2014 2013

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (13 results) (of which Invited: 2 results)

  • [Journal Article] Ion kinetic effects to nonlinear processes of the Kelvin-Helmholtz instability2014

    • Author(s)
      T. Umeda, S. Ueno, T.K.M. Nakamura
    • Journal Title

      Plasma Physics and Controlled Fusion

      Volume: 56 Pages: 075006 (11pp.)

    • DOI

      10.1088/0741-3335/56/7/075006

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Entry of solar-wind ions into the wake of a small body with a magnetic anomaly: A global Vlasov simulation2014

    • Author(s)
      T. Umeda, Y. Ito
    • Journal Title

      Planetary and Space Science

      Volume: 93-94 Pages: 35-40

    • DOI

      10.1016/j.pss.2014.02.002

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Some remarks on the diffusion regions in magnetic reconnection2014

    • Author(s)
      S. Zenitani, T. Umeda
    • Journal Title

      Physics of Plasmas

      Volume: 21 Pages: 034503 (5pp.)

    • DOI

      10.1063/1.4869717

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Performance measurement of parallel Vlasov code for space plasma on scalar-type supercomputer systems with large number of cores2013

    • Author(s)
      T. Umeda, K. Fukazawa
    • Journal Title

      Communications in Computer and Information Science

      Volume: 402 Pages: 561-569

    • DOI

      10.1007/978-3-642-45037-2_60

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Global Vlasov simulation on magnetospheres of astronomical objects2013

    • Author(s)
      T. Umeda, Y. Ito, K. Fukazawa
    • Journal Title

      Journal of Physics: Conference Series

      Volume: 454 Pages: 012005 (9pp.)

    • DOI

      10.1088/1742-6596/454/1/012005

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 無衝突プラズマ中のケルビ ン-ヘルムホルツ不安定性におけるイオンジャイロ運動効果2013

    • Author(s)
      梅田隆行, 上野悟志, 中村琢磨
    • Organizer
      第27回数値流体力学シンポジウム
    • Place of Presentation
      名古屋大学
    • Year and Date
      20131217-20131217
  • [Presentation] Entry of solar-wind ions into the wake of a small unmagnetized body: A global Vlasov simulation2013

    • Author(s)
      T. Umeda, Y. Ito
    • Organizer
      American Geophysical Union (AGU) 2013 Fall Meeting
    • Place of Presentation
      Moscone Center,San Francisco, USA
    • Year and Date
      20131210-20131210
  • [Presentation] The effect of the ion gyro motion to nonlinear processes of the Kelvin-Helmholtz instability2013

    • Author(s)
      S. Ueno, T. Umeda, T.K.M. Nakamura, S. Machida
    • Organizer
      American Geophysical Union (AGU) 2013 Fall Meeting
    • Place of Presentation
      Moscone Center,San Francisco, USA
    • Year and Date
      20131209-20131209
  • [Presentation] The ion gyro effect to nonlinear processes of the Kelvin-Helmholtz instability2013

    • Author(s)
      S. Ueno, T. Umeda, T.K.M. Nakamura, S. Machida
    • Organizer
      International CAWSES-II Symposium
    • Place of Presentation
      名古屋大学
    • Year and Date
      20131121-20131121
  • [Presentation] Performance measurement of parallel Vlasov code for space plasma on scalar-type supercomputer systems with large number of cores2013

    • Author(s)
      T. Umeda, K. Fukazawa
    • Organizer
      13th International Conference on Systems Simulation (AsiaSim 2013)
    • Place of Presentation
      Concorde Hotel, Singapore
    • Year and Date
      20131108-20131108
  • [Presentation] ケルビン-ヘルムホルツ不安定性の非線形発展に対するイオンジャイロ運動の効果2013

    • Author(s)
      上野悟志, 梅田隆行, 中村琢磨, 町田忍
    • Organizer
      第134回地球電磁気・地球惑星圏学会
    • Place of Presentation
      高知大学
    • Year and Date
      20131103-20131103
  • [Presentation] 弱磁化小天体のグローバルブラソフシミュレーション2013

    • Author(s)
      梅田隆行, 伊藤陽介
    • Organizer
      第134回地球電磁気・地球惑星圏学会
    • Place of Presentation
      高知大学
    • Year and Date
      20131102-20131102
  • [Presentation] 京、FX10及びCX400におけるブラソフコードの性能チューニング2013

    • Author(s)
      梅田隆行, 深沢圭一郎
    • Organizer
      第141回ハイパフォーマンスコンピューティング研究発表会
    • Place of Presentation
      沖縄産業支援センター
    • Year and Date
      20130930-20130930
  • [Presentation] Vlasov simulation tutorial2013

    • Author(s)
      T. Umeda
    • Organizer
      11th International School/Symposium for Space Simulations (ISSS-11)
    • Place of Presentation
      国立中央大学, 台湾
    • Year and Date
      20130727-20130727
    • Invited
  • [Presentation] Vlasov code handson2013

    • Author(s)
      T. Umeda
    • Organizer
      International School/Symposium for Space Simulations (ISSS-11)
    • Place of Presentation
      国立中央大学, 台湾
    • Year and Date
      20130727-20130727
    • Invited
  • [Presentation] The effect of the ion gyro motion to the nonlinear process of the Kelvin-Helmholtz instability2013

    • Author(s)
      S. Ueno, T. Umeda, T.K.M. Nakamura, S. Machida
    • Organizer
      11th International School/Symposium for Space Simulations (ISSS-11)
    • Place of Presentation
      国立中央大学, 台湾
    • Year and Date
      20130724-20130724
  • [Presentation] ケルビン-ヘルムホルツ不安定性の非線形発展に対するイオンジャイロ運動の効果2013

    • Author(s)
      上野悟志, 梅田隆行, 中村琢磨, 松本洋介, 町田忍
    • Organizer
      日本地球惑星科学連合2013年度連合大会
    • Place of Presentation
      幕張メッセ
    • Year and Date
      20130524-20130524
  • [Presentation] 京コンピュータを用いた小天体の高解像度グローバルブラソフシミュレーション2013

    • Author(s)
      梅田隆行, 伊藤陽介
    • Organizer
      日本地球惑星科学連合2013年度連合大会
    • Place of Presentation
      幕張メッセ
    • Year and Date
      20130524-20130524

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi