2014 Fiscal Year Annual Research Report
新しいトライボロジーメカニズムを秘めたサンドフィッシュの鱗のバイオミメティクス
Project/Area Number |
25630037
|
Research Institution | Okayama University |
Principal Investigator |
木之下 博 岡山大学, 自然科学研究科, 准教授 (50362760)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2015-03-31
|
Keywords | バイオミメティクス / ナノ・マイクロトライボロジー / 固体潤滑 |
Outline of Annual Research Achievements |
砂漠に生息するサンドフィッシュ (トカゲ)の鱗が低摩擦性と高耐摩耗性を有していることが,近年明らかとなってきている.本申請者もμN荷重でのこの鱗表面のトライボロジー特性を研究し,特異な性質を発見している.μN荷重では,他の材料,ポリイミドやPTFEなどが凝着力を持つにもかかわらず,サンドフィッシュの鱗では凝着力が無く,このことによってこの領域の荷重で,他の材料より低摩擦であることを見出した.本研究では,さらにmNでのサンドフィッシュの鱗のトライボロジー特性について研究する. mN荷重でのトライボロジー特性について研究を行った結果,下記のことが明らかとなった.SUJ2球を用いた時は,PIとPTFEでは全ての荷重で摩耗が見られた.サンドフィッシュの鱗では摩耗は,荷重3mNの時には見られず,荷重5mNの時に極小さな摩耗が見られ,10mNの時にPI,PTFEよりも小さな摩耗が見られた程度であった.また,サンドフィッシュの鱗の摩擦係数は,各荷重で0.01-0.04のほぼ同様な値となっていた.Wプローブでしゅう動試験を行った時,全ての試料で摩耗が見られた.サンドフィッシュの鱗とPIが同じぐらいのしゅう動痕幅であり,PTFEがそれらより大きなしゅう動痕幅であった.サンドフィッシュの鱗では0.02-0.12の摩擦係数で変動が大きく,PTFEとほぼ同様な値で,PIよりも大きかった.摩擦係数はSUJ2球のものと比べると,サンドフィッシュの鱗とPTFEは高くなる傾向であり,PIは大きな差異は無かった.
|
Research Products
(2 results)