• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

システムリリース後の要求変化を許容する動的進化手法とミドルウェアに関する研究

Research Project

Project/Area Number 25730038
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

中川 博之  大阪大学, 情報科学研究科, 准教授 (40508834)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2015-03-31
Keywordsソフトウェア工学 / ソフトウェア進化 / 要求工学 / 自己適応システム
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は,ソフトウェアシステムの開発において,近年定常化している開発後の要求変化に対しても,システムの動的かつ柔軟な更新を実現することである.具体的には,環境の変化に応じて構成や振舞いを自発的に変化させる自己適応システム(self-adaptive systems)に着目し,開発当初に考慮されていなかった要求変化に追随するための動的変更(動的進化)メカニズムを導入することで,システムリリース後の要求変化を許容する動的進化手法を確立し,同手法を支援するミドルウェアを提供することを目的としている.

平成26年度は各実施計画に従って以下を実施した.
■テーマ2(動的進化を実現する自己適応システム用ミドルウェアの構築):動的な変更を実現するためのミドルウェアの可能性を検討し,同ミドルウェアのベースとなるプロトタイプを構築した.プロトタイプとして,様々なユビキタスアプリケーションや組込み機器を対象とするために,Android OS上で動作するプロトタイプと,Mindstorm上で動作するプロトタイプの2種類を実装した.
■テーマ3(実証実験):テーマ1,2で検討・実装した分析手法とミドルウェアに基づき,複数ドメインにおいて実証実験を実施した.本実証実験では特に,環境変化が頻繁に発生すると考えられる組込みシステム上のソフトウェアに着目し,清掃ロボットとMindstormsを制御するソフトウェアを実装し,その動作を確認した.実験結果より,いずれのプロトタイプにおいても動的な動作変更が確認でき,またその際の変更箇所の記述が局所化できたことから,システムリリース後の要求変化に対しても動的進化が可能なミドルウェアが実現可能であることを確認できた.本成果をまとめた論文は,自己適応システムに関する最高峰の国際会議であるSASO2014のデモセッションにも採録された.

  • Research Products

    (21 results)

All 2015 2014

All Journal Article (8 results) (of which Peer Reviewed: 7 results,  Open Access: 6 results,  Acknowledgement Compliant: 4 results) Presentation (13 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] 意外性のあるレシピを推薦するエージェントの提案2015

    • Author(s)
      池尻恭介, 清雄一, 中川博之, 田原康之, 大須賀昭彦
    • Journal Title

      電子情報通信学会論文誌

      Volume: 未定 Pages: 未定

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 組み合わせインタラクションテストにおけるBDD を用いた制約処理法の性能評価2015

    • Author(s)
      坂野宏樹,中川博之,小島英春,土屋達弘
    • Journal Title

      電子情報通信学会論文誌

      Volume: J98-D Pages: 384-395

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ソフトウェア進化と自己適応システム2015

    • Author(s)
      中川博之
    • Journal Title

      生産と技術

      Volume: 67-1 Pages: 73-76

    • Open Access
  • [Journal Article] CGM における炎上の分析とその応用2015

    • Author(s)
      岩崎祐貴,折原良平, 清雄一, 中川博之, 田原康之, 大須賀昭彦
    • Journal Title

      人工知能学会論文誌

      Volume: 30-1 Pages: 152-160

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.1527/tjsai.30.152

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 食材の希少性に基づいた意外性のあるレシピの抽出2014

    • Author(s)
      池尻恭介, 清雄一, 中川博之, 田原康之, 大須賀昭彦
    • Journal Title

      日本ソフトウェア科学会 学会誌『コンピュータソフトウェア』

      Volume: 31-3 Pages: 70-78

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.11309/jssst.31.3_70

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Human Pose Guide Ontologyを用いた静止画像内人物のポーズ分類2014

    • Author(s)
      田代和浩, 川村隆浩, 清雄一, 中川博之, 田原康之, 大須賀昭彦
    • Journal Title

      日本ソフトウェア科学会 学会誌『コンピュータソフトウェア』

      Volume: 31-3 Pages: 58-69

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.11309/jssst.31.3_58

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] ソフトウェア再利用に向けた共通ゴール判別手法の提案2014

    • Author(s)
      中村祐貴,本田耕三,中川博之,田原康之,大須賀昭彦
    • Journal Title

      日本ソフトウェア科学会 学会誌『コンピュータソフトウェア』

      Volume: 31-2 Pages: 67-83

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.2197/ipsjjip.22.279

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Music Recommender Adapting Implicit Context Using 'renso' Relation among Linked Data2014

    • Author(s)
      Mian Wang, Takahiro Kawamura, Yuichi Sei, Hiroyuki Nakagawa, Yasuyuki Tahara, Akihiko Ohsuga
    • Journal Title

      Journal of Information Processing

      Volume: 22-2 Pages: 279-288

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.2197/ipsjjip.22.279

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] Towards Automatic Constraints Elicitation in Pair-wise Testing Based on a Linguistic Approach: Elicitation Support Using Coupling Strength2015

    • Author(s)
      Hiroyuki Nakagawa, Tatsuhiro Tsuchiya
    • Organizer
      The 2nd International Workshop on Requirements Engineering and Testing (RET 2015), co-located with ICSE 2015
    • Place of Presentation
      Firenze, Italy
    • Year and Date
      2015-05-18 – 2015-05-18
  • [Presentation] 自己適応システムにおける動的検証法の適用範囲向上に向けて2015

    • Author(s)
      小川賢人,中川博之,土屋達弘
    • Organizer
      電子情報通信学会 知能ソフトウェア工学研究会(SIG-KBSE)
    • Place of Presentation
      電気通信大学
    • Year and Date
      2015-03-05 – 2015-03-06
  • [Presentation] LDAを用いたフィードバックコメントからの要求獲得に関する一考2015

    • Author(s)
      高橋仁,中川博之,土屋達弘
    • Organizer
      電子情報通信学会 知能ソフトウェア工学研究会(SIG-KBSE)
    • Place of Presentation
      機械振興会館
    • Year and Date
      2015-01-26 – 2015-01-27
  • [Presentation] 要求工学の最新動向2015

    • Author(s)
      中川博之
    • Organizer
      IT連携フォーラムOACIS 第47回技術座談会
    • Place of Presentation
      大阪大学
    • Year and Date
      2015-01-20 – 2015-01-20
  • [Presentation] Locating a Faulty Interaction in Pair-Wise Testing2014

    • Author(s)
      Takahiro Nagamoto, Hideharu Kojima, Hiroyuki Nakagawa, Tatsuhiro Tsuchiya
    • Organizer
      The 20th IEEE Pacific Rim International Symposium on Dependable Computing (PRDC 2014)
    • Place of Presentation
      Singapore
    • Year and Date
      2014-11-19 – 2014-11-21
  • [Presentation] 要求工学に革新を,要求工学で革新を-第22回要求工学国際会議(RE2014)参加報告-2014

    • Author(s)
      斎藤忍,井出昌浩,小形真平,中川博之,位野木万里,大久保隆夫,青山幹雄
    • Organizer
      情報処理学会 第186回ソフトウェア工学研究発表会(SE)
    • Place of Presentation
      大阪大学
    • Year and Date
      2014-11-13 – 2014-11-14
  • [Presentation] Applying Parameter Value Weighting to a Practical Application2014

    • Author(s)
      Satoshi Fujimoto, Hideharu Kojima, Hiroyuki Nakagawa, Tatsuhiro Tsuchiya
    • Organizer
      The 25th IEEE International Symposium on Software Reliability Engineering (ISSRE 2014)
    • Place of Presentation
      Naples, Italy
    • Year and Date
      2014-11-03 – 2014-11-06
  • [Presentation] Towards Software Evolution for Embedded Systems Based on MAPE Loop Encapsulation2014

    • Author(s)
      Hiroyuki Nakagawa, Takumitsu Kudo, Yuichi Sei, Yasuyuki Tahara, Akihiko Ohsuga
    • Organizer
      The Eighth IEEE International Conference on Self-Adaptive and Self-Organizing Systems (SASO2014)
    • Place of Presentation
      London, UK
    • Year and Date
      2014-09-08 – 2014-09-12
  • [Presentation] 洗練パターンによるゴール指向ユースケースモデリング2014

    • Author(s)
      本田耕三,中川博之,田原康之,大須賀昭彦
    • Organizer
      ソフトウェアエンジニアリングシンポジウム(SES2014)
    • Place of Presentation
      芝浦工業大学
    • Year and Date
      2014-09-01 – 2014-09-03
  • [Presentation] [基調講演]自己適応システムの研究動向2014

    • Author(s)
      中川博之
    • Organizer
      平成26年度 SSR(産学戦略的研究フォーラム):大規模複雑な自己適応システムの適応進化制御手法に関する調査研究
    • Place of Presentation
      電気通信大学
    • Year and Date
      2014-07-18 – 2014-07-18
    • Invited
  • [Presentation] 多様なタスクスケジューリング問題への解集合プログラミングの適用2014

    • Author(s)
      小林弘幸,中川博之,小島英春,土屋達弘
    • Organizer
      電子情報通信学会 知能ソフトウェア工学研究会(SIG-KBSE),電子情報通信学会 ソフトウェアサイエンス研究会 (SIG-SS),情報処理学会 ソフトウェア工学研究会 (SIGSE)合同研究発表会
    • Place of Presentation
      富良野文化会館
    • Year and Date
      2014-07-09 – 2014-07-11
  • [Presentation] A MAPE Loop Control Pattern for Heterogeneous Client/Server Online Games2014

    • Author(s)
      Satoru Yamagata, Hiroyuki Nakagawa, Yuichi Sei, Yasuyuki Tahara, Akihiko Ohsuga
    • Organizer
      The 26th International Conference on Software Engineering and Knowledge Engineering (SEKE2014)
    • Place of Presentation
      Vancouver, Canada
    • Year and Date
      2014-07-01 – 2014-07-03
  • [Presentation] Refinement of Ontology-constrained Human Pose Classification2014

    • Author(s)
      Kazuhiro Tashiro, Takahiro Kawamura, Yuichi Sei, Hiroyuki Nakagawa, Yasuyuki Tahara, Akihiko Ohsuga
    • Organizer
      The 8th IEEE International Conference on Semantic Computing (ICSC2014)
    • Place of Presentation
      Newport Beach, CA, USA
    • Year and Date
      2014-06-16 – 2014-06-18

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi