2014 Fiscal Year Research-status Report
Study of Intelligent and Secure Smart Grid Infrastructure With Effective Eco-Friendly Power Distribution Techniques
Project/Area Number |
25730051
|
Research Institution | Tohoku University |
Principal Investigator |
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | ネットワークプロトコル / セキュリティ / スマートグリッド / パワースケジューリング / QoPU |
Outline of Annual Research Achievements |
近年、次世代の送電網システムとしてスマートグリッドに注目が集まっている。スマートグリッドでは情報通信技術を活用し電力供給側と消費者との間で様々な情報交換を行い、効率的な電力利用を実現する。本研究では、環境にやさしい電力利用指針、消費電力を低減する通信プロトコル、安全かつ高機能な電力ルーティング技術のそれぞれを統合的に利用する効率的な電力分配システムの提案を行う。本提案では、ゲーム理論を用いることで消費者の電力利用計画を調整し、電力利用のピークを抑えることでシステム全体の消費電力を低減する。更に、セキュリティ問題にも着目し、悪意ある利用者からの攻撃に対して強い耐性を持つ、高信頼かつ安全なスマートグリッドシステム実現を目指す。 本年度は、想定するスマートグリッドシステム全体の電力損失を最小化するための方式提案を目指し、集中制御方式及び分散制御方式の両面から課題に取り組んだ。提案する集中制御方式では、各スマートグリッドデバイスにおける充電及び放電量、電力送信時の損失量の情報を基にシステム全体の電力損失を最小化するアルゴリズムを提案した。また、分散制御方式では情報交換における通信において発生するオーバーヘッドを考慮しつつ電力利用の効率化を実現する方式の提案を行った。これらの提案手法について、シミュレーションベースの評価実験を行い、その有効性を確認した。またその成果について論文にまとめ、国際会議及び国際論文誌に投稿を行い、世界に向けて研究成果の発信を行った。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
本年度は、当初の計画通り、昨年度までの検討結果をベースとしてスマートグリッドにおける電力効率に関する研究を進めた。研究の成果物としても、国際会議1件、国際論文誌1件が採録されており、十分な成果を出している。また、次年度の研究計画も順調に検討が進んでおり、本研究はおおむね順調に進展しているといえる。
|
Strategy for Future Research Activity |
最終年度は主に前年度までに提案を行ったスマートグリッドのモデルにおける分散制御方式の更なる改善に取り組む。具体的には、各スマートグリッドデバイスの協調動作における各種制御パラメータの再考に取り組み、アルゴリズムの改善を行う。これにより、より効率的なシステムの協調動作を実現し、電力損失の更なる削減を目指す。本年度においても研究成果を段階的に国際学会、論文誌へ投稿することで、研究成果を積極的に外部へ発信していく。投稿先としては、世界における影響力の強さを考慮し、IEEEが主催する国際学会及び刊行する国際論文誌等を候補として検討する。
|
Research Products
(2 results)