2015 Fiscal Year Annual Research Report
野球投手の投じるボールの回転を決定する上肢・体幹の連動動作の解明
Project/Area Number |
25750307
|
Research Institution | Waseda University |
Principal Investigator |
永見 智行 早稲田大学, スポーツ科学学術院, 助手 (10634371)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | スポーツバイオメカニクス / 野球 / 投手 / 投球動作 / ボール回転 / 肩 / 体幹 |
Outline of Annual Research Achievements |
野球の投手はボールの飛翔軌道を変化させるため,ボールに様々な回転を与える.しかしどのような身体動作がボール回転を決定しているのかは分かっておらず,ボール回転を改善し,投球パフォーマンスを効率良く向上させる手段は不明である.本研究ではこれを解決するため,投球時の上肢・体幹部の動作がボールの回転に与える影響を明らかにし,個々の理想とするボール飛翔軌道を実現するための一助とすることを目的とした. 最終年度である本年度は,実験2(縦断研究)の追加測定及びデータ分析を行った. 84名の投じた10球種364球について,その移動スピード,回転スピード,回転軸の向きを分析したところ,直球と比較して(1)移動,回転スピードが小さく,回転軸の向きが異なる球種,(2)回転スピードは同程度で,移動スピード,回転軸の向きが異なる球種,(3)回転軸の向きや移動スピードは同程度で,回転スピードのみ小さい球種の3種類に分類できた.特に(2)の球種は,直球の回転軸の向きから離れるに従って,カットボール(FC),スライダー(SL),カーブ(CU)と名称が変わるものと説明でき,直球の回転軸との角度差はFCで平均54°,SLで平均85°,CUで平均124°であった.これら3球種のいずれかを投じた大学投手12名の上肢・体幹部の投球動作を精査したところ,直球の回転軸との乖離が大きい投球ほど,リリース直前の肘関節回外角度が大きいという正の相関関係(r=0.83, p<0.001)にあることが分かった.ただし,回外角度の増加量はFCで平均7°,SLで平均8°,CUで平均23°と,回転軸の向きの変化量に比べて小さいことも明らかとなった. ボール回転に関する研究成果は,査読付き雑誌論文(1件),学会発表(2件)として公表した.その他,ボール回転に関する論文1件を投稿中,身体動作とボール回転の関係に関する論文1件を執筆中である.
|
Research Products
(4 results)