• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

西洋古典に見る色彩表現―「色」の象徴性と社会的役割に関する考察

Research Project

Project/Area Number 25770131
Research InstitutionKyoto Seika University

Principal Investigator

西塔 由貴子  京都精華大学, 人文学部, 講師 (60411948)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywordsホメロス / 色彩表現 / イメージとシンボル / 『イリアス』 / argos / 色彩と音 / 色、音、動き / 光と輝き
Outline of Annual Research Achievements

最終年度として、ホメロスそして西洋古典における色彩表現の役割についてこれまでの研究を総括すべく、研究発表・論文執筆に従事し、一定の有益な知的貢献をすることができたと考える。
まず、argos を中心に、4月に京都大学研究会で、6月に西洋古典学全国大会にて研究発表。前年度末に気づいた点――色、動き、音――にも着目しながら、白や輝く、はやいを表現する言葉の役割について、詩人の創造性とともに「動き」という視点の重要性、現代の色彩感覚との連関性を提示した。多数の複合語(arguroelos や argurodines 等)が存在するため、説得的に議論を展開し論証するには他の関連用語との比較検証が必須であり今後の課題とした。
その後、明るい色合いを示す他の色彩修飾語(leirioeis、enages、marmareos 等)の調査に着手。これらの表現を整理し考察した結果の一部を、夏季にハンガリーのセゲド大学にて、春季に英国リヴァプール大学とエディンバラ大学にて発表。色彩表現の重要性を論じ、男女間での色彩表現の使い分けが見られることから、古代における色彩感覚にも言及。さらに、受容研究の流れを受けて、ホメロスの作品を映画のように捉えて論じる文献も多数(Hesk (2015) 等)刊行され、それらの精査を試み、色彩修飾語が使用されている文脈から「動き」と「音」について考察。
暗い色合いの色彩表現については、論文 'The Uncertain World of Darkness in the Iliad' が国際誌 (Thinking Colours) に掲載された。
今年度の成果の一部をまとめたものを国際誌 (Acta Antiqua) に提出・受理済。また、国際誌 (RICERCHE A CONFRONTO) にも論文が記載される予定。執筆中の研究成果もあり、今後発表する予定。

  • Research Products

    (7 results)

All 2016 2015

All Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Brightness and Movement of Argos in Homer’s Iliad2016

    • Author(s)
      Yukiko Saito
    • Journal Title

      Acta Antiqua Academiae Scientiarum Hungaricae

      Volume: --- Pages: 未定

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] Insights on Brightness in Homer’s Iliad2016

    • Author(s)
      Yukiko Saito
    • Organizer
      2015/16 Edinburgh Postgraduate Classics Seminar Series
    • Place of Presentation
      University of Edinburgh, UK(エディンバラ大学、英国)
    • Year and Date
      2016-03-24
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Some Remarks on Brightness in Homer’s Iliad2016

    • Author(s)
      Yukiko Saito
    • Organizer
      Liverpool CLAH(Classics and Ancient History) Work-in-Progress seminar
    • Place of Presentation
      University of Liverpool, UK(リヴァプール大学、英国)
    • Year and Date
      2016-03-17
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Brightness and Movement of Argos in Homer’s Iliad2015

    • Author(s)
      Yukiko Saito
    • Organizer
      Sapiens Ubique Civis III
    • Place of Presentation
      University of Szeged, Hungary(セゲド大学、ハンガリー)
    • Year and Date
      2015-08-27
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ホメロスに見られる色彩世界の一局面―Argosを中心に―2015

    • Author(s)
      西塔由貴子
    • Organizer
      第66回日本西洋古典学会
    • Place of Presentation
      首都大学東京
    • Year and Date
      2015-06-07
  • [Presentation] ホメロスに見られる色彩世界の一局面―Argosを中心に―2015

    • Author(s)
      西塔由貴子
    • Organizer
      京都大学西洋古典研究会4月定例研究会
    • Place of Presentation
      京都大学
    • Year and Date
      2015-04-25
  • [Book] "The Uncertain World of Darkness in the Iliad" by Y. Saito. In Thinking Colors: Perception, Translation and Representation.2015

    • Author(s)
      Edited by V. Bogushevskaya and E. Colla
    • Total Pages
      247 p (pp. 95-117 担当)
    • Publisher
      Cambridge Scholars Publishing(英国)

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi