2014 Fiscal Year Research-status Report
パラノイアにおける潜在・顕在的認知についての実証的研究
Project/Area Number |
25780432
|
Research Institution | Aichi Gakusen University |
Principal Investigator |
津田 恭充 愛知学泉大学, 家政学部, 講師 (80635665)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | パラノイア / 被害妄想 / 潜在的認知 / ネームレター効果 / ネームレターテスト / 潜在連合テスト |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、潜在的認知および顕在的認知の両面からパラノイアの生起メカニズムを解明しようとするものである。本年度は、潜在レベルのパラノイアを測定するための実験手法を引き続き開発し、本実験を行い、データを収集した。分析の結果、非臨床群においては自己とパラノイアの結びつきは自己と非パラノイアの結びつきよりも弱いことが明らかになった。臨床群ではこれと反対の結果になる可能性があり、もしそうであれば、将来的にはパラノイアの客観的な診断ツールのひとつとして活用できる可能性がある。 潜在的パラノイアの他に、潜在的自尊心についても研究を行った。潜在的自尊心は主にIATやネームレター効果によって測定されるが、本年度は後者に焦点を当てた。具体的には、ネームレター効果を算出するためのアルゴリズムについて検討し、I-アルゴリズムと呼ばれる方法が推奨される結果となった。この研究成果は愛知学泉大学・短期大学紀要第49巻に掲載された。 顕在レベルのメカニズムについては、曖昧さへの態度とパラノイアの関係について検討し、情報収集によって曖昧さを統制しようとする傾向や、曖昧さに不安を抱く傾向がパラノイアと関係することを明らかにした。この研究成果は対人社会心理学研究第15巻に掲載予定である。 今後は、今年度までに開発した潜在的パラノイアや潜在的自尊心の測定法なども用いながら、パラノイアのメカニズムとして有力視されている「防衛モデル」と「表出モデル」の妥当性の検討を行う予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
計画どおり、パラノイアIATを作成し、データ収集を行った。また、本研究にとって重要である潜在的自尊心の測定法についても研究を進めることができた。
|
Strategy for Future Research Activity |
今後は、本研究課題において最も重要である、パラノイアのメカニズム(「防衛モデル」と「表出モデル」)の検討を行う予定である。本研究課題においては、潜在的自尊心をいかに正確にとらえるかが重要な役割を果たすため、副次的な研究として、今年度も行った潜在的自尊心についての研究をさらに詳しく進める予定である。
|
Causes of Carryover |
予定していた国際学会への参加が校務により不可能になったため、旅費の未使用分が生じた。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
学会発表のための旅費、もしくは英文校閲費、実験参加への謝礼等に充てる。
|
Research Products
(2 results)