2014 Fiscal Year Annual Research Report
吸入麻酔薬の心保護作用における影響 -グルカゴン様ペプチドー1の役割-
Project/Area Number |
25861377
|
Research Institution | The University of Tokushima |
Principal Investigator |
河野 裕明 徳島大学, ヘルスバイオサイエンス研究部, 徳島大学特別研究員 (90467811)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2015-03-31
|
Keywords | 麻酔薬 / 虚血再潅流障害 / グルカゴン様ペプチド-1 |
Outline of Annual Research Achievements |
去年度に行った実験における各群の心臓を虚血-再灌流前に取りだし、ホモジナイズし、APC作用のメディエイターと考えられているこれらタンパクが増加しているかどうかをイムノブロッティング法にて検討した。さらに、GLP-1受容体抗体とメディエイターの抗体とを共に蛍光抗体反応させ、共焦点顕微鏡を使用しタンパクの局在を同定した。また、サンプルからmRNAを抽出し、リアルタイムPCRにて解析し、細胞内分子輸送経路モデルを確立した。 これらの結果から、吸入麻酔薬投与でGLP-1により修飾を受けたタンパクが心筋保護作用を誘導することが明らかとなった。また、吸入麻酔薬投与によりGLP-1受容体が活性化し、メディエイターを介し心筋保護作用が発現していることも併せて明らかとなった。
|
-
[Journal Article] Impact of newly developed, next-generation artificial endocrine pancreas.2015
Author(s)
Noriko Kambe, Shinji Kawahito, Naoji Mita, Kazumi Takaishi, Toshiko Katayama, Yoko Sakai, Tomohiro Soga, Hiroaki Kawano、Munehide Matsuhisa, Mitsuo Shimada, Tetsuya Kitagawa, and Hiroshi Kitahata
-
Journal Title
The Journal of Medical Investigation
Volume: 62
Pages: 41-44
DOI
Peer Reviewed / Open Access
-
-