• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

子宮内膜間質細胞の脱落膜化を制御するcAMPシグナル伝達ネットワークの解明

Research Project

Project/Area Number 25861511
Research InstitutionTokyo University of Pharmacy and Life Science

Principal Investigator

吉江 幹浩  東京薬科大学, 薬学部, 助教 (50434014)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords脱落膜化 / 子宮内膜腺の成熟 / EPAC / Calreticulin
Outline of Annual Research Achievements

今年度は、昨年度に引き続きヒト子宮内膜間質細胞においてEpac2により発現制御を受ける因子として同定した小胞体シャペロンタンパク質カルレチキュリン(CRT)のラット妊娠子宮における発現調節と着床・脱落膜化との関係について解析を行った。妊娠初期子宮では着床部位でCRTの発現が劇的に増加すること、その発現高進は、卵巣ステロイドによる直接的な作用ではなく子宮間質細胞の脱落膜化と密接に関連していることを明らかにした。また、ラット子宮間質細胞を単離・培養し、CRT発現をノックダウンするとメドロキシプロゲステロンとcAMPアナログの同時処置による脱落膜化マーカー(プロラクチン、脱落膜/プロラクチン関連タンパク質)の発現誘導が減弱すること、さらに、妊娠子宮より単離した間質細胞のCRT発現をノックダウンすると脱落膜細胞で形成されるギャップジャンクションの重要な構成因子であるコネキシン43の発現が減少し、コネキシン43のクラスター形成が抑制されることを見出した。
また、ヒト子宮内膜間質細胞の脱落膜化とともに胞胚受容能の獲得に重要である子宮内膜腺の成熟化におけるEpac2とCRTの役割についても検討した。ヒト子宮内膜間質細胞と同様に腺上皮細胞株においてもEpac2によりCRTの発現が正に調節されていることを確認した。また、cAMPアナログ処置による白血病抑制因子(LIF)やシクロオキシゲナーゼ2(COX2)といった着床関連因子の発現がEpac2とCRTの発現抑制により減弱するという新知見を得ることもできた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

予定していたEpacとその下流シグナル因子の脱落膜化における役割の解明について着実に成果が得られており、また、胞胚受容能の獲得に関わる子宮内膜腺の成熟におけるこれら因子の生理的意義についてもアプローチできているため。

Strategy for Future Research Activity

当初予定していたEpacとPKAシグナル伝達経路の関係を明らかにし、子宮内膜間質細胞の脱落膜化におけるcAMPシグナル伝達ネットワークの解明に向けてより詳細な解析を行う。

Causes of Carryover

予定していたヒト子宮内膜間質細胞の脱落膜化に関わるCRT以外の新規EPACAシグナル・PKAシグナル関連因子の同定とその機能解析を進めることができなかったため。

Expenditure Plan for Carryover Budget

ヒト子宮内膜細胞の分化におけるEPACとPKAシグナル並びにそのシグナル関連因子を同定し、その生理的意義を明らかにする予定である。

  • Research Products

    (8 results)

All 2015 2014 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (6 results) (of which Invited: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] EPAC2-mediated calreticulin regulates LIF and COX2 expression in human endometrial glandular cells.2015

    • Author(s)
      Kusama K, Yoshie M, Tamura K, Imakawa K, Tachikawa E
    • Journal Title

      J Mol Endocrinol

      Volume: 54 Pages: 17-24

    • DOI

      10.1530/JME-14-0162

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] ヒト子宮内膜間質細胞でのEPACシグナルによるC/EBPβを介したプロラクチンの発現上昇2015

    • Author(s)
      田村 和広、吉江 幹浩、草間 和哉、今川 和彦、桑原 直子、立川 英一
    • Organizer
      日本薬学会第135年会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2015-03-28
  • [Presentation] ラットの着床周辺期子宮におけるカルレチキュリンの発現と脱落膜化における役割2015

    • Author(s)
      吉江 幹浩、草間 和哉、田村 和広、寶田 力、山崎 梨沙香、桑原 直子、立川 英一
    • Organizer
      日本薬学会第135年会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2015-03-28
  • [Presentation] ラット妊娠初期子宮におけるCalreticulinの発現と脱落膜化との関係2015

    • Author(s)
      吉江 幹浩、田村 和広、草間 和哉、寶田 力、桑原 直子、立川 英一
    • Organizer
      第19回日本生殖内分泌学会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2015-01-10
  • [Presentation] 子宮内膜間質細胞の脱落膜化と腺の成熟におけるcAMP シグナル仲介因子EPAC の役割2014

    • Author(s)
      吉江 幹浩
    • Organizer
      第59回日本生殖医学会学術講演会・総会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2014-12-05
    • Invited
  • [Presentation] Involvement of cAMP signaling mediators, Epac1, Epac2, and Rap1 in decidualization of rat uterus2014

    • Author(s)
      M. Yoshie, K. Kusama, K. Tamura, T. Daikoku, T. Takarada, and E. Tachikawa
    • Organizer
      The 16th International Congress of Endocrinology & The Endocrine Society's 96th Annual Meeting & Expo(Chicago, USA)
    • Place of Presentation
      Chicago, USA
    • Year and Date
      2014-06-21 – 2014-06-24
  • [Presentation] ラット妊娠子宮の脱落膜化におけるEpacシグナル関連因子の役割2014

    • Author(s)
      寶田 力、草間 和哉、吉江 幹浩、田村 和広、桑原 直子、立川 英一
    • Organizer
      第72回 西東京内分泌代謝研究会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2014-06-09
  • [Remarks] 東京薬科大学 薬学部 内分泌・神経薬理学教室HP

    • URL

      http://www.ps.toyaku.ac.jp/wp/shinkeiyakuri/

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi