2015 Fiscal Year Research-status Report
鳩山町研究における加齢黄班変性の有病率及び栄養疫学調査
Project/Area Number |
25861663
|
Research Institution | Tokyo Metropolitan Geriatric Hospital and Institute of Gerontology |
Principal Investigator |
青木 彩 地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所), 東京都健康長寿医療センター研究所, 研究員 (90601873)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 加齢黄斑変性 / 栄養疫学調査 |
Outline of Annual Research Achievements |
我々は埼玉県鳩山町で2010年にスタートした鳩山町研究の追跡調査とリンクして加齢黄斑変性 (age-related macular degeneration:以下AMD)の有病率を検討し、初期AMD及び後期AMDがそれぞれ37.9%、0.6%に認められる事を明らかにした。 更にBDHQ(自記式簡易食事歴法質問票:self-administered brief diet history questionnaire)を用いこの鳩山町研究におけるコホートと東京大学附属病院通院滲出性AMD 患者との栄養摂取調査の比較を行いAMD発症と関連のある栄養素の同定を検討した。 その結果AMD患者においてn3脂肪酸、α-tocopherol、 亜鉛, vitamin D、 vitamin C、β-caroteneといった抗酸化物質の摂取が一般人口と比較し有為に少ないといった事を報告した。(Aoki A et.al. Sci Rep. 2016)
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
この鳩山町研究におけるコホートを用いAMD発症と関連のある栄養素の同定を検討した。 その結果AMD患者においてn3脂肪酸、α-tocopherol、 亜鉛, vitamin D、 vitamin C、β-caroteneといった抗酸化物質の摂取が一般人口と比較し有為に少ないといった事が明らかになった。
|
Strategy for Future Research Activity |
今回の検討で得られたAMDの発症と関連があると思われる栄養素とAMD発症との関連をさらに検討する。又他のコホートと比較する事でよりAMD発症と関連が強い栄養を同定する。
|
Causes of Carryover |
当初の予定より物品の購入が少なく旅費などの支出がなかった、 又産休期間があったため次年度使用額が生じた。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
引き続きAMDの発症メカニズムの解明に使用していく。
|
Research Products
(3 results)