• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

新人助産師のリアリティショックに効果的な職場サポート‐就職後1年に焦点をあてて‐

Research Project

Project/Area Number 25862204
Research InstitutionKyorin University

Principal Investigator

百成 香帆  杏林大学, 保健学部, 助教 (50636553)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2017-03-31
Keywords新人助産師
Outline of Annual Research Achievements

研究は、新人助産師が職場内で受けるサポート内容が、リアリティショックに及ぼす効果を検証することである。昨年度は、文献検討と資料収集及びスーパーバイズを受け、更なる研究の見直しを行った。具体的な内容は以下の通りである。
1、これまでの資料収集から、新人助産師のリアリティショックと職場内サポートの詳細についても見ていく事が必要であり、質的データが必要であると判断した。そこで、質的データの収集方法、分析方法について検討するため、研修等に参加した。
2、全国の産科・産婦人科の傾向について資料収集を行い、対象となる施設・病院の選定を行った。
3、研究方法の見直しを行ったため、研究方法についてスーパーバイズを受けた。近日中に倫理審査の承認を得、研究を開始する準備が出来ている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

質的データの分析方法について検討に時間を要したため。

Strategy for Future Research Activity

倫理審査の承認を得、本調査を開始する。また、得られたデータから分析を開始する。

Causes of Carryover

平成26年度は、研究方法、特に分析方法について再検討し、研修等に参加していたため、調査まで至ることが出来なかった。

Expenditure Plan for Carryover Budget

今年度は、調査を実施し、分析を開始するため、調査に必要な各種印刷・郵送費・交通費、分析に必要なソフト、パソコン等に使用予定である。

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi