• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

分野別質保証におけるIRの機能に関する研究―医学領域を対象として

Research Project

Project/Area Number 25870134
Research InstitutionChiba University

Principal Investigator

岡田 聡志  千葉大学, 高等教育研究機構, 特任助教 (00581779)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Keywords機関別質保証 / 分野別質保証 / Institutional Research / IR / プログラム評価
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、機関別質保証と分野別質保証との関係性について、特に医学領域を事例として、IR機能のあり方と体系性の観点からアプローチするものである。最終年度である本年度は、日本のIR機能の現状についての聞き取り調査と、これまでに構築したアメリカ・ヨーロッパ・日本の3点比較の枠組みから、それぞれの実態と特質についての検討を中心に進めるとともに、研究で得られた知見の整理とまとめを実施した。
本研究全体を通しての知見として、第1に、機関別評価と分野別質保証、特にプログラム評価の関係性は、評価負担軽減とアカウンタビリティからより実質的な質改善への方向性に伴い、前者から後者へ重心が移行しつつあることが明らかになった。このうち、オランダは例外的な事例の1つであるが、これは少数機関で構成される高等教育システムの構造を活かした特徴ある分野別質保証の枠組みがその前提にあることが指摘される。第2に、これらの関係性の中で分野別質保証におけるIR機能の実態は、データ定義、その収集・利用、データの継時的縦断性の保証等の点で、各専門領域・専門職関連団体が中心的な役割を果たしており、その機能が各機関の分野別質保証およびIR機能の負担の軽減を果たすという相補性が明らかになった。第3に、日本の分野別質保証が、卒後から卒前へではなく、卒前から卒後へという方向性で、逆向きに進展している特質を明らかにした。これらの構造的な差異が、わが国の分野別質保証におけるIR機能について、IR揺籃期の混乱という状況を差し引いても、各個別機関、各部局、IR担当者個人の取り組みに過度に依存し、負担が掛かる構造やIRの知見が学内に囲い込まれる状況を生み出す要因となっていることが確認された。公共性の観点およびIRの方法論の発展やエビデンスの質保証という点でも、IR機能を実質化する上で、持続的な共通基盤が構築される必要性が指摘される。

  • Research Products

    (4 results)

All 2016 2015

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (2 results) (of which Invited: 1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 高等教育研究における学務情報とIR―学務データを用いたIRとしての研究の構造的困難2016

    • Author(s)
      岡田聡志
    • Journal Title

      高等教育研究

      Volume: 19 Pages: 67-86

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] IR(Institutional Research)の導入・活用はどのようにして可能か?2016

    • Author(s)
      岡田聡志
    • Organizer
      千葉県立保健医療大学FD企画セミナー
    • Place of Presentation
      千葉県立保健医療大学
    • Year and Date
      2016-03-22
    • Invited
  • [Presentation] 学生の経年的な成績獲得類型の析出と規定要因の検討―医学領域における分野別IRからのアプローチ2015

    • Author(s)
      岡田聡志
    • Organizer
      日本高等教育学会第18回大会
    • Place of Presentation
      早稲田大学
    • Year and Date
      2015-06-27
  • [Book] 『eポートフォリオ―医療教育での意義と利用法』(「Ⅲ-1 海外で進む統合的e-portfolio system の構築と動向―オランダ、イギリス、アメリカ の医学教育を事例として」を執筆)2016

    • Author(s)
      岡田聡志、田邊政裕、高橋平徳、前田崇、朝比奈真由美、伊藤彰一、伊勢川直久、大西弘高、小嶋文良、櫻田大也、佐藤信範、片岡竜太、馬谷原光織、鈴木泰山、松田美智代
    • Total Pages
      印刷中
    • Publisher
      篠原出版新社

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi