2014 Fiscal Year Research-status Report
クラカウアーとアドルノの映像メディア論におけるオルタナティヴ・メディアへの志向
Project/Area Number |
25870152
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
竹峰 義和 東京大学, 総合文化研究科, 准教授 (20551609)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | メディア / フランクフルト学派 / 映画 / 近代 / テクノロジー |
Outline of Annual Research Achievements |
平成26年度は、1.アドルノのテクノロジー・メディアをぐる思考を、1930年代から60年代までのメディア史的なコンテクストのなかに位置づける作業 2.モダニティの経験とメディアとの関連をめぐるクラカウアーの論考を手掛かりとして、ヴァイマル時代の映画を再考察する作業、の二つを中心に研究活動をおこなった。また、これまでの研究を外国語でまとめることで、海外に向けて研究成果を発信することを意識的におこなった。1の成果としては、東京大学大学院総合文化研究科言語情報科学専攻紀要『言語・情報・テクスト』に掲載された、„Beschwörung der filmischen Gespenster: Zu Theodor W. Adornos Reflexionen über technische Medien“が、2の成果としては、共編著『陶酔とテクノロジーの美学』(青弓社)およびそこに収録された『カリガリ博士』論、および、真野倫平編『近代科学と芸術創造 19〜20世紀のヨーロッパにおける科学と文学の関係』(行路社)に収録された『心の不思議』論が挙げられる。くわえて、クルーゲとアドルノの関係をめぐる学会発表をもとに新たに論文を執筆、Bruno Pucci, Renato Franco e Luiz Roberto Gomes (ed.), TEORIA CRÍTICA NA ERA DIGITAL: DESAFIOS (Publicado em janeiro)に、そのブラジル・ポルトガル語に翻訳された。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
校務により予定していたドイツでの資料調査が今年度は実施できなかったものの、その分、国内での研究活動と、その成果を論文のかたちでまとめることに時間を割くことができた。
|
Strategy for Future Research Activity |
クラカウアーに関する文献調査のためにドイツに2週間程度滞在するほか、これまでの研究成果を単著としてまとめる作業を進める予定である。
|
Causes of Carryover |
年度内に購入を予定していた書籍が発売延期となったため、11万円ほどを繰り越した。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
書籍の購入費および資料収集のための旅費に使用する予定。
|
Research Products
(5 results)