• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

唇顎口蓋裂を伴う患者の脳-腸相関を軸とした顎口腔・食道・胃の機能的相関の解明

Research Project

Project/Area Number 25893193
Research InstitutionKagoshima University

Principal Investigator

上原 沢子  鹿児島大学, 医学部・歯学部附属病院, 医員 (50706257)

Project Period (FY) 2013-08-30 – 2015-03-31
Keywords歯科矯正学 / 唇顎口蓋裂 / 顎口腔 / 食道
Outline of Annual Research Achievements

唇顎口蓋裂を伴う患者を対象に、脳-腸相関を軸として、顎口腔・食道・胃の機能的相関を解明することを本研究の目的とした。①嚥下とブラキシズムの頻度②心理学的特徴③食道の知覚と食道・胃の機能④脳機能活動を解明していく。これまで行ってきた唇顎口蓋裂を伴う患者と保護者の矯正治療に対する意識に関する調査、不正咬合を伴う患者の顎口腔の形態的特徴に関する研究を基盤として研究を進めており、先行して、顎口腔の形態学的・機能的特徴とブラキシズムの実態および心理学的特徴を調査した。その後、被験者数を増加し、まず健常者を対象に、繰り返しのストレスを与えた被験動作時の咀嚼筋活動の変化を記録と同被験動作時のfMRIを撮像し、脳機能画像解析ソフトを用いて脳内賦活部位を解析し、情動やストレスおよび食道などの知覚(内臓感覚)に関与するとされる島や帯状回との関連について検討した。さらに並行して、現在、日中と夜間の無意識下での筋活動(ブラキシズム)を調べるため、無線の小型筋電図と小型ビデオを用いての筋活動の記録を行う予備実験を行っている。

Research Progress Status

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

26年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (6 results)

All 2015 2014

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Modulation of the masticatory path at the mandibular first molar throughout the masticatory sequence of a hard gummy jelly in normal occlusion.2015

    • Author(s)
      Kitashima F, Tomonari H, Kuninori T, Uehara S, Miyawaki S
    • Journal Title

      Cranio.

      Volume: in press Pages: in press

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 矯正治療中の口唇顎裂もしくは口唇口蓋裂を伴う患者の保護者における心理状態と関心事.2015

    • Author(s)
      福重雅美,前田綾,上原沢子,植田紘貴,帆北友紀,中村典史,宮脇正一.
    • Journal Title

      J. Jpn. Cleft Palate Assoc.

      Volume: 40 Pages: 13-22

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] First molar cross-bite is more closely associated with a reverse chewing cycle than anterior or pre-molar cross-bite during mastication.2014

    • Author(s)
      Tomonari H, Ikemori T, Kubota T, Uehara S, Miyawaki S.
    • Journal Title

      J Oral Rehabil.

      Volume: 41(12) Pages: 890-896

    • DOI

      10.1111/joor.12222.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 無意識の咬みしめ時における脳賦活部位の検討: fMRIを用いた研究2015

    • Author(s)
      上原沢子,永山邦宏,大牟禮治人,末永重明,馬嶋秀行,宮脇正一.
    • Organizer
      第10回九州矯正歯科学会大会
    • Place of Presentation
      長崎(長崎大学)
    • Year and Date
      2015-03-07 – 2015-03-08
  • [Presentation] 第一大臼歯に発現する交叉咬合は逆ストロークの咀嚼パターンと異常な閉口筋活動に関連する.2014

    • Author(s)
      池森宇泰, 友成博, 八木孝和, 窪田健司, 上原沢子, 高田寛子, 宮脇正一.
    • Organizer
      第24回日本顎変形症学会学術大会
    • Place of Presentation
      福岡(アクロス福岡)
    • Year and Date
      2014-06-10
  • [Presentation] 歯科矯正治療による片側性唇顎口蓋裂を伴う患者の移植骨の変化:過去30年間における治療結果の長期的評価.2014

    • Author(s)
      前田 綾,上原沢子,菅真 有,西原一秀,中村典史,宮脇正一.
    • Organizer
      第38回日本口蓋裂学会総会・学術集会
    • Place of Presentation
      札幌(札幌コンベンションセンター)
    • Year and Date
      2014-05-29 – 2014-05-30

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi