• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

小中学生を対象とする出前実験を目的とした携帯型落雷デモ装置の開発およびその実践

Research Project

Project/Area Number 25918011
Research InstitutionSasebo National College of Technology

Principal Investigator

白石 博伸  佐世保工業高等専門学校, 技術室, 技術職員

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2014-03-31
Keywords出前実験 / 落雷 / 教材開発
Research Abstract

1. 研究目的 :
本研究では自然科学に対する興味・理解促進のため、雷を題材とした出前実験用装置の開発とその装置で実際に出前実験を行うことを目的とした。
2. 研究方法 :
まず装置の製作を行った。高電圧発生部・放電部・モニュメントを作製し、それらを携帯可能なサイズにまとめた。装置の携帯性・安全性のテストを兼ねて出前実験を行った。
3. 研究成果 :
【実験装置】
約15㎝の放電が可能で、携帯できるサイズの装置を開発した。わかりやすく説明するために人や木、車のモニュメントを作製した。安全性も専用ケースやアースを取ることで確保されている。しかし、外部に運び実験を行う際は分解と組立てが必要であり、また放電を開始するスイッチでサージ電圧が発生し感電することがあったので携帯性・安全性に関して改良の余地がある。
【出前実験】
佐世保市の少年科学館において小学生対象の出前実験を実施した。雷の性質や対処法を実演しながら説明した。同時に、参加した小学生及び保護者に対してアンケート調査を実施した。理解できた、おもしろかったという意見が多く、実験の成果を確認することができた。

URL: 

Published: 2015-07-15  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi