• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2025 Fiscal Year Comments on the Screening Results

原子核反応の精密測定で拓く超大型水チェレンコフ装置による新たなニュートリノ観測

Research Project

Project/Area Number 25H00631
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Medium-sized Section 15:Particle-, nuclear-, astro-physics, and related fields
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

中島 康博  東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 准教授 (80792704)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 阿久津 良介  大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 助教 (10974917)
安部 清尚  東京大学, 宇宙線研究所, 特別研究員 (21012494)
中山 梓介  国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究所 原子力基礎工学研究センター, 研究副主幹 (30758610)
磯部 忠昭  国立研究開発法人理化学研究所, 仁科加速器科学研究センター, 専任研究員 (40463880)
久保田 悠樹  国立研究開発法人理化学研究所, 開拓研究所, 研究員 (70786574)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2029-03-31
Scientific Significance and Expected Research Achievements

ニュートリノ原子核反応断面積はスーパーカミオカンデでのニュートリノ事象の観測において大きな不定性の原因となっており、これに起因する系統誤差を縮小することが望まれている。本研究では、逆運動学条件で酸素16原子核を励起することで、その脱励起過程についてのデータの質の大幅な改善が期待できる。検出器の開発計画や実験計画も具体的に検討されており、実現可能性は高いと評価できる。

URL: 

Published: 2025-07-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi