2025 Fiscal Year Comments on the Screening Results
脂質ー膜タンパク質相互作用解析プラットフォーム確立と麻酔作用解析への応用
Project/Area Number |
25H00913
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Review Section |
Medium-sized Section 37:Biomolecular chemistry and related fields
|
Research Institution | Kyushu University |
Principal Investigator |
松森 信明 九州大学, 理学研究院, 教授 (50314357)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
老木 成稔 福井大学, 高エネルギー医学研究センター, 特命教授 (10185176)
吉田 紀生 名古屋大学, 情報学研究科, 教授 (10390650)
岩本 真幸 福井大学, 学術研究院医学系部門, 教授 (40452122)
|
Project Period (FY) |
2025-04-01 – 2029-03-31
|
Scientific Significance and Expected Research Achievements |
本研究では、脂質と膜タンパク質の相互作用を解析するプラットフォームを確立する点、脂質に相互作用する膜タンパク質の網羅的探索と得られた膜タンパク質に作用する生物活性脂質を網羅的に探索し、それらの相互作用の詳細を明らかにする点に学術的意義がある。さらには、麻酔研究に着目し、麻酔に関しては定説とされる結果が大豆由来脂質膜では再現されない一方で動物由来脂質で見られることを観察しており、脂質の重要性の理解が進むと期待される。
|