2025 Fiscal Year Comments on the Screening Results
膵癌の免疫微小環境の2段階改変を伴うImmuno-ablation therapyの開発
Project/Area Number |
25H01062
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Review Section |
Medium-sized Section 55:Surgery of the organs maintaining homeostasis and related fields
|
Research Institution | Kyushu University |
Principal Investigator |
中村 雅史 九州大学, 医学研究院, 教授 (30372741)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
岩本 千佳 九州大学, 医学研究院, 助教 (10752842)
大内田 研宙 九州大学, 医学研究院, 准教授 (20452708)
田中 真二 東京科学大学, 大学院医歯学総合研究科, 教授 (30253420)
石川 文彦 東京科学大学, 大学院医歯学総合研究科, 准教授 (30403918)
仲田 興平 九州大学, 大学病院, 准教授 (30419569)
岡野 栄之 慶應義塾大学, 大学共通, 教授 (60160694)
国崎 祐哉 九州大学, 医学研究院, 教授 (80737099)
池永 直樹 九州大学, 大学病院, 講師 (90759755)
|
Project Period (FY) |
2025-04-01 – 2028-03-31
|
Scientific Significance and Expected Research Achievements |
癌関連線維芽細胞を標的としたCAR-T細胞導入を基本骨格とし、さらに幹細胞様機能を付加させることで難治性の膵癌に対し新たな免疫細胞療法を樹立しようという試みは合理的であり、応募者のこれまでの研究成果に裏付けられており着実な成果が期待される。
|