• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2025 Fiscal Year Comments on the Screening Results

免疫オルガノイドを用いた唾液腺疾患治療標的分子の探索

Research Project

Project/Area Number 25H01074
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Medium-sized Section 57:Oral science and related fields
Research InstitutionShowa Medical University

Principal Investigator

美島 健二  昭和医科大学, 歯学部, 教授 (50275343)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 森山 雅文  九州大学, 歯学研究院, 教授 (20452774)
細沼 雅弘  昭和医科大学, 医学部, 講師 (20836457)
田中 準一  昭和医科大学, 歯学部, 准教授 (40710166)
馬渕 洋  藤田医科大学, 医学部, 准教授 (50424172)
石丸 直澄  東京科学大学, 大学院医歯学総合研究科, 教授 (60314879)
矢嶋 宣幸  昭和医科大学, 医学部, 教授 (70384360)
金子 直樹  九州大学, 歯学研究院, 助教 (80805284)
大沼 慎太郎  昭和医科大学, 歯学部, 助教 (81001196)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Scientific Significance and Expected Research Achievements

iPS細胞を用いて唾液腺オルガノイドを作成し、さらに免疫オルガノイドとして共培養するというアプローチは、シェーグレン症候群(SS)のような難治性自己免疫疾患において基礎研究から臨床応用への道を切り開く可能性がある。応募者らは、唾液腺オルガノイドを用いた研究では世界をリードしており、自己免疫疾患研究のマイルストーンとなることが期待される。

URL: 

Published: 2025-07-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi