• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2025 Fiscal Year Comments on the Screening Results

アルツハイマー病の超早期診断に資する超高感度デジタル比色バイオセンサーの開発

Research Project

Project/Area Number 25H01221
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Medium-sized Section 90:Biomedical engineering and related fields
Research InstitutionThe University of Tokushima

Principal Investigator

矢野 隆章  徳島大学, ポストLEDフォトニクス研究所, 教授 (90600651)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 田中 拓男  国立研究開発法人理化学研究所, 光量子工学研究センター, チームディレクター (40283733)
三友 秀之  北海道大学, 電子科学研究所, 准教授 (50564952)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Scientific Significance and Expected Research Achievements

本研究は金ナノホールと金ナノ粒子の分光特性変化を利用して、超微量のアミロイドタンパク質を検出しようとする創造的な研究と評価できる。非特異吸着の区別や光熱効果による検出時間の短縮方法など、具体的なデバイス設計が明確に示されており、本研究の成果をアミロイドタンパク質のみならず、様々なタンパク質の高感度検出に適用できれば、波及効果はさらに大きいと期待できる。

URL: 

Published: 2025-07-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi