• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

グローバル化以降における資本制再編と都市―インフラ論的転回と市民社会の研究

Research Project

Project/Area Number 26245057
Research InstitutionHitotsubashi University

Principal Investigator

町村 敬志  一橋大学, 大学院社会学研究科, 教授 (00173774)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 植田 剛史  愛知大学, 文学部, 助教 (30709267)
山本 唯人  公益財団法人政治経済研究所, 戦争災害研究室, 主任研究員 (50414074)
鈴木 直文  一橋大学, 大学院社会学研究科, 准教授 (80456144)
丸山 真央  滋賀県立大学, 人間文化学部, 准教授 (80551374)
佐藤 圭一  東北大学, 大学院文学研究科, 日本学術振興会特別研究員(PD) (40757093)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2019-03-31
Keywords社会学 / 市民社会 / 東日本大震災 / 社会運動 / インフラ / 脱原発運動
Outline of Annual Research Achievements

グローバル化以降の資本制は直面する危機を乗り越えようとする中で、新しい蓄積維持の回路として広義の「インフラ」を焦点化させつつある。震災以降の状況はその一例だった。だがインフラを焦点化させる社会過程は経済セクターだけで進行するわけではない。脱原発やエネルギーシフトをめざす多様な運動を始め、市民社会領域でもインフラに関わる諸実践が積み重ねられつつある。たどり着いたのは、現代社会のインフラ論的転回(Infrastructural Turn)とも言うべき状況である。この新局面がもつ歴史的意味と社会的表出的形態を具体的に明らかにするために、次のような研究活動を進めた。
第1に、福島原発事故以後に原発・エネルギー問題に取り組んできた全国の市民活動団体を対象とする調査を引き続き継続した。その作業に基づき、当該運動が有する多様性と重層性を明らかにすると同時に、日本の市民社会へ及ぼした影響を歴史的・空間的に解明した単行書『脱原発をめざす市民活動――3・11社会運動の社会学』(新曜社)を刊行した。あわせて、関連の報告を日本社会学会等でおこなったほか、さらなる展開に向けた準備の一環として、青森県大間ほかでの調査を実施した。
第2に、インフラ崩壊とその後の復興の過程について具体的な検討を進めるため、岩手県大船渡市における計3回の集落調査ほかの活動を継続した。これにより、津波被災により解散を余儀なくされた集落の多義的な存続形態という新たな課題が明らかとなりつつある。
第3に、インフラ論的転回に関わる理論的検討を進めるとともに、その成果を国際社会学会リサーチコミッティ21(イタリア)ほかで報告した。
第4に、各部門の成果を共有し共通課題の解明に向けた作業を有機的に進めるため、全体研究会を計6回開催した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

インフラ実践をめぐる市場と市民社会の対抗的・相補的関係から新しいガバナンスの形がいかに再構築されるのか。この課題について解明する作業の成果として、当初の予定通り、単行本を刊行することができた。この他の各部門についても着実に研究が進んでいる。

Strategy for Future Research Activity

「エネルギーと市民」「復興」「建造環境とイベント」の各部門ごとの活動を引き続き継続する。とくに「建造環境とイベント」部門については、東京を対象に具体的な研究を本格化させる。インフラ理論の検討を一段と深化させるため、ワークショップ開催を含む活動を実施する。また英文の電子刊行物を通じての海外発信を積極的におこなう。

  • Research Products

    (18 results)

All 2016 2015 Other

All Journal Article (5 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Presentation (9 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 3 results) Book (2 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] Tokyo's "Living" Shopping Streets: The Paradox of Globalized Authnticity2016

    • Author(s)
      HATTORI, Keiro, KIM, Sunmee, and MACHIMURA, Takashi
    • Journal Title

      ZUKIN, Sharon, KASINITZ, Philip, and CHEN, Xiangming (eds.), Global Cities, Local Streets: Everyday Diversity from New York to Shanghai (London: Routledge)(図書所収論文)

      Volume: - Pages: 170-194

    • Int'l Joint Research
  • [Journal Article] グローバルシティ東京と「特区」構想――「国家戦略特区」の隠れた射程を考える――2015

    • Author(s)
      町村 敬志
    • Journal Title

      五十嵐 泰正、明石 純一編『移民・ディアスポラ研究4 「グローバル人材」をめぐる政策と現実』(明石書店)(図書所収論文)

      Volume: - Pages: 190-205

  • [Journal Article] メガイベントと都市の将来――東京オリンピックを再考する2015

    • Author(s)
      町村 敬志
    • Journal Title

      土木学会誌

      Volume: 100(11) Pages: 18-21

  • [Journal Article] 都市空間は誰のものか――転換期を迎える東京の風景から考える2015

    • Author(s)
      町村 敬志
    • Journal Title

      都市問題

      Volume: 106(11) Pages: 62-70

  • [Journal Article] 大都市問題の変容――「都心問題」を中心に2015

    • Author(s)
      丸山 真央
    • Journal Title

      都市問題

      Volume: 106(11) Pages: 52-61

  • [Presentation] Surviving for/with Neighborhoods and Old Customers: Some Lessons from Tokyo2016

    • Author(s)
      MACHIMURA, Takashi
    • Organizer
      The Gotham Center for New York City History, "New York's Local Shops: Keeping Small Business Alive in a Global City"
    • Place of Presentation
      The Graduate Center, City University of New York (New York, USA)
    • Year and Date
      2016-03-24
    • Invited
  • [Presentation] オリンピックと開発主義――「東京オリンピックは、もう始まっている」2016

    • Author(s)
      町村 敬志
    • Organizer
      日本スポーツ社会学会第25回大会
    • Place of Presentation
      一橋大学(東京都国立市)
    • Year and Date
      2016-03-20
    • Invited
  • [Presentation] 市民団体の組織化の5段階:原発・エネルギー領域で活動する市民団体への調査票調査をもとに2016

    • Author(s)
      佐藤 圭一
    • Organizer
      第2回東日本大震災研究交流会
    • Place of Presentation
      明治学院大学白金キャンパス(東京都港区)
    • Year and Date
      2016-03-14
  • [Presentation] 「再都市化」時代の大都市問題を考える――「都心問題」を中心に2016

    • Author(s)
      丸山 真央
    • Organizer
      一般財団法人東京自治問題研究所新東京政策研究会
    • Place of Presentation
      東京労働会館(東京都豊島区)
    • Year and Date
      2016-02-19
    • Invited
  • [Presentation] 3.11以後の「脱原発運動」はどのように展開したのか――常態化するシステム危機の時代の市民社会の厚み2015

    • Author(s)
      佐藤 圭一、陳 威志、菰田 レエ也
    • Organizer
      社会運動論研究会
    • Place of Presentation
      上智大学(東京都千代田区)
    • Year and Date
      2015-11-08
  • [Presentation] 「災害の経験」と「運動の経験」――重層する「時間」軸から「社会運動の地勢」の変化を再考する2015

    • Author(s)
      町村 敬志、菰田 レエ也
    • Organizer
      日本社会学会第88回大会
    • Place of Presentation
      早稲田大学(東京都新宿区)
    • Year and Date
      2015-09-19
  • [Presentation] 災害と公共性の政治過程論――福島第一原発事故を事例として2015

    • Author(s)
      佐藤 圭一、金 知榮
    • Organizer
      日本社会学会第88回大会
    • Place of Presentation
      早稲田大学(東京都新宿区)
    • Year and Date
      2015-09-19
  • [Presentation] Reconfiguration of Things Driven Transgression: Case Study on Crisis of Water Supply in Tokyo2015

    • Author(s)
      IWADATE, Yutaka
    • Organizer
      Research Committee 21 on Sociology of Urban and Regional Development of the International Sociological Association
    • Place of Presentation
      University of Urbino (Urbino, Italy)
    • Year and Date
      2015-08-27
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 「世界都市」から「スケールの政治経済学」へ――ネオリベラリズム以後の都市リストラクチュアリングの社会学の課題2015

    • Author(s)
      丸山 真央
    • Organizer
      人文地理学会政治地理研究部会第14回研究会
    • Place of Presentation
      ウインクあいち(愛知県名古屋市)
    • Year and Date
      2015-05-30
  • [Book] 脱原発をめざす市民活動―3・11社会運動の社会学―2016

    • Author(s)
      町村 敬志、佐藤 圭一、辰巳 智行、金 知榮、金 善美、陳 威志、村瀬 博志、菰田 レエ也、岡田 篤志、佐藤 彰彦
    • Total Pages
      257
    • Publisher
      新曜社
  • [Book] パブリックスペースの現在――危機とブームの狭間で――2016

    • Author(s)
      町村 敬志、高橋 絢子
    • Total Pages
      144
    • Publisher
      一橋大学大学院社会学研究科社会学共同研究室(リサーチアウトプット・シリーズ)
  • [Remarks] 「社会と基盤」研究会ウェブサイト

    • URL

      https://sgis.soc.hit-u.ac.jp/

  • [Remarks] 町村敬志ウェブサイト

    • URL

      http://homepage3.nifty.com/machimura/

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi