• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

植物ミトコンドリア病を制御するtRNA介在領域分解タンパク質複合体

Research Project

Project/Area Number 26252007
Research InstitutionKagawa University

Principal Investigator

秋光 和也  香川大学, 農学部, 教授 (80263888)

Project Period (FY) 2014-04-01 – 2018-03-31
Keywords宿主特異性
Outline of Annual Research Achievements

① 酵母two hybrid選抜タンパク質の検証
② 免疫沈降・酵母two hybrid・BiFC法によるAmBP30複合体タンパク質群の特定
AmBP30複合体構成タンパク質の1つであるPppIのペプチド抗体を用いた免疫沈降で得たタンパク質群をTOF-MSで解析し、新たに同定したtRNAのプロセッシングを担うRNasePタンパク質Pop5等の解析を進めた。Pop5cは酵母ツーハイブリッド法でAmBP30と相互作用し、局在はミトコンドリアであった。これまでに、AmBP30複合体構成タンパク質候補として13個を同定したが、各タンパク質の局在解析でミトコンドリアに移行しなかったものは省き、ミトコンドリア局在のRNA修飾関連タンパク質7つに絞って解析し、このうち5個については免沈・酵母ツーハイブリッド法の双方でAmBP30との相互反応が確認され、一つについてはPppIとの相互反応が確認された。
③ ACR毒素・ACT毒素生合成遺伝子クラスターの詳細解析と他毒素クラスターとの比較解析
ACR毒素生合成に関与するthioesteraseをコードするACRTS3遺伝子の解析結果を論文化するための追証実験を終了した。昨年度、複数のknock-down株と、1菌株のRNA silencing株で、本遺伝子の転写物が検出できない状況で、毒素生産が停止している事を確認していたが、RNA Silencing株を複数取って追試試験を完了させ、本遺伝子の同素生産における役割の検証を終了した。ACT毒素生合成酵素遺伝子をコードするACTTS1&ACTTS4遺伝子についても、論文投稿直前である。また、ACTT1遺伝子の解析についても、複数のknock-down株と、RNA silencing株を作成し、本遺伝子もACT毒素生産に必須である事を示した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本年度計画していた研究はすべて進み、一部は論文投稿直前である。

Strategy for Future Research Activity

現時点で大きな技術的問題点は無いため、当初予定通りに次年度以降も研究を推進する予定である。

  • Research Products

    (9 results)

All 2016 2015

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (7 results)

  • [Journal Article] Citrus as a molecular contact point for co-evolution of Alternaria pathogens (2016

    • Author(s)
      Akimitsu, K., Ohtani, K., Shimagami, T., Katsumoto, M., Igarashi, C., Tanaka, S., Matsuoka, S., Mochizuki, S., Tsuge, T., Yamamoto, M., Kodama, M., Ichimura, K., Gomi, K.
    • Journal Title

      Physiol Mol Plant Physiol

      Volume: 95c Pages: 1-4

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Isolation of a sesquiterpene synthase expressing in specialized epithelial cells surrounding the secretory cavities in rough lemon (Citrus jambhiri)2015

    • Author(s)
      Uji, Y., Ozawa, R., Shishido, H., Taniguchi, S., Takabayashi, J., Akimitsu, K., Gomi, K.
    • Journal Title

      J Plant Physiol

      Volume: 180 Pages: 67-71

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] ACR毒素非感受性に関与するカンキツミトコンドリア複合体構成タンパク質候補群について2016

    • Author(s)
      島上卓也、大谷耕平、小川実可子、安田晋輔、西村 聡、三宅ちか子、多々野 智、小野由紀子、望月 進、市村和也、五味剣二、秋光和也
    • Organizer
      日本植物病理学会
    • Place of Presentation
      岡山
    • Year and Date
      2016-03-21 – 2016-03-23
  • [Presentation] Acetyl-CoA synthetaseをコードする宿主特異的ACT毒素生合成遺伝子ACTT1の機能解析2016

    • Author(s)
      田中佐和、勝本真衣、 増中章、宮本蓉子、大谷耕平、望月 進、柘植尚志、山本幹博、市村和也、五味剣二、秋光和也
    • Organizer
      日本植物病理学会
    • Place of Presentation
      岡山
    • Year and Date
      2016-03-21 – 2016-03-23
  • [Presentation] Citrus as a molecular contact point for co-evolution of Alternaria pathogens2015

    • Author(s)
      Kazuya Akimitsu, Kouhei Ohtani, Susumu Mochizuki, Takuya Shimagami, Mai Katsumoto, Takashi Tsuge, Mikihiro Yamamoto, Kazuya Ichimura, and Kenji Gomi
    • Organizer
      11th US-Japan Scientific Seminar
    • Place of Presentation
      高松
    • Year and Date
      2015-10-25 – 2015-10-29
  • [Presentation] Evolution of pathogenicity controlled by samll dispensable chromosome in Alternaria alternata pathogens2015

    • Author(s)
      Takashi Tsuge, Yoshiaki Harimoto, Hanada Kosuke, Yasunori Akagi, Motoichiro Kodama, Kazuya Akimitsu, Mikihiro Yamamoto
    • Organizer
      11th US-Japan Scientific Seminar
    • Place of Presentation
      高松
    • Year and Date
      2015-10-25 – 2015-10-29
  • [Presentation] カンキツAlternaria leaf spot病非感受化機構に関与するミトコンドリアタンパク質複合体の解析2015

    • Author(s)
      島上卓也・大谷耕平・小川実可子・安田晋輔・西村 聡・多々野智・望月 進・市村和也・五味剣二・秋光和也
    • Organizer
      日本植物病理学会
    • Place of Presentation
      徳島
    • Year and Date
      2015-09-26 – 2015-09-27
  • [Presentation] ACT毒素生合成ACTT遺伝子クラスター中のACTT1遺伝子の標的遺伝子破壊法を用いた機能解析2015

    • Author(s)
      田中佐和・勝本真衣・増中 章・宮本蓉子・大谷耕平・望月 進・柘植尚志1・山本幹博2・五味剣二・市村和也・秋光和也
    • Organizer
      日本植物病理学会
    • Place of Presentation
      徳島
    • Year and Date
      2015-09-26 – 2015-09-27
  • [Presentation] トマトアルタナーリア茎枯病菌が保有するALT11およびALT12 の遺伝子サイレンシングによる機能解析2015

    • Author(s)
      村上周平、赤木靖典、中屋敷均、秋光和也、柘植尚志、児玉基一朗
    • Organizer
      日本植物病理学会
    • Place of Presentation
      徳島
    • Year and Date
      2015-09-26 – 2015-09-27

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi