2018 Fiscal Year Annual Research Report
Expansion of basic knowledge of fish osmoregulation and establishment of decontamination technique of cesium
Project/Area Number |
26252032
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
金子 豊二 東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 教授 (70221190)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | カリウム / セシウム / ROMK / 塩類細胞 |
Outline of Annual Research Achievements |
体内に取り込まれたセシウムの挙動を知るには、カリウムの動態を理解することが不可欠である。カリウムイオン(K+)は体内に最も多く含まれる陽イオンであり、細胞内外でのK+濃度勾配を保つことは生命維持に必須である。低K+濃度の淡水中ではK+の獲得を飼料に大きく依存すると考えられる。これまでK+の調節機構として、鰓におけるK+排出と胃におけるK+取込は独立して研究がなされてきたが、本研究では両面に焦点を当て、淡水飼育下のモザンビークティラピアを用いて、K+代謝機構を包括的に明らかにすることを目的とした。まず、摂餌後の生理的応答を経時的に観察した結果、胃におけるK+吸収と同期して血漿K+濃度の上昇が確認された。また、鰓の塩類細胞に発現しK+排出に関与するK+チャネルRomkaの発現の亢進が認められた。Romkaの発現が血漿K+濃度の変化に応答した可能性を検討するため、単離した鰓弁のK+濃度別培養実験を行った結果、高K+培養液でRomkaの発現上昇が確認された。このことから、塩類細胞は内分泌因子に依らず自律的に細胞外K+濃度の上昇を感知し、Romkaを介したK+排出機構を亢進することが示唆された。さらに、K+含有量を調整した飼料を給餌したところ、低K+餌投与後には胃でのK+取込が起こらず、血漿K+濃度およびRomka発現の上昇も確認されなかった。このことから流入するK+量が抑制されるとK+代謝機構の応答が変化する可能性が示唆された。 以上の研究により、摂餌に対するK+代謝機構の応答の一端が明らかとなった。
|
Research Progress Status |
平成30年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
平成30年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(8 results)
-
[Journal Article] Male parental assistance in embryo hatching of barred-chin blenny Rhabdoblennius nitidus2019
Author(s)
Sano, K., Yokoyama, R., Kitano, T., Takegaki, T., Kitazawa, N., Kaneko, T., Nishino, Y., Yasumasu, S., Kawaguchi, M.
-
Journal Title
J. Exp. Zool. B
Volume: in press
Pages: 000
DOI
Peer Reviewed
-
[Journal Article] Chitin-based barrier immunity and its loss predated mucus-colonization by indigenous gut microbiota2018
Author(s)
Nakashima, K., Kimura, S., Ogawa, Y., Watanabe, S., Soma, S., Kaneko, T., Yamada, L., Sawada, H., Tung, C.H., Lu, T.M., Yu, J.K., Villar-Briones, A., Kikuchi, S., and Satoh, N.
-
Journal Title
Nature Comm.
Volume: 9
Pages: 3402
DOI
Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
-
[Journal Article] Androgen induced cellular proliferation, neurogenesis, and generation of GnRH3 neurons in the brain of mature female Mozambique tilapia2018
Author(s)
Narita, Y., Tsutiya, A., Nakano, Y., Ashitomi, M., Sato, K., Hosono, K, Kaneko, T., Chen, R. D., Lee, J. R., Tseng, Y. C., Hwang, P. P., and Ohtani-Kaneko, R.
-
Journal Title
Sci. Rep.
Volume: 8
Pages: 16855
DOI
Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
-
-
-
-
-