• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

中東における国家安全保障と国民統合の課題―新たな平和構築・開発支援論

Research Project

Project/Area Number 26257108
Research InstitutionDoshisha University

Principal Investigator

中西 久枝  同志社大学, グローバル・スタディーズ研究科, 教授 (40207832)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 内藤 正典  同志社大学, グローバル・スタディーズ研究科, 教授 (10155640)
横田 貴之  日本大学, 国際関係学部, 准教授 (60425048)
末近 浩太  立命館大学, 国際関係学部, 教授 (70434701)
山根 聡  大阪大学, 言語文化研究科(研究院), 教授 (80283836)
Project Period (FY) 2014-04-01 – 2017-03-31
Keywordsトランス・ナショナル / 平和構築 / 安全保障 / 国際協力論 / 国民統合
Outline of Annual Research Achievements

本年度は、本事業の初年度であるため、当初の計画どおり、各分担者ともに各自の分担にそって予備調査を開始した。中西は、イランでの現地調査から、イラクでのイランのIS(「イスラム国」)との戦闘において、非国家組織でもある一方国家と一体化した組織でもあるイラン革命防衛隊の役割が大きい点、核交渉とイランの安全保障上の戦略とが連動している点を解明した。内藤は、トルコでの調査から、中東情勢が過去に例を見ないほど悪化し、従来の中東の秩序が崩壊しつつあるとの見解を出した。横田は、カイロで、ムスリム同胞団の傘下の医療NGOや同胞団関係政党にて聞き取り調査を実施した。その結果、現政権下でイスラーム主義運動の政治的周縁化が進む中、運動への根強い支持基盤が今も存在することを明らかにした。末近は、シリア内戦の現況を、国際関係論と安全保障研究の視点から分析し、イランとシリアの同盟関係が内戦の長期化、硬直化に作用していること、ヒズブッラーやISなどの非国家組織の役割が拡大していることを明らかにした。山根は、ロンドンの題詠図書館及びパキスタンのらーホールにあるイスラーム党(ジャマーアテ・イスラーミー)本部にて調査し、同党創設者で、現代イスラーム復興思想家アブル・アーラー・マウデゥーディー著作に関する調査、及び現在のパキスタンの治安、安全保障に関する調査を実施した。研究協力者のダニシマズ氏は、トルコの市民社会と権威主義化するトルコ政治の関係性について概況を把握する予備調査を実施した。総じて、平成26年度は、平成27年度の本格調査に向けた準備が順調に進んだと言える。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

研究代表者、分担者ともに当初の計画どおり、それぞれの分担地域及び研究領域において予備調査を実施した。詳細は、研究実績の概要どおりであるが、初年度である平成26年度は、主として①先行研究の調査、②平成27年度の本格調査に向けた予備調査を海外調査で実施すること、の2つを達成目標としていた。研究チームのメンバーは、①及び②ともに実施した。その結果。トランスナショナルな非国家組織、特にIS(イスラム国)の急激な勢力版図の拡大とともに、特にイラク、シリアにおいて、、各国の「国家の安全保障」を脅かす存在になったこと、それに伴う国家の安全保障のレジティマシーがトルコで問われる事態になったこと、ムスリム同胞団というエジプト国内で軍体制下でその活動が制限を受けている組織に対する人々の支持がいまだに大きいこと、イランの核問題が交渉国間で突破口が開けた一方、イエメンなどシーア派政権が暫定的に発足した国家において、イランとサウディアラビアのイラク及びシリアでの対立軸が発現したことで中東全体の安全保障が脅威に晒されている点などが明らかになった。こうした成果は、中東の国家安全保障とムスリム市民社会との錯綜した関係を洗い出すことが目的となっている本事業においては、変貌する中東の基盤的な見取り図となっている。

Strategy for Future Research Activity

平成27年度は、本事業の2年目であり、研究代表者、研究分担者、研究協力者がそれぞれ各分担者の研究地域及び研究領域に沿って、本格調査を実施する。シリアなど内戦で状況が悪化している地域への調査は実施しないが、それ以外の地域では、変化が激しい中東の情勢を国際的なネットワークを利用して情報を収集した上で、治安の確保が可能な地域は海外調査を現地の研究者と連携の上、実施する。ただし、中東情勢全般がよりいっそう不安定になり、現地調査をする上で調査者の安全確保に問題があるという判断になった場合には、欧米など他の地域で、当該研究分野の研究専門家との意見・情報交換や資料収集を行うことに研究の重点をシフトすることとする。

  • Research Products

    (33 results)

All 2015 2014

All Journal Article (10 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (17 results) (of which Invited: 4 results) Book (6 results)

  • [Journal Article] ムスリム同胞団ハサン・バンナーの『行動の思想』2015

    • Author(s)
      横田貴之
    • Journal Title

      史林

      Volume: 98-1 Pages: 172-201

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Revisiting Islamism in the Middle East after the “Arab Spring”2015

    • Author(s)
      Takayuki Yokota
    • Journal Title

      Center at Sophia University (SIAS) Working Paper Series

      Volume: No. 25 Pages: 82-VI

  • [Journal Article] Re-Configured Islamist Geopolitics after the Arab Spring: Emergence of New Islamic Community in Muslim Brotherhood's International Nexus2015

    • Author(s)
      Kota Suechika
    • Journal Title

      Center at Sophia University (SIAS) Working Paper Series

      Volume: No.25 Pages: 57-79

  • [Journal Article] パキスタンの民主政権を支えるのは軍か、イスラームか、メディアか?2015

    • Author(s)
      山根聡
    • Journal Title

      現代インド研究

      Volume: 5 Pages: 53-68

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 19世紀北インドにおけるウルドゥー語とイスラームの親和性2015

    • Author(s)
      山根聡
    • Journal Title

      英領インドにおける諸宗教の再編ーコロニアリズムと近代化の諸相

      Volume: 7 Pages: 53-75

  • [Journal Article] 平和構築と地域研究ー今何が求められているか2014

    • Author(s)
      中西久枝
    • Journal Title

      地域研究

      Volume: 14-12014 Pages: 106-121

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The Challenges of State Security & National Integration in the Middle East” Conference Proceeding of Challenges to Democratization in the Middle Eas2014

    • Author(s)
      Hisae Nakanishi
    • Journal Title

      Proceeding of International Symposium on Challenges to Democratization in the Middle East: The US, Turkey and the Arab World

      Volume: 1 Pages: 1-6

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 中東崩壊の危機とトルコ2014

    • Author(s)
      内藤正典
    • Journal Title

      中東協力センターニュース

      Volume: 8/9月号 Pages: 45-51

  • [Journal Article] 「イスラーム国」問題の縮図としてのトルコーなぜ米軍の武力行使に協調しないのか2014

    • Author(s)
      内藤正典
    • Journal Title

      世界

      Volume: No. 863 Pages: 196-205

  • [Journal Article] 序論 中東の政治変動:開かれた「地域」から見る国際政治2014

    • Author(s)
      末近浩太
    • Journal Title

      国際政治

      Volume: 178号 Pages: 1-14

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ウルドゥー詩にみられるパレスチナ問題2015

    • Author(s)
      山根聡
    • Organizer
      アジアのムスリムとパレスチナ問題:1930年代を中心に
    • Place of Presentation
      東京・上智大学
    • Year and Date
      2015-03-02
  • [Presentation] The Linkage between Nuclear Negotiations and the US-Iran Conflict and Cooperation2015

    • Author(s)
      Hisae Nakanishi
    • Organizer
      International Conference on Iran, America and Islamic State: Emerging Challenges in the Middle East, Views from Iran
    • Place of Presentation
      京都・同志社大学
    • Year and Date
      2015-02-14
  • [Presentation] The "Resistance Axis" and the Post-Arab Spring Middle East Regional (Dis)order2015

    • Author(s)
      Kota Suechika
    • Organizer
      International Conference on Iran, America and Islamic State: Emerging Challenges in the Middle East, Views from Iran
    • Place of Presentation
      京都・同志社大学
    • Year and Date
      2015-02-14
  • [Presentation] カラーチーの歴史的発展ー区画と建造物から2015

    • Author(s)
      山根聡
    • Organizer
      「メガシティとしてのイスラーム都市ージャカルタとカイロを中心に」の2014年度第2回研究会「南アジアのメガシティ カラチ」
    • Place of Presentation
      東京・早稲田大学
    • Year and Date
      2015-01-31
  • [Presentation] Nation Building and National Army in Deeply Divide Society: A Case of Lebanon2015

    • Author(s)
      Kota Suechika
    • Organizer
      ISA Global South Caucus Conference 2015, Singapore "Voices from Outside: Re-shaping International Relations Theory and Practice in an Era of Global Transformation"
    • Place of Presentation
      Singapore Management University, Singapore
    • Year and Date
      2015-01-10
  • [Presentation] More Sophisticated, More Nostalgic and More Romantic: A Study of the Urdu Writings on Cuisine Culture under the British Raj2014

    • Author(s)
      So Yamane
    • Organizer
      What Do We Eat?: Food and Identity in India
    • Place of Presentation
      Janki Devi Memorial College, India
    • Year and Date
      2014-12-12
  • [Presentation] The Construction of the Sanction Regime against Iran: Political and Strategic Dimensions2014

    • Author(s)
      Hisae Nakanishi
    • Organizer
      Duke University's Academic Circle
    • Place of Presentation
      Center for Iranian Studies, Columbia University
    • Year and Date
      2014-12-03
    • Invited
  • [Presentation] Economic Sanctions against Iran and Security Policies of Iran2014

    • Author(s)
      Hisae Nakanishi
    • Organizer
      Duke University's Academic Circle
    • Place of Presentation
      Department of Asian and Middle Eastern Studies, Duke University
    • Year and Date
      2014-11-14
    • Invited
  • [Presentation] Iran's Nuclear Problem2014

    • Author(s)
      Hisae Nakanishi
    • Organizer
      Duke University's Academic Circle
    • Place of Presentation
      Department of Asian and Middle Eastern Studies, Duke University
    • Year and Date
      2014-11-07
    • Invited
  • [Presentation] 現代イスラーム主義組織のグローバル性:レバノン・ヒズブッラーの革命闘争2014

    • Author(s)
      末近浩太
    • Organizer
      NIHUプログラム・イスラーム地域研究・2014年度NIHU合同集会講演会「グローバル・イスラームの最前線:変貌の時代を読む
    • Place of Presentation
      京都・京都大学稲森財団記念館
    • Year and Date
      2014-10-18
  • [Presentation] ウルドゥー語とイスラームの親和性について2014

    • Author(s)
      山根聡
    • Organizer
      「南アジアとイスラーム」シンポジウム「英領インドにおける諸宗教運動の再編ーコロニアリズムと近代化の諸相」
    • Place of Presentation
      京都・京都大学
    • Year and Date
      2014-10-18
  • [Presentation] 現代イスラーム思想の拡散とマウドゥーディー著作の翻訳2014

    • Author(s)
      山根聡
    • Organizer
      イスラーム地域研究2014年度合同集会「グローバル・イスラームの最前線ー変貌の時代を読むー」
    • Place of Presentation
      京都・京都大学
    • Year and Date
      2014-10-18
  • [Presentation] Reconfiguring Sectarian and National Identities in Lebanon: The Case of the Lebanese Armed Forces (LAF)2014

    • Author(s)
      Kota Suechika
    • Organizer
      The Fourth World Congress for Middle Eastern Studies (WOCMES)
    • Place of Presentation
      Middle East Technical University, Ankara, Turkey
    • Year and Date
      2014-08-19
  • [Presentation] 民主政権を支えるのは軍か、宗教か、メディアかー現代パキスタンの社会情勢2014

    • Author(s)
      山根聡
    • Organizer
      中東情勢調査会
    • Place of Presentation
      東京・国際時情勢調査会
    • Year and Date
      2014-06-20
  • [Presentation] Re-Configurated Islamist Geopolitics after the Arab Spring: Emergence of New Islamic Community in Muslim Brotherhood's International Nexus2014

    • Author(s)
      Takayuki Yokota, Kota Suechika, and Takuro Kikkawa
    • Organizer
      ISA PDG-Collegium Civitas Joint Eurasia Conference
    • Place of Presentation
      Collegium Civitas, Warsaw, Poland
    • Year and Date
      2014-06-18
  • [Presentation] The "Resistance Axis" and Its Implication for the Post-Arab Spring Middle East Regional (Dis)order2014

    • Author(s)
      Kota Suechika
    • Organizer
      日本中東学会第30回年次大会
    • Place of Presentation
      東京国際大学
    • Year and Date
      2014-05-11
  • [Presentation] ムスリム同胞団の『行動の思想』ーハサン・バンナを中心に2014

    • Author(s)
      横田貴之
    • Organizer
      2014年度史学研究会例会
    • Place of Presentation
      京都大学
    • Year and Date
      2014-04-19
    • Invited
  • [Book] Economic Sanctions under International Law: Unilateralism, Multilateralism, Legitimacy, and Consequences2015

    • Author(s)
      Hisae Nakanishi
    • Total Pages
      249頁(執筆担当23-41)
    • Publisher
      Springer
  • [Book] Revisiting Islamism in the Middle East after the "Arab Spring" (SIAS Working Paper Series No. 25)2015

    • Author(s)
      Takayuki Yokota
    • Total Pages
      vi+82頁
    • Publisher
      IAS Center at Sophia University
  • [Book] 深化するデモクラシー 現代インド32015

    • Author(s)
      山根聡
    • Total Pages
      337頁
    • Publisher
      東京大学出版
  • [Book] イスラーム世界の挫折と再生 「アラブの春」後を読み解く2014

    • Author(s)
      内藤正典
    • Total Pages
      352頁(執筆担当11-22, 86-111, 350-352)
    • Publisher
      明石書店
  • [Book] 「アラブの心臓」に何が起きているのか:現代中東の実像2014

    • Author(s)
      横田貴之
    • Total Pages
      xxⅵ+206頁(執筆担当1-28)
    • Publisher
      岩波書店
  • [Book] 「アラブの心臓」に何が起きているのか:現代中東の実像2014

    • Author(s)
      末近浩太
    • Total Pages
      xxⅵ+206頁 (執筆担当85-115)
    • Publisher
      岩波書店

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi