2017 Fiscal Year Annual Research Report
Earth history ocean floor section reconstruction project: Elucidation of environmental changes from Archean to Proterozoic
Project/Area Number |
26257211
|
Research Institution | Kyushu University |
Principal Investigator |
清川 昌一 九州大学, 理学研究院, 准教授 (50335999)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
山口 耕生 東邦大学, 理学部, 准教授 (00359209)
田中 亮吏 岡山大学, 惑星物質研究所, 准教授 (00379819)
堀江 憲路 国立極地研究所, 研究教育系, 助教 (00571093)
伊藤 孝 茨城大学, 教育学部, 助教授 (10272098)
後藤 孝介 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 地質調査総合センター, 研究員 (30612171)
尾上 哲治 熊本大学, 大学院先端科学研究部(理), 准教授 (60404472)
菅沼 悠介 国立極地研究所, 研究教育系, 准教授 (70431898)
池原 実 高知大学, 教育研究部自然科学系理学部門, 教授 (90335919)
|
Project Period (FY) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 縞状鉄鉱層 / 太古代 / 原生代 / 炭素同位体 / 硫黄同位体 / 海底環境 |
Outline of Annual Research Achievements |
本年度は最終年度であるが,1)カナダ:トランスハドソン帯のコア取得および地質調査,2)ガーナ:ケープスリーポイント地域の掘削後処理とオフィオライト地域の地質調査,3)エジプト:東砂漠地域・Wadi Dahher鉄鉱層地域の地質調査(最終確認)を行った.1)トランスハドソン帯は,a)フリンフロン地域にて昨年とは違う場所の連続コア試料を取得した.b) ラブラドルトラフの鉄鉱層の調査をラブラドルシティーにあるRIO TINT鉱山で行った.ラブラドル地域では,南部は11億年前のグレンビル造山運動の影響で変成・変形が強いことがわかった.200kmほど北部の調査が必要である.2)ケープスリーポイントのオフィオライト帯について,蛇紋岩帯からガブロ分布地域の調査を行った.これらの岩体の両側に非常に厚い火山起源の堆積物が分布しており,島弧的な部分が付加している地質帯であると考えられ,掘削で得られた試料が,海洋性島弧ファシスであることが明らかになった.3)エジプトのWadi Dahher鉄鉱層地域については,地質図作成から,層序作成および年代測定を行って来た.今回の最終調査で年代測定した部分の確認を行い,縞状鉄鉱層は7億年前のスターチアン時代にできた地質帯であることが明らかになった.現在,時代別の海洋環境について分析,解析を行っている. 現在の分析結果,太古代海底の無酸素状態と原生代前期の海底無酸素状態では,硫黄同位体が非常に類似した挙動,つまり生物を関しない重い値をとる.これは,太古代から原生代に関して海洋に硫酸が固結し,硫化水素海洋が続いていた可能性が示唆される.生物活動の活性化,光合成に伴う酸素供給,生物分解による還元作用が当時の海底でどのくらい行われているのか,現在考察中である.
|
Research Progress Status |
29年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
29年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(22 results)